やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

そろそろ10月に入りますね

2009年09月29日 23時36分13秒 | 日記てきな
明日は9月も最終日です。
いよいよ10月に入りますね~我が家では運動会や体育祭が目白押しです。

先ず最初は幼稚園からですが、今のところ娘は熱を出していますので大丈夫なのか?
医者に行ったようだが、インフルエンザなのかも?まだ分からない状態。
発熱したばかりでは分からないようです。???

今年は、幼稚園で【思い出係り】という一年を通じて各イベントごとにビデオ撮影を行う係りで
奥さんは奮闘していますが、運動会でも数名の係りの方と手分けして撮影に奮闘する事でしょう。

 その分私も家庭用の記録係としてビデオカメラとデジ一眼をぶら下げてベストショット狙いで行かなければなりません!
係りの関係で奥さんがビデオカメラを使用する為、私は会社の後輩から最新のビデオカメラをレンタル予定。
9年前のビデオカメラとと最新機材では、やはり撮影した画質は雲泥の差でしょうか?
義母が今年は来れないので、『後で見たいからしっかりと撮影してきてね』と依頼されました。
これは編集もしなくてはなるまい!

幼稚園最後の運動会の体調と天気はいかに?

天気予報では・・・

2009年09月28日 21時42分12秒 | ジテツウ

本日は、関東地方のみスッポリ抜けた形に【くもり】マーク。
関東地方以外は【雨】の予報でしたので念のため自転車ではなく、クルマで通勤しました。
 しかしながら勝手に心配した雨は予報通り降らず、終始曇りの天気でした。
今日は自転車で行けばよかったと少し後悔しています・・・

■日没後の走行(夜間の視認性を高めないと・・・)

会社から帰るときには既にあたりは真っ暗な状態に・・・
これからの自転車通勤は帰宅の暗闇が脅威、なんと言っても周囲から確認されにくいと思われますので
自己対策も何かプラスしておかなければ・・・

私の自転車にはLEDヘッドライトとハロゲンヘットライト、LED尾灯が装着してあります。
LED式は両方とも点滅や点灯など、3パターン程度選択できるようになっています。

尾灯は点滅のまま使用する事がほとんどですが、ヘッドライトの場合は状況で点滅と点灯を切り替えます。

【点滅式使用】夕暮れ(薄暮)時(日没前~後すぐ)
【点灯式使用】暗闇(日没後暗くなってきたら・・・)


■エネループの使用

ハロゲンヘットライトには、日曜日にエネループを投入しました!
これで繰り返し充電が1000回可能です。
どの程度で電池が切れるのかは不明ですが・・・LEDとのダブル使用で走行してみよう!


■夜間の虫対策

川原沿いを走行していると小さな虫の飛行が多く、目や鼻、口に・・・
航空機でいうなればバードストライク!!!
顔面にピシッ!ピシッと当たってきます。と言うか私が当たりに行っているのか!
今の季節だけかと思いますが・・・

自転車通勤の方々はどのような対策をしているのかな?


折りたたみの錆落とし実施

2009年09月27日 20時33分42秒 | 自転車パーツ購入

昨日、ホームセンターに行き購入してきたのがクレの【サビ取りクリーナー】なるもの。

潤滑剤の5‐56も購入しましたので、作業手順としてはサビ取り→花咲かG→5-56と言う手順です。

さっそく作業開始ですが、どの程度のサビなのか?

リヤフェンダーを支えるフレームは、メッキ部分がこの程度ですが、フロント部分は更にサビが進み、真っ赤でした。

リヤフェンダー取付フレームを右側のみサビ取り実施後です。

左右でサビの違いが確認できますか?

フロントはご覧の通りです。

さすがにクリーナーを塗っただけではいまひとつでしたが、塗った後に『ゴシゴシ』とこすってやり、

結果的には納得のいくところまでサビは取れました。

真っ赤か~から銀色に戻れば効果あり!と言ったところでしょう。

その後、通勤自転車の清掃・調整を行いましたが、ベアリング部分にザラツキ感があります。

具体的には、タイヤを手で回転させ、無負荷空転時にベアリングの抵抗を感じます。

ベアリング内のグリスに問題がありそうなので、後日グリスを購入して清掃・塗布する必要がありそうです。

もしくは、ベアリング交換なのか?

