やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

体調があまり良くないが・・・

2011年04月30日 10時57分20秒 | 日記てきな

明日は八方ヶ原ヒルクライムですが、体調が優れません。

昨日は頭と喉が痛く、下の子と一緒に近くの公園(ドリームプール脇)に自転車で出撃しましたが、

家の近くの公園の方が良いとパンダ公園(通称)に行こう!と言われ、家近くまで逆戻り。

一緒にブランコに乗ってみたら、頭がグラングランして少し気持ち悪くなったので早々に撤収。

 

夕方からは、会社関係の飲み会で私はノーアルコール。

体調も優れなかったので、尚仁沢湧水をず~っと(笑)。

体調が悪い割には居酒屋メニューをムシャムシャと大量に食べてしまいました。

これは明日のイベントに響いてしまうかも?

 

明日は、ヒルクライムイベントの後には家族でお楽しみも待ているので、その分がんばれるかな?

今日はオレンジジュース飲んで とっとと寝よう!


新幹線を乗り継いで・・・

2011年04月27日 21時07分28秒 | 日記てきな

出張な1日、出かけた先は・・・

静岡県浜松市。、市制100周年ということでシンボルも建てられていました。

来るたびに何か新しい建物が建っている様な気がします(たまにしか来ないからか?)

今回はビジ券が発行されませんでしたので、窓口でチケット購入。

朝も早かった事からあまり並ばずあっさりチケットを購入することが出来ました。

東京駅では東海道新幹線へ乗り換えです。

浜松にはお昼ごろの到着でしたので、何を食べようか?

やはり【うなぎ】か?とも思いましたが、そんな贅沢をしている場合でもありませんので、【うなぎ】は次回のお楽しみに。

結局は、浜松駅近くの【べんがら横丁】で〈久留米とんこつしぼり 満州屋が一番〉でラーメン。

どとんこつとまでは行きませんでしたが、それなりのとんこつスープで美味しくいただきました。

タマゴが冷たかったのは残念でしたが、餃子が入っていたのは良かった!

お腹も満たされたところで、通称〈赤電〉と言われている遠州鉄道にて移動です。

2両編成の車輌でこちらの車輌は現在はお休み状態です。

赤い車輌なので赤電かな?

32分の電車の旅を終えると目的駅に到着です。

駅前にはちょっとした建物がありますが、その他は駅近くには無く、車で少し走ると大きなショッピングモールがドカンと存在するところは栃木とあまり変わりませんね。

ちなみに浜松も餃子消費が宇都宮の次に多く、かつては全国1位になったことも・・・そんな中、私がお土産として持ていったのは、餃子せんべい。

まぁ、いいか。

出張の目的も無事に済ませて帰りですが、浜松から東京まではすんなり。

東京に到着していざ、東北新幹線に乗り換えようと改札を入ると・・・

あれ?新幹線ってこんなに乗り継ぎ時間かかってたっけか?

おや?回送?

あれれ・・・

前回の出張のときは震災の影響で帰宅出来ない状態で羽田空港に1泊となりましたが、それ以来、公共交通機関利用では少し不安がありました。

まさか、その不安的中か!!!

携帯電話で調べてみたところ、産経Newsでは以下の通り。

2011.4.27 17:36

 東日本大震災からの復旧を進める東北新幹線で27日、設備の不具合や停電で、2度にわたり一時運転を見合わせるトラブルが発生した。東北新幹線では震災後初めて仙台-東京間がつながった25日にも停電が発生し一時運転を見合わせており、29日に新青森-東京間の全線再開を予定しているJR東日本は、設備の再点検を続けている。

 JR東によると、27日午前10時40分ごろ、栃木県小山市内の小山-大宮間で、架線の異常を察知する保護線が断線したるんでいるのを係員が発見。このため午後2時10分ごろから宇都宮-大宮間の上下線で運転を見合わせ復旧作業を行い、同35分ごろに再開した。

 その後、今度は約25キロ離れた埼玉県久喜市内の同区間で、午後3時25分ごろに停電が発生。約45分にわたり運転を見合わせた。JR東は詳しい原因を調べている。

 2件のトラブルにより上下線計15本が最大約50分遅れたほか、計約3800人に影響した。

 

との事、先ずは遅れながらも新幹線が動いてくれて助かりました。

帰着後の上司報告の際には上司から【もってるねぇ~】と。

いや~、こういうのは もってないほうがよいのですが・・・ ちょっと移動で精神的に疲れた出張となってしまいました。


そろそろ田植えの準備ですねぇ~

2011年04月26日 19時33分08秒 | ジテツウ

さて、昨日に引き続き今日もジテツウです。

少し遅れて出発しましたが、決まった場所で定期写真を撮影です。

時間が遅れると、犬の散歩をしている人や、自分の健康のための散歩やランニングしている人などとすれ違います。

高齢な方とすれ違う時などは最徐行でビックリさせるなどのご迷惑をかけないよう注意します。

そう言えば、昨日は犬の散歩している方が犬の目をスコップで抑えて私が通過するまで犬を抑えてくれていた方がいましたが、

何もそこまで・・・とは思いましたが、過去に何かトラブルでもあったのでしょう。

今回の写真はくっきり感があるかもしれませんが、少し画質をあげて撮影して見ました。

前回までは、縮小加工しなくてもすぐにアップ出来るサイズ(VGA)で撮影してました。

やはり違うか(当然です)。

通勤途中の田んぼでは、これからの田植えに備えて準備が整っています。

水がはられた田んぼは、鏡のようになり、空がうつり込んで綺麗です。

通勤では、2日に1回は青いTREKの方がビュ~ンと私を抜かしていきます。

ロードレーサーではなく、ランドナータイプでタイヤも少し太めですが、シャカシャカと軽快に走行されていますので

見ていても気持ちよい感じ。

あっと言う間に見えなくなるので結構速い、いつも速いなぁ~と思いながらも自分のペースを保って走行。

どうすれば あんなに軽快に 走れるのか?これは最近のテーマです。

 

帰りには雲行きが怪しい状態に・・・

空が真っ黒になってきましたので、これは雨が降るなと予感して早々に撤退。

ちょっと急いでクルクル。

いつもはちょっと集中力が途切れてしまうところでも ちょっと急いでクルクル。

もちろん到着時間も早くなり、雨も本降りする前に何とか帰宅成功です。

明日は出張ですが、その資料などもリュックに入っていたので危なかった、出張と言うことは明日のジテツウはなし。

木曜までで会社は連休(ゴールデンウィーク)に入りますが、木曜は残業MAX決定でジテツウお休み。

連休明けからのジテツウ再開です。


ジテツウでお昼の強風と雷雨にはビックリ・・・

2011年04月25日 20時40分45秒 | ジテツウ

日曜日は天気も良かったのですが、今日はイマイチな天気。

少し曇り空です。

でも、ジテツウは可能なので今日もジテツウ。

土日と自転車に乗っていなかったので、今日のジテツウは気分も良いです、やっぱり自転車は何かとストレスの多いサラリーマンには

ストレス解消にも一役買っていますからこれは健康的(あくまで安全運転の下での話ですが・・・)

すっかりさくらの時期は終了しました。

葉の割合が圧倒的ですね。

会社では、給料日と言うこともあり休職している仲間も集結。

でも、天気も怪しくなるとの予報もあり、自転車での来社はそんなに台数も多くは無く、むしろバイクで来た仲間の方が多いくらいでした。

そんな中、soranekoさんも自転車で登場です、クロスバイクと言うことで佐渡に向けて身体の調整をしながら・・・との事。

佐渡に向けていよいよ最終の調整に入ったといったところでしょうか?

soranekoさんにまた痩せた?と聞かれましたが、この前の草津からそんなに経っていませんので、そんな訳はありません。

久々にあった仲間には確かに【痩せた】と言われましたが、自分的にはまだまだです。

そうそう、久しぶりに とみ~さんとも少しお話したが、調子は良さそうで、次回の八方ヶ原でも好タイムに期待です。

天気の方は、午後一時的に強い風と雷雨。

なんですか?この天気は・・・と言うくらいのどんより具合でしたが、帰宅時間にはすっかり回復して合羽の出番もありませんでしたが、

向かい風を受けながらの走行となり、結構良いトレーニング状態になってしまいました。

でも、夕飯は手巻き寿司。

思わずおなかいっぱいになるまで食べてしまった・・・ヤベェ~

体重が・・・食後の体重はなんと増加で68kg!体脂肪17% ヤバッ!


春の映画鑑賞・・・

2011年04月24日 17時59分38秒 | 日記てきな

この時期は確かドラえもんが多いような気もしましたが、今年は兄妹のじゃんけん勝負により下の子が勝利して【クレヨンしんちゃん】になりました。

朝練には路面がWETなのでDNSでしたが、快晴ですぐにDRYになりそうでしたね。

朝一番に父親の髪の毛をバリカンで散髪してから映画館へ。

午前中に出来るだけ用事を済ませてしまおうと、映画は最初の上映時間をネットで予約。

映画の後は隣のベルモールでメガネを作ろうという作戦です。

やっぱり、この時期はドラえもんなんですね。

ネット購入したチケットの発券です、これはスムーズで便利です。しかも割引になる!

4月から新料金との事ですが、今までから比べたらかなり割安です。

映画ときたら、ポップコーンとジュースを購入してから いざ、館内へ。

スパイ大作戦というタイトルですが、毎回の事ながら、なかなかしゃれが効いていて面白い。

さて、映画の後はメガネを作りに。

今は、アニメとのコラボもしているJinsで子どものメガネも作成することにしました。

店内にはコラボメガネフレームはありませんでしたが、多分子ども的にはワンピースコラボが良かったかも。

でも無ければ仕方ないので、ノーマルフレームで自分が気に入ったものを探させますが、いきなり赤いフレームやら紫色のフレームを選んできた。

『それはちょっとどうかな? 』と、拒否して決まったフレームは青いフレームで、これも結構派手。

まぁ、赤いフレームよりはまだ良いか。

 

昼食はパンでお気軽に済ませて帰宅。

帰宅後はいい加減インサイトのタイヤをスタットレスタイヤからノーマルタイヤに交換しなくてはいけないと思い、

早速作業開始しましたが、結局はタイヤ交換にプラス洗車ともう1台の車の洗車もしてしまった。

 

自転車はおさぼり状態になってしまった・・・


雨の日の休日は・・・

2011年04月23日 21時23分54秒 | 日記てきな

降ったり止んだり時には強く降ったりで今日は1日雨の天気でしたが、

学校の身体測定で長男は視力判定Cをもらって来た。

当然のことながら、眼科に行かなくては行けない、昨年もC判定で眼科へ行った覚えがあるのだが・・・

今回はついに視力の低下がある(裸眼で0.2らしい)ので、眼鏡使用のための処方も頂きました。

一応無いよりはあった方が良いとのこと。

暗いところでの読書や、DS、PSPなどのゲーム機の影響が大きいらしい。(そりゃ そうだ)

