第9章は無い。最後は「終章」。昨今の野球界の空前の危機を憂い、巨人中心主義の弊害を指摘する。さらに来年からは著者が疑問を呈するパシフィック・リーグのプレイオフ制度が、セントラル・リーグにも導入される。こんな小手先の改革! 日本シリーズが勝率3位以下同士の対戦もありうる。そんなプロ野球をファンは支持するのだろうか? 日本シリーズの歴史の重みを無意味にする、この愚策を著者は強く批判する。
野球は「間のスポーツ」であると著者は定義する。しかし、この“野球の妙”が最近になって失われたことが、衰退に繋がっている、と著者は見ている。その現場に戻ってきた著者。野球の復権の為に、70歳を過ぎて、最後のご奉公に向かったのだろう。野球の復権、といっても、野球の世界大会(『WBC』)で日本代表は優勝するくらいだから、日本野球の強さは「実証」済み。ならば、何が? 答えは明白だが、誰もその虚妄に挑もうとしない。著者=野村克也氏、次の著作は『巨人軍論』だ。
虎の新助っ投候補は現役大リーガー (デイリースポーツ)
野球は「間のスポーツ」であると著者は定義する。しかし、この“野球の妙”が最近になって失われたことが、衰退に繋がっている、と著者は見ている。その現場に戻ってきた著者。野球の復権の為に、70歳を過ぎて、最後のご奉公に向かったのだろう。野球の復権、といっても、野球の世界大会(『WBC』)で日本代表は優勝するくらいだから、日本野球の強さは「実証」済み。ならば、何が? 答えは明白だが、誰もその虚妄に挑もうとしない。著者=野村克也氏、次の著作は『巨人軍論』だ。
虎の新助っ投候補は現役大リーガー (デイリースポーツ)