やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

携帯電話の機能は・・・

2008年01月29日 21時34分47秒 | 日記てきな
最近購入した携帯電話ですが、

基本的な部分は以前もっていたものと同じですが、機能が色々と追加されています。
まず、ワンセグです。

テレビが見れるんですね。私の住んでいるところでは、途切れ途切れになりますが、
主要都市に行けば問題なく見れることでしょう。
しかし、日本のほとんどは地方なんだよね。

あと、FMラジオです。
これはまだ使っていませんが、これも楽しみな機能です。

今度使ってみよう!

あと、なんと言ってもカメラの画素数がアップしたのはありがたいです。
3.2メガですから昔のデジカメですね。

これも今度チャレンジです。しかし期待は出来ません。

スキーデビュー!

2008年01月27日 19時01分34秒 | スキー

せっかく今年から始めたスキーですので、今日もスキーに行くことにしました。

今日は、下の子もレンタルしてちゃんとしたスキーセットを借りました。

いきなり何も教えることなくリフトへ・・・・

携帯で写真を撮りました。

いきなりのリフトも下の子にとっては、遊園地の乗り物みたいに感じているようです。

しかし、スキーが重いようです。

奥さんと長男は、すっかり慣れすいすいとリフトに乗ります。

下の子は、私のまたの間で滑られましたが、結構平気です。

止まることはできませんが、滑ることは出来るようです。なかなか見込みあり!

スピードを出すことしか考えていないのがたまにキズですが・・・(とても危険なかおり)

楽しく滑りましたが、やはり午後は眠くなったようでぐずってしまいました。

 

 

 

 


カートイベント

2008年01月27日 18時46分37秒 | 日記てきな

昨日は会社組合のカートイベントでした。

私は午前中の屋台係でしたので、現地に8時30分集合と言うことでしたが、

8時には到着してしまいました。

当然ながら、たいして集まっていませんでしたが、駐車場で来る途中にコンビニで買った朝食を食べて待ちました。

イベントが始まると、皆さん日頃のうっぷんを晴らすかのよな走行が始まりました。

そこいらじゅうでスピン!スピン!

楽しそうです。

レースは耐久走行で、途中ピットイベントをこなさないといけない変形レースです。

ピットイベントが勝敗を分けるようなものですが・・・

予定通りイベントアナウンサーもしっかり実況中継して頂いてレースを盛り上げて頂きました。

 


携帯電話交換

2008年01月26日 22時04分18秒 | 日記てきな

携帯電話を買い換えました。

FOMA D905iの製品詳細へ

またもやDです。

色々と迷ったのですが、結局これに決定しました。

それは、FMラジオが付いていること。

そして、使い方がほぼ同じなので覚える必要が無いこと。

内蔵されている音なども同じでした。

ワンセグなども付いていますが、今後活躍してもらいたいのがGPSです。

ナビなどが充分なサービスをしてくれれば、パケ放題に変更しても良いかな。

今後2輪の購入なども視野に入れて2年間の分割を選択。

まぁ、2年間はもってくれると思います。


今週も行っとく~?

2008年01月25日 23時02分24秒 | スキー
明日はあいにく組合イベントが予定されていますので、

翌日の日曜日にスキーに行こうかと考えています。

しかし、下の子が熱っぽいので長男と私の2人だけで行くことになりそうです。

今日、長男に確認したところ、2人だけでも行くという気合いの入りよう。

2人で行くことになりそうです。

今のところ長男は真直ぐなら滑る事が出来るようです。

では次に曲がることを覚えなければ!

2人で行けばかなり上達も期待できますが、肝心な奥は取り残されていきます。


強風です

2008年01月24日 20時30分58秒 | 日記てきな
朝の気温は暖かく、クルマの窓ガラスも凍ることなく

平穏無事に過ぎましたが、なんだ!今日の風は・・・・

会社のドアを開けるのにも結構な力がいりました。

今週末は、会社の組合イベントに行かなくてはなりません。

カート大会だそうです。

地元FM局のアナウンサー部長代理さんがレース中継してくれるそうです。
(本当なのでしょうか?ドタキャンあり?なし?)