私も中学2年から眼鏡使用していますが、メガネはとても不便です。

出来れば裸眼で見れた方がとっても楽だと思いますが、会社ではレーシックをした方も結構いて【いいよ】と皆さん言ってはいるが・・・

長男を連れて行った眼科は結構な人気で、2時間かかったのでちょうどお昼を過ぎてしまった。

実は、昨年から通っているイボ治療にもその後行こうと思っていたので、これは誤算。

仕方なく、午後からの診察に行きメガネは明日作ることにしました。

ちょうど子ども達が映画を見たいと言うので、映画を見てから自分が作っているメガネ屋さんで長男のメガネを購入しようかな?

視力低下しないように気をつけなければ・・・


初めてツールド草津に出場しました【完結編!】

2011年04月22日 22時31分36秒 | 自転車イベント

今回のツールド草津は、その壮大な景観に自分が自転車を乗り始めてから一番感動したコースでもありましたので、レポートはしっかりとしておきたい。

と、言うことでツールド草津 イベントに参加だ!の次ついに【完結編!】です。

 

今回のヒルクライムの目標はとりあえず初めて走行するので、八方ヶ原よりも全体的な勾配も低いことから、50分を切るタイムを狙おうと思っていました。

そして結果は・・・ポラールのスタートはスタートラインよりも前にスタートさせてゴールを過ぎてからストップさせたので53分という数字が出ていました。

でも、色々と加算しているので、概ね50分ぐらいかとアバウトに思って目標タイム通りかなと。

完走証を受け取るのに、プリンタトラブルにて少し時間が掛かりましたが、完走証をもらってビックリ。

目標達成です。

これはうれしい。

ココアをもらってレストハウス2階の展望デッキで選手集合写真をパチリ。

エースは見事な走りでタイムもバッチリ、私は目標タイムクリア、I井君も絶景の中をバトル出来たと達成感アリアリで満足気でした。

いや~素晴らしかった!

帰りにお土産を購入しようと、道の駅【草津運動茶屋公園】に立ち寄って頂きました。

道を挟んで両側に施設があるので、この様に道の上で両側をつなげるユニークな建物があります。

そして名前の通り、この周辺は公園になっているみたいです。

すっきりトイレですっきりした後でお土産を物色、家族用のお土産を購入しました。

soraneko監督は、面白いクッキーを発見、酒造クッキーだそうです。

私も1枚パクリ!素朴なクッキーのお味。

軽めでもなく、かと言ってしっとりとした重厚な感じもない。

あくまで素朴と言う表現がふさわしいクッキーですね、美味しかったです。

145号線-353号線を17号に向かって走りますが、お昼はバナナと豚汁私は上る途中に摂らなかったアミノバイタルで済ませてしまった。

皆さんもお腹が空いてきた頃でしょう、実は道の駅を出てからお昼&夕食を食べるお店は決まっていました。

前日、草津に向かう途中にsoraneko妖怪アンテナがピピっと立ったお店(カントリーロード・フロム1)が353号線沿いにあって、そこにしようと。

この353号線は、道沿いにJR吾妻線があり、ちょうど電車と重なるタイミングで走行することが出来ました。(吾妻線は、渋川駅(群馬)から大前(長野)までを結んでいるそうです)

吾妻渓谷沿いとあり、電車と渓谷と道路、とても風情がありますね。

川原湯付近は確か、一昨年のBMWイベントで嬬恋に行った際には橋げたした無かったスケールの大きな道路が完成していました。(これにはスケールの大きさにビックリ)

しばらく走ると、小野上温泉駅と小野上駅の間ぐらいにお店がありました。

こちらがお店の全景です、いかにもクルマ好きなオーナーが経営している感じです。

バイクや自転車は少し遠慮気味な感じですが・・・

お店の置くにはガレージがあり、クルマが数台駐車してあります。

VOLVOにMGが・・・しかし、詳しくない私は???って感じでしたが、食後に少し見せてもらおう、でも先ずは食事だ!と花より団子状態で入店。

お店にはジャンボハンバーグらしき文字が輝いて見えましたので、早速注文。

出てきたハンバーグはこちら。

ん、あまり良く大きさが分からないので、これでどうでしょう。

これでもインパクトにかけるか?そんな事もないか?

では、厚みは?

まずまずでしょうか?500グラムだそうですが、注文の際に、【大盛りはできますか?】とたずねたところ、【ライスはお替り自由です】とのことでこれは素晴しい。

早速半分食べてからライスのお替り注文をして満足・満足!

実はこのお店の同じ敷地内にとんかつ屋さんも隣接(同一オーナーか?)しており、こちらも少し気になりますね~。

食後は少しガレージ見学。

ガレージ内のクルマはホコリが少しかぶっていて『ここのところ忙しくてメンテナンスしてないや~』状態でしたが、私はクルマよりも気になるものを発見。

こちらも、最近乗ってないなぁ~状態でしたが、soraneko監督が【結構大きなフレームサイズだなぁ~】と、この他にもMTBなどもあり

結構アクティブなご主人だと勝手に想像して再出発。

その後は無事に自宅まで送って頂きました、ありがとうございました!出場したチーム員それぞれが大満足の遠征でした。

次回は八方ヶ原にチーム08小隊出動です(笑)!しっかりとトレーニングに励んで昨年よりもタイムアップするぞ!


天気が怪しかったけどジテツウ・・・

2011年04月21日 21時57分02秒 | ジテツウ

今朝はちょっと天気が悪く、もしかして雨が降るのでは?などとも思いましたが、ジテツウを決行しました。

いつも逆光になるので、被写体が曇りがちですが、天気が曇ったおかげで被写体はくっきりですね。

こちらもいつもよりくっきり感があります。

さくらはかなり、葉っぱが出てきました。

ピンク1色ではなくなって来ました、じょじょにさくら前線も北上しているのでしょう。

東北はこれからでしょか?

さて、昨日の出張では瓦礫をつんだダンプにも遭遇しました。

被災なのか?それともただの工事なのか?分かりませんが、ついついこの様な状態を見ると被災という文字が頭に浮かんでしまうのは

完全に固定観念でしょう、柔らか頭にしなければ・・・

 

会社も概ね出勤率も上がってきましたので、自転車通勤の方も増加中。

今日は約20名の方々がジテツウで出勤です。

なかには、最近ロードバイクを購入して通勤に使用し始めたばかりの方もいて、

たまたま今日、駐輪場で見かけた時にヘルメットの着用が無かったのでヘルメットの重要性について軽く説明。

転がってからでは遅い、ヘルメット被ろう!

 

帰宅時は、いつものように少し軽めのギアでクルクルと回して走行。

今日も無事にジテツウが出来ました、あしたもジテツウだ!


さくら散るころのジテツウ・・・

2011年04月20日 20時51分17秒 | ジテツウ

ツールド草津ネタもそろそろ終わりになってきましたが、まだ続編を用意していますので、ここいらでひと段落して ジテツウネタに。

火曜日は宣言通り、天気も雨で外出して研修受講の予定もあったのでクルマ通勤をしました。

久しぶりのクルマ通勤でしたが、何とも大渋滞です。

これはマズイか?もしかして定時時間に間に合わないかも???渋滞の様子がつかめていないので、なんとなく不安も過ぎりましたが、何とか無事に到着。

ジテツウの方が出勤時間帯はスムーズに来られるみたいです。

研修は午後からと言うことで、外食させてもらうことにしました。

この研修には、元直属の上司も一緒に参加していますので、移動や昼食も一緒で、はじめは清原うどんにしましょうか?

なんて提案してみましたが、以前行った事のある会場近くの中華料理店はこの様な機会がないと行けないのでそちらにしましょう!

との提案で中華料理のお店【魁飯店】へ行くことに!実は、こちらのお店も清原に負けず劣らずのボリューム満点なお店なのです。

おかずは、選べる2品でライスはもちろん おかわり自由で、私は酢豚とから揚げセット!(確か、前回も同じメニューだったかも・・・)

なんでも、このお店は【から揚げ】がご自慢のようで、このボリュームなのです。

久々に食べましたが、美味しかったです。もちろん、おかず1品にライス1皿で(笑)。

その昔、ジャンボ入澤にK月チャンプが連れて行ってくれたことを思い出しますねぇ~。

まぁ、入澤はもの凄いことになっていましたが・・・あぁ~軍艦マーチが・・・

その後はもちろん、研修会をまじめに受講して来ました。

ちょっと、ご褒美が続いていますが、仕事がらみということで。(ご褒美の詳細は初めてツールド草津に出場しました【完結編】で・・・)

と言うのが、昨日の出来事でして これでは体重がマズイではないか!

 

もちろん、今日はジテツウです。

タイトルの通り、さくら散るころのジテツウとなった訳です。

残念ながら、さくらの時期は短いのですね~

もう葉が多くなってきています。

そんなさくらを見ていたら、お腹が・・・

緊急ピット・インをしなくては・・・

近くの公衆トイレに。

助かった、こういった場所は緊急時にとても助かりますね。(ありがたい)

実は今日も外出でした。

今回は朝から夕方までほぼ1日外出して朝霞市までクルマで高速道路を1人運転でした。

朝霞市での用事(2時間程度)を済ませてとんぼ帰りでも会社に到着したのは午後5時15分。

2時間はバッチリ必要なのですね。

帰りは少し高速でペダリングしてみようと、軽いギアを選択して回します。

何気に毎日少しずつでも負荷を高めて行けば、結構良い運動になり良いかも。

もちろん、安全行為を忘れてはならないのですが、それを踏まえても乗らないよりは全然違いますね。

さて、明日もジテツウだ!


初めてツールド草津に出場しました【イベントに参加だ!】

2011年04月19日 19時42分58秒 | 自転車イベント

今回のツールド草津は、その壮大な景観に自分が自転車を乗り始めてから一番感動したコースでもありましたので、レポートはしっかりとしておきたい。

と、言うことでツールド草津 受付を!の次の【イベントに参加だ!】です。

いよいよ夜も更けて行き、温泉の効果もあり私はしっかりと休ませてもらうことができました。

やはり、有名どころの温泉だけに最高ですね~

前日まで心配されていた天気もまったくもって問題ありません。

むしろ予報の正反対に雲ひとつ無い快晴の空が広がっています。

お世話になった布団も綺麗にして(写真は寝起きですので乱れていますが・・・)出発準備を整えます。

向かいのセブンイレブンで朝食を購入して朝食は部屋で済ませてから天狗山レストハウス駐車場に向かいます。

朝の湯畑も最高ですね~

前夜祭の会場、炭火焼肉屋さんの吾妻さん。

宿の若旦那さんから、【気をつけてがんばってください】と激励されながら宿を後にしました(お世話になりました)。

宿の駐車場前には、エントラントと思われるロードレーサーを乗せた軽トラックが・・・

その積載の仕方に感心しました。(これは職人技ですね~)

角材を自転車の間にはさんで角材にはスポンジテープを巻いて自転車に傷が付かないように保護。

そして、ハンドルバー部分でしっかりと固定できています、凄い!

さて、soraneko監督サポートカーとN田君のクルマで駐車場に向かいますが、空きスペースが見つからない!!!

結局は、2台でウロウロしても危ないので、N田君に調査してもらい、無事に空きスペース確保。

そしたらちょうど豆頭さんより電話が・・・【どこにいるの?】などとお話して再会。

一緒に荷物受渡しを行ったり、アップしたりと楽しくスタート前の時間を過ごします。

豆頭さん、今日もイケてますよ~

どうですか!見返り美男子ではないですか、まだまだ若い!!!

スタート待機では、年齢別のクラスとかは特に関係なく、第1グループ、第2グループとかでスタートを分けています。

しっかり走りたい人、タイムを狙う人は第1グループだそうです。

最初は、第2グループに入りましたがN田君が【さみしいじゃないですか~】と言うことで、エースに誘われ、のこのこと、お恥ずかしながら強豪第1グループでスタート待機しました。

第1グループには、こんな自転車も・・・

これで走るんですね、かなりの強脚の持ち主でしょうか・・・・恐ろしいなぁ~と思っていたら、大柄な外人さんでした。

さすがですわ・・・かないません。

豆頭さんもストレッチしたりと、スタートまでの時間を有効活用、アップも調子よさそうでした。

周囲はエントラントで人と自転車がわんさか。

各々がスタートまでの時間を楽しみながら待機しています。

そしていよいよスタート前のセレモニーが始まりました。

司会は絹代さんそして栗村監督。

なんと、栗村監督は前日の夜に志賀方面から入ろうとして通行止めで草津に降りられずにグルッと100Km近く回って草津まで来たとの事でした。

これを聞いて、『私をスキーに連れてって』かよ!と一人突っ込みしたのは私だけのようでした(爆)。

当然、絹代さんにはあっさりと流されていましたので・・・

また、このゆるキャラの 『ぐんまちゃん』ですが、ステージ(やぐら)までの階段昇り降りがとても幅的に厳しく、降りる時はちょっとしたハプニングが・・・

即座に反応した栗村監督には、やはりアスリートだなぁ~、判断力が速く、瞬発力あるなぁ~と、妙に納得でした。

草津町長の挨拶も感動的で、開催をやめようか?と悩んだが、草津町で大会を実現させるんだとの強い意志や、町を上げての一大イベントとして認識されていると強く感じました。

また今回は、被災地である福島や宮城県からの参加者もあり、これには会場の全員が惜しみない拍手で会場が一丸となりました。

柿沼プレイングコーチが競技委員長として大会の注意事項を説明した後、スタートとなりました。

スタートは、チャンピオンクラスがスタートしてから第1グループ、第2グループとスタートして行きます。

※スタートからゴールまでの画像は、写真を撮影する余裕などは全く無いのでありません・・・ゴメンなさい。

スタート後は、横にいた外人さんと一緒に上りますが、凄いパワフルにグングン上って行きます。

栗村監督が、最初はペース抑え気味に行った方が良いですよ、などと壇上でアドバイスしていましたが、そんな事は全くなく私にとって見れば、とてもハイペースで集団が走っています。

スタート直後は斜度がそんなにキツイ訳でもなく、集団で走行して行きますが、後ろから何やら聞き覚えのある音が・・・

ゴーォ、ゴーォ って、MTBだ!しかも、私を軽がると抜かしてどんどん前に進んで行きます。

なんて人がいるもんだ、こりゃ凄いところからスタートしてしまったなぁ~

それでも、最初の給水ポイントまではそれなりに走れました。

震災の影響で地割れしている路面もありましたが、補修やペイント表示でわかりやすく、安全に避けることが出来ました。

中盤からは少しキツくなって来ました。

やはり、標高が高いので空気が薄いか?でもそこまでではないか?などと思いながら心拍を確認すると、188でしたので普段と変わりありません。

少し中だるみがあり、中盤では次々と抜かされて行きます。

※写真は下る途中のものです。

でも波長が合う人たちがいたので同調して弱った気持ちに負けないようペダルをまわします。(そこで、まわすぜ!日本と)

植物もなくなってきた頃に絶景に気づきました、この絶景はなんだ? 凄いじゃぁないですか~

気分も高揚してペダルに力が入ります。

※写真は下る途中のものです。

空に上るような景色に感動しながら走って行くと、残り2Kmの看板とその前に多くの応援者が・・・

【ラストだ!がんばれ】 【あと残り、イケ~!!!】とか、応援がうれしく力になります。

しかし、このコースを初めて走る私には、まだ急な勾配があるのではないか?などと弱気な自分がいてスパートは出来ません。

この頃になると、抜きつ抜かれつしていた人たちとも緊張が走ります。(特に一緒にスタートした訳でもないのに・・・)

最後は、あれっと思ったらゴール2、300m手前まで来ていて、ラストスパートは急いでギアをアウターに入れてダンシング!

そしてトップまでギアを入れてガシガシ、時すでに遅し・・・でゴール。

ヒルクライムイベントで最近思うことが、達成感半分ともう少しがんばれたのでは?と反省が半分。

まぁ、なにはともあれ無事にゴール!です。

預けてあった荷物を探しにいきます。

その間も続々とゴールして来るエントラントたち。

係りの方が、預けていた荷物も見つけてくれて至れりつくせりの対応でとてもありがたい事です。

荷物を受取り、soraneko監督を探します。

当然、08小隊エースは先にゴールしているはずですから、監督と一緒か?と、思いきや監督は一人でした。

失礼ながら、記念撮影をお願いしてパチリ、まぁ、何とか完走して満足な表情。

手元の時計では53分を示していましたが、スタート・ゴールのタイムラグを考慮すると、50分ぐらいか?

今回のイベントの目標設定は【50分を切る】ことにしていましたのでどうなったか?

そして、もうひとつの撮影ポイントでも記念撮影。

こちらのポイントでは、列が出来ていて皆さんお行儀良く整列。

この様なスマートさが海外で絶賛されているところでしょうかね、そして協力して言わずとも後ろの方が前の方の写真を撮影してあげると言う形が成り立ってい行くのです。

例外なく私も【こんかいは、やっとこならぬ やったぜ!】で2160mに到着(笑)。

ほんと快晴です、抜ける様なと言う表現通り。

レストハウスでは、暖かいココアのサービスがあるとの事でいただきに。

エントラントだけ・・・と言うことでsoraneko監督には申し訳ないのですが、私だけ頂いちゃいました。

エントリー前に見ていた氷のオブジェ?も実物を確認。

レストハウス展望デッキでくつろいで、そろそろ小隊の仲間もみんなゴールしたろうと、監督がI井君に電話してみると、ちょうどココアをもらっていると。

デッキにいることを伝えて無事に合流することが出来ました。

下山前にレストハウス前に柿沼プレイングコーチが自転車にまたがっている姿を発見。

恐る恐る近づき、声をかけて見たら、

【あれっ、ブリッツェンのステッカーが貼ってくれている!誰だろ~と、思ってたんですよ~】

などと、嬉しいお言葉。

以前、会社に来ていただいた事もお話して、【八方はエントリーされましたか?】などと、お誘いも頂きました。

【もちろん、済みです~ おかげさまで、あれ以来どっぷりと自転車にハマッテしまって】なんてお話させて頂いて(笑)、とても素晴しい時間でした。

ぼちぼち下山。

途中で素晴しい景色に自転車を止めて記念撮影しようと。

こりゃ凄い。

大満足です。

下山途中、もう少しでスタート地点だよ!と言うところで落車事故があった。

路面が溶けた雪の水で濡れていて、そのすぐ先が右カーブと言う場所でしたが、ガードレールにまで突っ込んだのか?

詳細は分かりませんが、顔面から出血している様子。

結構な人がコース上で落車の合図とコース規制、応急処置をしていたので渋滞回避の為にそのまま下りましたが、あまり気分が良いものではありませんでした。

やはり、下りは速度が勝手に出る分、コントロールを失った時のリカバリーの難しさや、落車での身体へのダメージは大きい。

今後も気をつけなければならいない。

でも、この絶景を見たら、興奮するのも分かる気がする、私もこのまま上りたくなって来ます。

スタート地点まで戻ると、何やら人の列が・・・とりあえず完走証をもらえるのか?と、その列に並ぶことにしてみました。

そしたら、なんと!無料で豚汁とバナナを配布。

こりゃ、ありがたいことで!いただっきま~す。

とても美味しかった!最高の味。

その後、完走証も無事にもらうこともできました。

そしたら、記録は・・・48分42秒で目標としていた50分は切ることができて満足・満足!

愛機も監督のマシーンに積載してお疲れさん!後は、サポートし頂いた監督の到着を待つのみ。

それにしてもかなり充実したヒルクライムイベントで、スタッフの方もとてもスムーズな進行。

初めて参加するにも関わらず、分かりやすい案内表示や誘導によりイベントを楽しむことに集中でき、関係された方々のご苦労に感謝です。

さて、まだまだ続くツールド草津レポですが明日は【イベント後のご褒美はやはり!】です。

既に容易に想像はつくと思いますが、食べ物ネタですね(笑)。

 


初めてツールド草津に出場しました【ツールド草津 受付を!】

2011年04月18日 19時31分43秒 | 自転車イベント

今回のツールド草津は、その壮大な景観に自分が自転車を乗り始めてから一番感動したコースでもありましたので、レポートはしっかりとしておきたい。

と、言うことで出発の次の【ツールド草津 受付を!】です。

宿の方は若旦那さんか?一生懸命さが伝わる説明と案内で私たちを部屋に案内してくれました。

一生懸命すぎて少し暴走気味?でも、フレッシュで好感が持てます。

さて、ひと段落したらエントリーをしに行きましょうか!と徒歩で受付会場に向かうことにしました。

歩いてもそんなに苦になる距離ではありませんが、結構な坂です。

ヒルクライムイベントの為に天狗山から殺生までの間は通行止めとなります。

しばらく歩くと見えてきました、天狗山レストハウス、ここが受付会場になります。

近づくに連れて人だかりが・・・

盛り上がってますね~

レストハウス前では、メーカーのブースが多数出展しています。

高級自転車の試乗なども行っていました。

私の愛機メーカーであるブリジストンアンカー。

自転車雑誌で見かけた方々が・・・飯島さんもいらっしゃいました。

参加者のマシーンをセッティングしてくれているのか?

