今年のお彼岸には いろんな事を思い出しました。
お団子を作ったばかりだったせいか、
子供が小さい時に
生まれて初めて お団子を作った時の事を思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c3/539d467700b4a110bbb6a73a1219ef75.jpg)
娘が 味のない、そのまんまのお団子が大好きで、
よく お墓参りの人にいただいては、
幸せそうに食べていました(恥)。
我が家は 墓地を持っていませんでしたが、
観音さまも お地蔵さまも 境内にいらっしゃいます。
娘に 好きなお団子を 作ってあげたくなりました。
ところが、私は お団子を作った事がありません。
生家もお寺で、おはぎや お団子を いただく事はあっても、
母が作っているのを 見ていた記憶がありません(汗)。
でも、そんなに難しそうじゃないし。
できたての、ほんわか あったかいのを食べさせられるし。
それで、「やるぞ!」と気合を入れたのが、
なんと、お彼岸のお中日!(爆)
一日中、バタバタして 夕方には くたびれて。
お団子なんか、作るんじゃなかった。。。
と反省したのでありました。
何でもない日に作ればよかったのにねぇ(笑)。
この時は、母が「蒸かし函」と呼んでいた蒸し器に入れて
蒸して作りました。
・・・・・・熱かったデス!(苦笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7c/6944bc619ac66cfca7d72d81e59df12c.jpg)
それから、お彼岸明けの日に ビーフミートソースを作りました。
お彼岸中なのに、四つ足を食べるのかい?
と 叱らないでくださいね(汗)。
それから思い出した、ミートソーススパゲティの思い出。
息子は、ミートソースが大好きでした。
(もちろん、今でも大好きです。)
お彼岸の中日の昼ごろは 何かと忙しいので
ミートソースを作っておいた事がありました。
子供たちが まだ小さかった頃です。
スパゲティを茹でたカゴを 鍋から出して
フライパンのミートソースを温めて
スパゲティにかければ 食べられるからね!
と 娘に言い残して、バタバタ、バタバタ・・・。
一段落ついて 台所に入って 見てみると
子供たちは 仲良く 夢中で スパゲティを食べてます。
「美味しい?」 と聞くと、
娘は、「美味しい!」
息子は、返事もせずに 黙々と食べていました(笑)。
良かった、と ホッとしながら見てみると
スパゲティは 伸びてウドンのよう。
ミートソースは 温めきっておらず、冷たい所もありました。
それでも なんとか
ヤケドもせずに お皿に盛りつけてくれてましたし、
お腹が空いた時に ちゃんと食べてもらえて、
ホッとしたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/2d0e2012e77f2c7bc9fbf36c49e3ded9.jpg)
画像は、今年の お彼岸明けの日の アヤシイ空模様です。
風が冷たかったですね!
お団子を作ったばかりだったせいか、
子供が小さい時に
生まれて初めて お団子を作った時の事を思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c3/539d467700b4a110bbb6a73a1219ef75.jpg)
娘が 味のない、そのまんまのお団子が大好きで、
よく お墓参りの人にいただいては、
幸せそうに食べていました(恥)。
我が家は 墓地を持っていませんでしたが、
観音さまも お地蔵さまも 境内にいらっしゃいます。
娘に 好きなお団子を 作ってあげたくなりました。
ところが、私は お団子を作った事がありません。
生家もお寺で、おはぎや お団子を いただく事はあっても、
母が作っているのを 見ていた記憶がありません(汗)。
でも、そんなに難しそうじゃないし。
できたての、ほんわか あったかいのを食べさせられるし。
それで、「やるぞ!」と気合を入れたのが、
なんと、お彼岸のお中日!(爆)
一日中、バタバタして 夕方には くたびれて。
お団子なんか、作るんじゃなかった。。。
と反省したのでありました。
何でもない日に作ればよかったのにねぇ(笑)。
この時は、母が「蒸かし函」と呼んでいた蒸し器に入れて
蒸して作りました。
・・・・・・熱かったデス!(苦笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7c/6944bc619ac66cfca7d72d81e59df12c.jpg)
それから、お彼岸明けの日に ビーフミートソースを作りました。
お彼岸中なのに、四つ足を食べるのかい?
と 叱らないでくださいね(汗)。
それから思い出した、ミートソーススパゲティの思い出。
息子は、ミートソースが大好きでした。
(もちろん、今でも大好きです。)
お彼岸の中日の昼ごろは 何かと忙しいので
ミートソースを作っておいた事がありました。
子供たちが まだ小さかった頃です。
スパゲティを茹でたカゴを 鍋から出して
フライパンのミートソースを温めて
スパゲティにかければ 食べられるからね!
と 娘に言い残して、バタバタ、バタバタ・・・。
一段落ついて 台所に入って 見てみると
子供たちは 仲良く 夢中で スパゲティを食べてます。
「美味しい?」 と聞くと、
娘は、「美味しい!」
息子は、返事もせずに 黙々と食べていました(笑)。
良かった、と ホッとしながら見てみると
スパゲティは 伸びてウドンのよう。
ミートソースは 温めきっておらず、冷たい所もありました。
それでも なんとか
ヤケドもせずに お皿に盛りつけてくれてましたし、
お腹が空いた時に ちゃんと食べてもらえて、
ホッとしたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/2d0e2012e77f2c7bc9fbf36c49e3ded9.jpg)
画像は、今年の お彼岸明けの日の アヤシイ空模様です。
風が冷たかったですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます