先頭(左)打者に初球(142km)をレフト前ヒットされたが、2番打者が初球(143km)をバントで打ち上げてくれて、キャッチャーフライ。
続く3番打者(青木宣親)への初球(147km)は外れたが、威力のありそうな球。2球目(148km)も威力のありそうな球で(メジャーリーグ帰りの)ハーフスイングが「スイング」に採られる。3球目スライダー(135km)。4球目(146km)何故かバントの構えでファウル。3年目の若者(24歳)に気圧されている元メジャーリーガー。5球目のスライダー(137km)に膝が割れて(腰砕けになって)あえなく空振り三振! 元メジャーリーガーを翻弄した背番号「40」。
続く4番打者(山田哲人)への初球(137km)2球目(135km)スライダー。3球目(148km)ファウル! 完全な振り遅れ。4球目(138km)のスライダーで空振り三振! 圧倒的!
このピッチングを見たら、誰でも使いたくなる。福永春吾(24歳)、今シーズン初登板。翌々日(8日)「5対0」とリードした【8回裏】のマウンドに上がったが……
虎党は前夜の八回5点差福永投入について意見様々「負け試合は全て監督の責任」「言うてること聞いたら納得した」(SANSPO.COM)