arabooさんが食入るように見る姿が想像できるEDDY MERCKXも並んでいました。

また、色々な商品が半額程度で販売されていますから、結構お買い得です(私は購入しませんでしたが・・・)

さてさて、受付をとレストハウス内に入ると、案内看板やスタッフの方の案内がしっかり出来ていて迷うことがありません。(素晴しい)

今回は、ゼッケンにメッセージを入れて走るという事もイベントのひとつ。

自分は、訳も無く【まわすぜ!日本】とメッセージ。

レストラン会場では、チャリティオークションの真っ最中。

VAXレーシング長沼選手、栗原選手、宇都宮ブリッツェン柿沼コーチ、増田選手と絹代さん。

結構色々なものが出品されていたみたいでしたが、そこそこに会場を後にしました。

帰り道は、来た道と違うところを通ろうと。

と言うか、向かうときに通ろうとして見落としてしまった道を行ってみる事に。

ここが西の河原園地でしたか。

その先に進むと、片岡鶴太郎美術館があります。

さすがに温泉街ですね、色々なお土産屋さんも立ち並んでします。

すっかり観光気分ですね~

ちょっと、温泉街には異様なほどの自転車の姿が・・・しかもロードレーサーばっかり。

基本的にはまんじゅうとか、せんべいとか飲食系が多いですね。

湯畑まで降りてきたら、立派な旅館がありました、思わず記念撮影。

これはかなり時代を感じます。

さすがに温泉地。

セブンイレブンもあります!さすがにコンビニがあると便利ですね、景観が損なわれないように工夫されています。

足湯があったり、湯畑周辺では気軽に温泉を体感することが出来ます。

草津に訪れた100人の著名人の名前が記されています。

【歩道といこいの湯】は、岡本太郎さんのデザインだそうです。

有名な湯もみショー。

なかなか雰囲気が良いですね、家族で来たい場所です。

夕飯は前夜祭!

宿の向かいにある焼肉屋さんに入りカルビラーメンセットや焼き鳥などを堪能。

少し狭いお店ながら、美味しい焼き鳥を頂きました。

お酒が飲めればもっと美味しいか?(笑)。

夜も雰囲気満点です。

そして、部屋では色々な話をしながら夜が更けていきました。

さぁ、明日はいよいよ【イベントに参加だ!】です。


ヒルクライムの後もジテツウ・・・

2011年04月18日 18時53分41秒 | ジテツウ

昨日の回復走とばかりに今日もジテツウ。

とりあえず今日もジテツウ記録はしておかないと(笑)。

これはもはや定期記録写真状態。

さくらは、先週までが見ごろだったか?

既に葉が出てきていますから、これからはムシ君たちとの戦いか?

明日の天気予報は雨の予報です、外での講習会があるのですがジテツウ決行か?

でも、帰りならリュックも濡れても良いかな?と思うのですが、出社時はちょっと!!!

汗をかかないようにして、荷物を減らしていこうか?

それとも諦めてクルマで行くか?悩みどころです。


初めてツールド草津に出場しました【旅立ち】

2011年04月17日 20時28分30秒 | 自転車イベント

先ずは、今回のツールド草津レポートを書き記すにあたり、soraneko監督へ大変お世話になった事に感謝申し上げます。

ありがとうございました。

チーム08小隊のイベントとしてsoraneko監督が企画から全てをサポートして頂きましたので、十二分に堪能することが出来ました。

今回のツールド草津は、その壮大な景観に自分が自転車を乗り始めてから一番感動したコースでもありましたので、レポートはしっかりとしておきたい。

と、言うことで出発のところから。

【旅立ち】

今回もsoraneko監督の万全なサポートつき。

何と、今回(今後)の為にキャリアの購入もされて益々サポート体制が充実した監督のマシーン。

さすがに2台のロードレーサーが乗せられるとバッチリ決まります。(一般人には???なのかもしれませんが)

気分的にはプロツアー(笑)。

チーム員1軒1軒をまわってマシンと荷物と人の回収して頂きました。

クルマはN田くんのクルマも出して2台で出動、いざ草津へ向けて東北道、北関東道を渋川・伊香保ICへ向けて走ります。

鹿沼ICへ向かう途中、地震が・・・結構大きな地震がありました(震度5です)、クルマが結構揺れたのでビックリ。

福島方面への入場は規制していましたが、東京方面への入場はOK!でした。

結構風が強く、明日の天気は大丈夫なのか?などと不安が・・・

渋川・伊香保ICからは17号線を353号線に向けてバイパスに入ります。そろそろお昼を食べようと、道の駅 子持 に入ります。

しかし、お昼時は食堂は大渋滞、仕方なく近くのコンビにでお昼を購入して道の駅の休憩所で食べることにしました。

まぁ、日ごろのお昼と変わりませんが、イベント第一ですので、美味しいものは後回しで良いでしょう。

子持から渋川へ入ると、見えてきました、この山に向かうわけですね。

何だか気分もノッテきます。

おやおや、自走組みが結構いますね~

渋川の平地からず~っと上りですから、これはかなりしんどいのでは?凄い人たちです。

本日の宿に向けてクルマは進みます。

途中、足湯でしょうか?いよいよ温泉街の雰囲気が出てきました。

そして、草津の湯畑へ到着です、これはTVで見た事のある景色だぁ~なんて思いながら、宿を探します。

そしたら、何と!