ちょっと~っ!!!大事にならないでもらいたいなぁ~格安自転車の宿命か?

とりあえずは様子を見ることに・・・


復活しました!

2009年09月26日 18時54分54秒 | 日記てきな

偽物高級腕時計の竜頭が壊れてからは、最近はめっきり腕時計をしない習慣が付いてしまいましたが、

昔使用していたGショックを引っ張り出し、電池交換をして復活させました。

G-SHOCK X-treme DW-9000XS-2T (97年夏限定モデル)

当時、流行っていたのかな?

ちょうど、車でダートトライアルを始めた頃に購入しました。

懐かしいですね~。

これからは、自転車通勤のお供で大活躍してもらう予定です。

ちょうど、サーフィンモードがあるので通勤時間を逆算させてサーフィンモードで!!!

なんて遊びも考えています。

と、言う事で本日はホームセンターで乾電池やらなにやら購入してきました。

夕飯は【お好み焼き】に決定!

朝はホットケーキ、昼はピザ、夜はお好み焼きと粉物シリーズの1日となりました。

美味しかった!!!


自転車通勤者の事故

2009年09月25日 19時21分30秒 | ジテツウ

■自転車通勤者の交通事故

最近自転車通勤が当たり前のようになってきましたが、その分、自転車通勤者の交通事故も発生して来ました。


■ほとんどが受傷事故
関連会社で1件、そして私の勤務する会社でも1件発生しました。(明日はわが身か・・・)
どちらもクルマと衝突したものでしたが、自転車側が当然のごとく受傷。
骨折や擦過傷、裂傷となかなか痛そうな怪我ばかり。

関連会社の方は分かりませんが、ヘルメットを装着していなかった当社従業員は、衝突で前転。
頭部真上当たりをパックリ切ってしまい、ホチキスで3箇所を留めるという頭部裂傷を負いました。

自分自身も事故の危険性が全くないわけではありませんから、
日々の通勤では十分注意した走行をしようと思ったのは言うまでもありません。

帰宅時は特に真っ暗ですから、ドライバーからは確認されていないと思ったほうが安全ですね。


走行距離と落し物・・・

2009年09月24日 19時17分08秒 | ジテツウ

今日も秋晴れの天気となりましたね!

清々しい天気に絶好の自転車日和です。(帰宅時は日没が早く真っ暗になってしまいますが・・・)

今日も相変わらずの自転車通勤ですが、ちょうど家から会社までの中間地点、一時停止線で止まり、車をやり過ごして再スタートを切りました。

クルマのドライバーに軽く会釈されて気分良くスタートしましたが、気分が良すぎたのか?調子こいたのか?

加速中にカラン~コロン~

見事に美味しいコーヒーを飲み干されました。

リュックサイドポケットに入れておいた水筒(サーモス)が落ちてしまいました。

いやー田舎道の為、後続車もいなかったので助かりました。(次回から収納場所を考えましょう)

そして会社到着!何気にトータルの走行距離がもうすぐ1000キロになります。

積算距離は年末まで何キロ行くのでしょうか?

マイカーの燃費から比較すると、まだまだ2回給油分には至っていませが、私の体の脂肪は確実に消費されているようです。


雲ひとつない青空でした・・・

2009年09月20日 21時16分35秒 | 日記てきな

今日は、とても良い天気の休日になりましたね。

昨日の疲れも少しありましたが、良い天気だったのでデジカメを持ち出して庭の草花でも撮影してみようかと外へ・・・

外に出るとトンボが沢山飛んでいて秋を感じさせます。中には、鬼やんまの姿も確認できました。

写真の赤丸が鬼やんまです、その横に普通サイズのトンボ、やはり鬼やんまは大きいですね。(この時は、何かをもしゃもしゃ食べていました)

赤とんぼの姿も確認!

花の蜜をおいしそうに・・・熊蜂も庭にやってきていました。

子どもたちも外にやってきて、何をするかと思えば・・・クワガタ相撲大会が始まりました。(相撲と言うよりは、プロレス的?)

凄い投げ技の攻防戦が展開されていました。

クワガタ相撲も終わり、続いて家の後ろ側にある林の探検をすることに・・・

誰かいますか?

クモも何か狙っています。

林の中では、イトトンボを捕まえました。

家に戻ると、トカゲの子どもがチョロチョロとしていましたので捕獲!

下の子も興味津々に『見せて、かして!』という事で、

可愛いそうです。

はたして10年後も同じ事を言ってくれているのでしょうか?


牡鹿半島をぐるりと!

2009年09月19日 20時53分54秒 | 日記てきな

せっかくのシルバーウィークですが、私は通常通り週休2日になります。

子どもたちはバッチリ連休ですが相手が出来ません。

そこで、今週の土日を利用してどこかに行こうと思っていたのですが、すでに日曜日には予定が入っているとのこと、

わたしも土曜日夜に自治会の会合があること、などの色々な制約がある中で、選択したのが【牡鹿半島へ行ってみる】でした。

特に絶対ではなかったのですが、男鹿半島を制したので気分的に牡鹿半島も!と言うのりで・・・

家族は、えらいドライブに付き合わされるハメになったのでした・・・

 

■出発!

行き先が決まれば、後は出発してしまうだけですので私はお気楽ですが、

出発は高速道路の混雑も見越して午前 3時としました。

やはり、東北道は混雑しておりゴールデンウィーク(男鹿半島へ行った時)と同じ状況でした。

しかし、福島県矢吹ICあたりからは流れ出して仙台南部道路、仙台東部道路、三陸自動車道では

ストレスなく良いペースで走行する事ができました。

 

■牡鹿半島に入る!

今回のルートは、コバルトラインを走行して牡鹿半島を走破するものです。

しかしながら、家族は走破では意味がないようですが・・・(当然か!)

という事で先ずは、女川町にてこれから牡鹿半島に入る前に記念撮影!ちょとした公園になっていましたので

長距離ドライブの小休憩ポイントになりました。

記念撮影をした後は、少しの時間でしたが子ども達は遊具で遊び、私は風景写真を少し撮影しました。

 

■おしかホエールランド

鮎川港に到着!ここには、おしかホエールランドがあります!

大きな捕鯨船が展示してありました。

この捕鯨船は、『第16利丸』と言い、かつて南氷洋で活躍していた日本最大級(全長68.37m)のキャッチャーボート(捕鯨船)だそうです。

ランド敷地内には、捕鯨砲も設置され、船も捕鯨砲も、もの凄い迫力です。(これで鯨を撃つわけですから・・・)

この『第16利丸』ですが、どのくらい大きいか?と言うと・・・

こちら、スクリューの前に私と下の子。 豪華客船ほどではありませんが、デカイですね。

 

■昼食は・・・

こちらの漁港でも新鮮な海の幸をいただけるのですが、家族からは仙台と言えば『牛タンでしょ』との意見があり、

まだこの時時間的に10時前だった事もあり、仙台市内へ移動して牛タンを食べる事にしました。

仙台市内まで戻り、お店を探しますがなかなか駐車場つきのお店がありません。

仕方なく、有料駐車場に駐車してお店へ向かいました。

牛タン定食に家族は舌鼓。

普段はあまりお肉を食べてくれない下の子も頭を左右に振りながら『美味しい』と言って食べてくれました。

帰りには、お決まりの萩の月を試食、購入し帰路に・・・さすがに帰りは渋滞もなくスムーズに家まで帰ってこれました。

ちょっと家族にはハードドライビングだったようです(悲)


データを見てビックリ!

2009年09月17日 21時34分11秒 | 日記てきな

特に居眠りをしているわけではありません。

会社から研修の為、とある研修会場へ移動後に血圧計があったので、測定となりました。

私の上司は少し血圧が高めで心拍数も少し高めでしたが、私は間逆でした。

まぁ、標準範囲にはいると思いますので大丈夫か?

しかし、心拍数から言うと寝起き状態かアスリート派ですけど・・・もしかして日頃の自転車通勤が効いているのか?


旅立ち・・・

2009年09月16日 19時47分14秒 | 日記てきな
旧職場で働いていた方が職場を離れるとのことで昨日は送別会が開催され
私もお誘いいただいたので参加してきました。

場所は、繁華街のど真中にあるお洒落なカクテルバーでした。

いつも到着の早い私は、開始時間30分前に到着してしまいました。
少し早く到着したので街中をブラブラしようかな?と思っていたら、正面から見たことのある顔が・・・

以前の職場で受付・事務職を担当されていた○関さんが・・・
『あれ~』という事で、幹事に連絡をして確認したところ、『先にお店に入っていてください』とのことだったので
先にお店に・・・

あ~でもない、こ~でもないと話しているうちに、徐々に参加者も集まりだしましたが、
開催予定時間になっても主賓や感じが到着しません!!!

なんだかんだで開始時間は30分送れでした。
結局、1時間待たされたことになりました・・・

送別会も進み、久しぶりに会った仲間と話も弾みます。
こんな楽しい時間はやはり時間経過も早く感じられ、あっと言う間に終了予定時刻に・・・

奥さんにお迎えを頼んでいた私は、お迎え到着コールを受けて後ろ髪を引かれるような気持ちの中、途中退席となりました。

これから旧職場で退職される方は公務員として働かれるようです。
先ずは学校に入校するようですが・・・

是非ともより良い社会作りに貢献される事を期待します。
私も含めて組織の中で働くと、なかなか難しい課題もありますが・・・

あえて頑張っていただきたい!

整備をした後は快適に・・・

2009年09月14日 19時33分30秒 | 自転車パーツ購入
■再度、自転車整備を

昨日は、公園で自転車に乗りましたが、帰宅後に再度自転車の整備を行いました。
ディスクブレーキの調整を行いましたが、翌日の通勤時に不調になるのが怖かった為です。
時間がない中での整備は、ろくなものではなくなってしまいます。
時間のあるときにしっかりと整備をする!自転車整備初心者なので当然、整備自体にも時間が掛かりますし、
整備→試走→整備などと繰り返すと時間がかかることが容易に予想されるからです。


■清掃編

整備と言っても、先ずは清掃から。
フレームの汚れを落とし、チェーン、ギアの清掃をしました。
清掃後は、各部簡単にグリスアップを行いました。


■ブレーキ整備編

私の自転車は、ディスクブレーキです。
ブレーキの調整で先ずは、自転車を逆さにしてタイヤを回転させてみました。
(パットとのあたり具合、つまり、回転時のパットのあたり具合、負荷を見ました)
あたりが強いと当然、走行抵抗になりますから出来るだけ負荷がない状態にしたいのです・・・
前後タイヤともにパットの調整が済みましたが、前輪は、回転時にところどころで高負荷になる部分があり、宜しくありません。
(ディスクローターとパッドが斜めに当たっているようでした)

そんなこんなで整備をしながら数回の試走を行いましたが、しっくり来ません。
リヤはセッティングが決まりましたが、フロントブレーキは全然です。
ブレーキがかかり過ぎて高負荷になるか、ブレーキが弱い状態になるかのどちらかなのです。

ブレーキ時にフロントハブのガタつきを発見!ここに原因がありました。

正直そのガタつきぶりに『これはひどい事になった!!!』と愕然としました。
なんと、前輪のブレーキをかけると、タイヤが数ミリ横にぶれます。(フロントフォークもよじれる感じです)

『これではとても通勤には使えない!やはり格安自転車はこんなもんか!終わったな。』と思いましたが、

ハブのガタつきについて調べれば何とかなるかも?ということで、ネット検索!

