ドリブンフランジに付いている6203ベアリング
回転を確認すると 時々一粒の砂が鉄玉の間に挟まっているような引っかかりがある。
そんなわけで、交換することにした。
ダストシールを取り外してから、ベアリングをプーラーで丁寧に引き抜く。ベアリングを叩き抜いても良いが、ベアリングの古いグリスを洗い落としたら 回転の引っかかりがなくなり 再利用できるかもしれないからプーラーを使った。
簡単に抜けた、さすがプーラー
チャックを深く突っ込み 引き抜きストロークを確保した。(わかるかな)
小生はプライヤで割駒を縮めてチャックの抜き差しをしているが 皆さんはどうしているのか?
この作業がプーラーを使うときの一番面倒な点だ。
オートバイ用品店で買った新しいベアリングに油を塗ってから ベアリングドライバで打ち込む。
簡単に入った
ダストシールにシリコングリスを塗り ベアリングドライバで押し込む
プロケットとドリブンフランジを組み立て ホイールを回り止めにしてボルトにトルクを掛ける
ナットとスリーブにかじり癖がついてて、ナット半分くらいまで 斜めにナットが付いても ナットが回っていく。
スリーブの雄ネジをネジ山修正ヤスリで整えてから リアスプロケット周りを組んだら出来上がり
手間の割に地味な仕上がり
P.S 外したベアリングは古いグリスを流し取っても回転の引っかかりは無くならなかった、鉄球に傷があるのかな。
回転を確認すると 時々一粒の砂が鉄玉の間に挟まっているような引っかかりがある。
そんなわけで、交換することにした。
ダストシールを取り外してから、ベアリングをプーラーで丁寧に引き抜く。ベアリングを叩き抜いても良いが、ベアリングの古いグリスを洗い落としたら 回転の引っかかりがなくなり 再利用できるかもしれないからプーラーを使った。
簡単に抜けた、さすがプーラー
チャックを深く突っ込み 引き抜きストロークを確保した。(わかるかな)
小生はプライヤで割駒を縮めてチャックの抜き差しをしているが 皆さんはどうしているのか?
この作業がプーラーを使うときの一番面倒な点だ。
オートバイ用品店で買った新しいベアリングに油を塗ってから ベアリングドライバで打ち込む。
簡単に入った
ダストシールにシリコングリスを塗り ベアリングドライバで押し込む
プロケットとドリブンフランジを組み立て ホイールを回り止めにしてボルトにトルクを掛ける
ナットとスリーブにかじり癖がついてて、ナット半分くらいまで 斜めにナットが付いても ナットが回っていく。
スリーブの雄ネジをネジ山修正ヤスリで整えてから リアスプロケット周りを組んだら出来上がり
手間の割に地味な仕上がり
P.S 外したベアリングは古いグリスを流し取っても回転の引っかかりは無くならなかった、鉄球に傷があるのかな。