本日のお宿発見。

何だか天気も回復して晴天です。

宿の部屋に案内されると、これまたビックリ。

部屋の真ん前が湯畑ですから!

湯畑周辺には明日のツールド草津の為にやってきた人たちで賑わっています。

なんで、関係者と判断できるか?

それは・・・

こんな人たちや、サイクリングウエアを来て歩いているカップルなどが沢山だったのです。

いや~これはお祭り的イベントで凄い盛り上がりだ!(結局は2,700人以上のエントリー)。

部屋から見える山も綺麗です、あれに挑むわけで明日の天気は大丈夫なのか?などと少し不安もありましたが、

〈ボンネットのあるレトロ風バスだ!〉

さすがに観光地に来ていますから、気分も高まり不安も軽減します。

湯畑正面では記念撮影をする人たちが大勢、やはり明日のイベントに参加ですね(笑)。

実際のところ、このイベントでの集客でこの2日は草津は大賑わいなのでしょう。

震災があった後、イベントの自粛などが相次いでいますが、イベントなどを絡めてこの様な行楽と観光地を元気にさせるのはとても良いことだと思います。

お互いに元気になるのでは?とも思いました。

今日のところはこの辺で、明日は【ツールド草津 受付を!】です(笑)、お付き合いください。


パンクしたけど、530朝練出撃・・・

2011年04月16日 08時32分49秒 | 530朝練

4時の目覚ましにきっちり反応して起きられた今日は、準備して出撃だ!と思ったら、フロントタイヤの空気が抜けていました。

パンクです。

チューブ交換して出撃するにはちょっと時間が・・・

やむなく通勤快速のインサイト君で出撃となりました。

 

セブンに到着すると、すでにarabooさん到着済み。

あれっ、ますます体が絞られていますね~ これは脅威的です。

しばらくすると、塾長とTDKさんがハアハアしながらやってきました。

そして〇嶋さん、コルセクワトロさんと遅れてI畑さん到着で今日のメンバーとなりました。

 

TDKさんはおおよそ1ヶ月ぶりと言うことでしたが、なんの、なんの、私から比べれば全然走れています。(TDKさんの中ではまだまだなのでしょうが・・・)

そして、毎回早目からのアタックで自分を鍛えているarabooさん、今日も文挟から最後のセブン手前までしっかりとアタックしてました。(凄い)

そういえば、初めて〇嶋さんの生ディープを拝見!カッコイイ【ほれてまうやろ~】と叫びたくなっちゃいます。

水汲み場まで戻ってくると、前方から見覚えのある方が・・・

ないふさんでした。

これまた生手組みホイールと先日購入したというジャージをじっくり拝見。

綺麗なホイールで、手組みとは凄いっす。

また、朝マックに行きたくなるジャージもきまってますね~。 

寝坊したとの事で、これからソロで小来川を周回するとの事で、少しお話してお別れです。

【がんばって~ また今度一緒に走りましょうね~】

 

今日の朝練では、〇嶋さんから『体がブレてなくて良いですね~』とお褒めの言葉がうれしかった。

そしたら塾長が『空手でしょう』と鋭い突っ込み。

TDKさんが『体幹でしょう』と。

実は、自分は体の動きがブレやすいほうなので、意識していた項目でもありました。

〇嶋さんや、塾長の後ろを走ると、やはりブレなくピタッとしているので、皆さんをお手本にしたいところです。

また、〇嶋さんからはヒルクライムの体幹を意識したペダリングについてのアドバスをもらうことが出来ました。(ありがとうございます)

コルセクワトロさんや塾長は今日もお仕事です、お元気様なことです。(お疲れ様と言わない方が良いでしょう)

また、TDKさんはショップの朝練にも参加と言うことで一足先にセブンを後にしました。(また宜しくお願いします)

帰りは私だけ車でしたが、皆さんから草津の応援してもらい送りだしてもらいました。

途中、さくら並木が綺麗に満開!綺麗でがんばれそうです。


八部咲きの さくらを見ながら・・・

2011年04月15日 22時34分19秒 | ジテツウ

私が見たところでは全体の8割程度の開花か?

目覚めたばかりのときは、どんより天気もくもリ空でしたが、出勤するときには青空になっていました。

やはり天気が良いと気分もよくなりますのでついついクルクルとペダルも快調に回ります。

さて、いつもの定期写真を撮影です。

くるっと振り向いて反対側もパチリ。

ちょっと さくら の花びらも道路に落ちています。

今日は川に釣りに来ている方が結構いましたが、出勤前のフィッシングですね~

私も含めて、それぞれに趣味を満喫している感じです。

会社では、N村氏が帰宅間際に顔を出してくれて今週末のイベントに向けて声援をくれました。(ありがとうございます)

また、今週土曜日はとみ~さんがJCRA群馬です、のべやんさんとu5se4584さんも参戦でしょう。

是非とも健闘いただき、良い結果を残してもらいたいところです。

さくらも咲いて入学式も終り、それぞれにシーズンイン!といった感じですね。

がんばりましょう!