ハブの締付けなどの参考をみて同じ様にやってみた結果、ガタつきはなくなりました。
ただ単にハブの締付けが緩んでガタついていたようです。

これでディスクの調整も再度やり直してみると・・・good!素晴らしい!
翌日の通勤が楽しみになりました。


■通勤編
昨日の整備成果を試す場面です。(通勤は安全に・・・)
ずばり快適です。(当然ですね)
走行負荷がなくなったおかげでスイスイ走る感じがします。
また、ブレーキも良く効き快調でした!

走行距離や経年に応じて整備を怠らないようにしなければなりませんね!

良い天気になりました・・・

2009年09月13日 16時56分58秒 | 日記てきな

午前中は、長男のドリルが遅れているのでそちらを・・・

天気も良かったので午後は公園に自転車乗りに出かける事にしました。

通勤用の自転車は持って行きませんが、先週の通勤でブレーキの効きが悪くなってきたので整備を・・・

ディスクブレーキの為、ブレーキパッドのあたりの調整を行いました。

あまり強いと走行抵抗になりますから、走行中は無負荷でブレーキング時にはしっかりと制動力をあたえたい!

セッティングが難しいですね。

素晴らしい天気の中(暑いくらいですが)、クルマから自転車を降ろして公園へと進みます。

今日は臨時駐車場も満杯になるほどの来園者でした。(私達もその中のひとりですが・・・)

公園の中にサイクリングコースがありますので、小さな子どもも安心してサイクリングを楽しむ事ができます。

自転車に飽きた下の子は、木陰のトリム遊びです。

今日はかなり多くの家族連れが公園でサッカーーやバトミントン、小川遊びなど、楽しんでいました。

天気に恵まれて良い日になりました。

 


LEDミニランタンをゲット!

2009年09月12日 19時30分25秒 | 日記てきな

ジェームスの会員プレゼントとして今回は、コールマンのLEDランタンを来店者プレゼントしている!

会員である私は本日さっそくプレゼントをもらいに出かけました。

お店には大変申し訳けありませんが、別に購入するものもなかったのでランタンのみ頂いてきましたが、

店内を見回すと、その他の商品も15%OFFであったためこの機会にバイクのミッションオイルでも購入しておいても良いかも?

前回はBPだったので、今回も同じものを・・・と探して見ましたが、同じものが見つからなかったので

今日のところはそのまま帰宅しましたが、調べてから再度行ってみようかな?


ライトの効果・・・

2009年09月09日 22時04分54秒 | ジテツウ

夕暮れ時はライトをつけましょうと良く言われますが、
私の自転車に装したライトは、LEDのものとハロゲンのものと2つ装備してあります。
後方にも注意を促す為のLED式バックライトを装着していますが、日没時間が早まってきた最近は
かなり効果があります。

先ず、ヘッドライトについては点滅式で会社をスタート。
光るものや、繰り返されるものは人の目をひきつけますので、ドライバー、ライダーからも注意してもらえるかと・・・
もちろん私も注意しなければなりませんが・・・

後方のライトも同様に連続で点滅するように(ナイトライダーのような)セット!


暗がりでの走行は、自分の走行する先を確認することだけでなく、周囲からいち早く確認してもらう事も大切ですね。


日没が早まりましたね

2009年09月08日 22時40分07秒 | ジテツウ

昨日まで足の具合がいまひとつだったので自転車通勤は休止。
 しかし、少し足の状態が回復した本日から再び自転車通勤を再開しました。

朝は少し曇り気味でしたが、走っている間にどんどん天気は回復して会社に到着する頃には晴天となりました。

会社の手前の大きな橋を渡った後の交差点を信号無視して左折合流してきたロードサイクル乗りの鉄工所工員さんが

私の前を走行していたので少し追従。信号機が見えなかったのでしょうか?
おかげさまで会社に着く頃には大汗状態となりました。

帰り道は、今まではそんなに暗くなる事はありませんでしたが、本日の帰りは実際に日没時間が早まった事を実感しました。

徐々に秋の到来を感じさせますね。
そろそろバイクツーリングも良い時期なのですが・・・秋は色々とイベントが盛りだくさんです。