私の仕事は・・・豚汁当番だそうです。

まぁ、何はともあれお祭ですから楽しくやりましょう。


雪が降りました

2008年01月23日 23時18分03秒 | 日記てきな
先週も雪が降るとの予報は出ていましたが、私の家の辺りでは
降ることはありませんでしたが、本日はきっちりと降りましたね~

途中から雨に変わり降り積もっていた雪も解けてしまいました。
しかしながら、明日の朝が問題です。

このまま気温が下がってしまうと、明日の朝は凍結です。
それを軽い気持ちでオートバイ通勤する人がいるのですね。
そうするとどうなるでしょう?

明日の気温が下がりすぎないことを願うばかりです。

携帯電話の料金

2008年01月22日 22時17分45秒 | 日記てきな
今月支払う携帯電話の料金明細が届いた。

何気なく目をやると、何か見覚えのある感覚。

先月の明細を見てビックリ!

料金がまったく一緒です。1円単位まで!

これはビンゴ!です。

私の契約している携帯電話会社では、新料金プランが

始まりました。ついに私もワンセグ携帯を持つことに・・・

しかし、2月に発売が予定されているデジカメ携帯もちょっと気になる。

デジカメ携帯にはワンセグが付いていない。

なかなか上手くでいていますね。

とても迷います。

結局このままだったりして。

エーデルワイスでスキー

2008年01月20日 09時23分31秒 | スキー

昨日行って来たスキーです。

家を6:30分に出でて順調に進み、8:30には到着しました。

まずはリフトに乗らずに、カニ歩きとブレーキの練習です。

そしていよいよリフトに・・・

最初は、長男と2人で乗りました。

難なくクリアして上に向かいます。その頃下では奥さんが待機。

ひとりでも乗れるようになりました。こどもは覚えが早いです。

こどもと奥さんがファミリーゲレンデで楽しんでいる頃、ひとりで

クワットに乗り、上・中級者コースへ。楽しく滑ってきました。


今年2回目で満喫!

2008年01月19日 20時45分57秒 | スキー

結局、下の子を奥さんの実家にあずけてエーデルワイススキーリゾートへ

行ってきました。

リフト券1日と食事とドリンク付きのセット券を購入して滑ってきました。

コースマップ

最初はおっかなびっくりの長男も中盤からは一人でリフトに乗って

ひとりで滑っていました。

奥さんもそれなりに上達してきたので、第2クワットリフトに乗せて頂上へ

連れて行きましたが、二人とも何度か転倒し、ビビリが入ったようです。

最初に滑っていたファミリーゲレンデに出戻りとなりました。

しかし、二人とも緩斜面ではそれなりにひとりで大丈夫なので、その間

私のフリータイムが出来ましたので、何本か上級コースを滑ってきました。

カービングの真似事板なので、かなりプニョプニョして暴れていましたが、

それなりに満喫し、心地よい疲労感でした。

写真は後ほど掲載します。

 


今年初稽古です

2008年01月17日 21時41分43秒 | 日記てきな
本日長男と二人で参加してきました。

本当は先週が道場開きだったのですが、風邪を引いてしまうと

せっかく予約した宿が台無しになってしまうので、お休みしました。

長男はあいかわらずのようでしたが、私は寒さで体も硬く、

また、怠けていたので基本稽古でアップアップでした。

でも体を動かすのは気持ちよいです!

今週末も・・・

2008年01月16日 17時20分25秒 | スキー
スキーに行く計画をしています。

今週は近場で!と言うことで!

下の子を連れて行くべきか?それとも留守番にするか?

そこが問題です。

長男は何とか滑れそうなので、リフトに乗せる事を計画!

奥さんも学ぶより慣れろだ~!と気合十分ですから大丈夫でしょう。

はっきり言って、この間のスキーではまだ私の慣らしが出来ませんでした。

私も今回はリフトに乗れるのか?