
コナミ
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
国内FA(フリーエージェント)権を取得した関本賢太郎(32歳)内野手。(14年間も在籍した)タイガースを出るとしたら、よっぽどチーム内の雰囲気が悪いのか? 関本の選択が謂わば“リトマス試験紙”になるな、と思っていたが、結論はFA権を行使した上での残留(3年契約)。

岡田彰布監督を慕って、オリックス・バファローズに行けば、同じくFAの後藤光尊が抜けるであろう(?)セカンドのレギュラーを空けて待っていてくれるだろう。1年間フル出場が可能。それでも、残留を選んだのはタイガースへの愛か、それとも『ORIX』に“二の足”を踏ませる「何か」があるのか?
関本、FA残留決め手は聖地が好き (デイリースポーツ)

著者:岡田 彰布
幻冬舎(2010-07)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る