やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

2024年4月29日の徒然・・・GWの庭いじり3日目

2024年04月29日 20時26分11秒 | 草花
昨日購入してきた材料で今日は1日作業となる予定です。
ラティスフェンスと支柱、フェンスを柱に取り付けるための金具も購入。

フェンスや支柱はそのままでも良かったのですが、念の為表面に塗装をして耐久性を上げます。

今回は油性塗料を塗ってみました。
材料は全て地元のCAINZで購入。奥様にポイントが溜まります。

さて、塗装は元の色が強すぎてあまり乗ってきませんでしたが、それが返って経年劣化を思わせるような味が出ました。エイジング処理とは違います(笑)。

これを使って庭のツルバラの枝がつたってくれるようにと、大谷石の塀を隠して少しお洒落になればと、奥様と考えました。

土の中に石が沢山混じっていて、中には大きな石があったりと支柱を立てることに難航しました。

また、昨日購入したラティスフェンスでは幅が足りなかったので、お昼を食べた後に買い足しに行ったら、支柱の足が無くてコメリに買いに行ったりと、右往左往しながらも調達して何とかフェンスは完成しました。
後はレンガを引いて歩道をつくったり、植物のエリアを区切ったりして植物を植えたらおしまいになりますが、それにはもう少し掛かりそうです。

パパメイアンも大きな蕾を膨らませてきましたので開花は後3日くらいかな?

奥様が育てるクレマチスの花が咲きました。蕾もあるので後しばらくは楽しめそうです。

今日もよく体を動かして良い1日になりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