やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

100Km越えのツーリング敢行・・・

2017年02月26日 17時32分07秒 | BRIDGESTONE ANCHOR

昨日は採用試験だったので、実質今週の休みは本日のみ。

先日、自宅に帰った時に、しばらく単身赴任先で戻れないのであればと、

自転車を持ってきましたので、今日はサイクリングに出かけました。

気分転換の意味も含めてゆっくりとしたペースで長距離を走ろうと決めていました。

朝、6時に起きて出発だ!なんて考えていましたが、グズグズしているうちに

9時出発。

でも、久々のサイクリングで気持ちも良く、走り始めれば快適です。

行き先は、小田原方面。

小田原港で美味しいものでも食べようかな?なんて考えていましたが、

結局は、セブンのパンとコーラで済ませて一夜城へ。

坂がキツイのはわかっていましたが、どこまで脚がヘタレになっているのか?

確かめるべく敢行。

結局なんとか鎧塚ファームまで登れました。

この前、石碑が設置されたんですよね。

ここで少し休憩です。

後ろにカエルさんが抱き合ってます。

眺めの良い場所。

こちらは、お約束の一枚。

バラクーダで来た時も撮影しましたね。

さて、下は楽チン。

でも、平均勾配は11%ありますので、気がぬけません。

桜もきれいだ。

途中のみかん畑。

小田原一望です。

少し枝道に入り、景色の良いところでパチリ。

この景色、癒されますね〜

少し真鶴方面に走って、山を下ります。

平地を少し走ろうと、1号線を通って大磯から134号へ。

とりあえず、江ノ島までやってきました。

今日はこれ以上先には進みません。

なぜなら、物凄い人ごみ(クルマやバイク)。

そう言えば、小田原でパンを食べた後、何も食べていません。

ここまで来たら、鵠沼の例の場所に行くしかないでしょう。

久々で、こんな時間ですが、OPENしているかな? 大丈夫かな?

何て思いながら、お店到着。

OPENしてました。

お客様は、私一人でしたので、オーダー後すぐに調理に取り掛かっていただいた事もあり、

すぐにテーブルに運ばれて来ました。

美味しそう・・・

そうです、これが『ダンのハヤシライス』です。

美味しかった。

パワーも貰って、114Km走破!

リハビリには丁度良い程度の速度と距離(一夜城はいらなかったですね)。

 

さて、来週も頑張りましょう。


新人歓迎会と採用試験・・・

2017年02月25日 19時22分01秒 | 日記てきな

昨日は栃木で新人歓迎会で久々の栃木出張でした。

私は翌日神奈川で採用試験があるので、ノンアルコール。

オールフリーで対応となります。

浜焼きをいただきます。

番小屋タイプで雰囲気が良く、盛り上がりました。

新人君も当日職場での試験があり、見事に合格してからの歓迎会でしたので

ダブルでめでたい会となりました。

これから宜しくお願いします。


おみやげを頂きました

2017年02月19日 19時04分47秒 | 日記てきな
前回の南関東支部会合にて
のべやんさんが前日まで社員旅行で
グアムに行かれていたとのことで、
おみやげを頂きました。

じゃぁ~ん。
こちらは既に美味しく頂きました。
甘さの中にタバスコの辛さがナイス。

美味しそう。
こちらのnutellaは、量が多いとのことで、
朝食で頂きましょう。

のべやんさん、ご馳走さまです。

クラブ活動

2017年02月18日 17時19分00秒 | 日記てきな
今日はクラブ活動できた。

こないだのレースでクラッシュしてしまったボディ補修。

概ね凹みの修正が完了したので磨いて
パテ盛りの下準備。

クラブ員さん達が頑張ります。
次のイベントは、市街地お気楽ラリーだそうで、
それまでには、そこそこにしておきたいところ。
さて、間に合うか?

南関東支部活動(笑)・・・

2017年02月12日 14時25分17秒 | 530朝練
久々、一年ぶりとなる南関東支部会合(笑)。

今回も横浜で開催です。

お約束よりも少し早く到着したので、お決まりのぶらり探索。

パクチーの専門店がありました。
都会だ。

前回の会合場所であるケーブルカー。

駅の近くにバイク駐輪場がありました。
今度横浜にはバイクでも良いかも。

元町では、トヨタさんイベント。
86のレースカーも展示されていましたが、私の興味はこちら。
なかなかのデザイン。

風情を感じながら、お約束の時間まで探索してたら、
のでやんさんも、30分前に到着済みでした。
お待たせしちゃいまして、すみませんでした。
楽しい会合の様子はまた今度。

ばったりでびっくり・・・

2017年02月07日 23時16分26秒 | 日記てきな

本日も帰宅が少し遅くなってしまいました。

皆さん頑張っていますので!

さて、そんなことで、徒歩で駐車場までの夜道を歩いていると、

前に人が・・・

少し私の方が歩行速度が早いみたいで、その方を追い越した時に

『○○○さん、』と、私の名前を呼ばれた・・・

驚いて振り向いてみると・・・???

見覚えがない!

『私、以前○○○にいたんですよ!』と。

お話をしてみると、17年前に私と直接的に係わりのある方でした。

凄い記憶力!

と、言うか、私がダメじゃん。

 

今日は良い出会いがありました。

メールください!などと、たわいもない会話でお別れしましたが、

はたしてメールは来るのか?(笑)


しばらくの間は・・・

2017年02月06日 23時05分09秒 | 日記てきな

こちらの管理に集中することになりますが、

先週末は、結局寝て過ごしてしまったので、休日の有効活用とはいきませんでした。

今週末はぜひともリフレッシュ出来る様に時間の有効活用をしたいものです。

体も動かしたいし・・・でも、自転車は自宅に置いてきてしまったので、ランか?

バイクも乗らなければ、バッテリーがあがりそう・・・

色々とやりたいことはあるのだけれど、結局は気分が今ひとつ乗り切らず・・・

現状は止むを得ないか!

 


ハードスケジュールな一週間でた・・・

2017年02月04日 23時05分36秒 | 日記てきな

あっという間の1月でした。

お正月は、会社の新年式典ならびに新年会で、マイクロバスを運転。

こういう機会には大型免許が有効活用されますね〜

大型免許も元々は、会社で取得させて頂けたので、教習所には通わずに

車もバイクも直接免許センターに行って取得。

 

 さて、2月に突入した今週は、職場で問題発生。

大事になってしまったので、日々深夜対応でした。

そのおかげで、しばらくの間は単身赴任先での生活になりそうです。

今日はリフレッシュのため、バイクでも乗って気晴らしにヤビツ峠にでも行こうかと思いましたが、

※以前、天気の良い日に行った際の展望台。

今日は生憎の雨。

はやく起きて出かけようと思っていましたが、バイクは諦めてゆっくりアパートで過ごすことにしました。

そんなもんで、こんなブログを打っています(笑)。

Amazonプライムビデオでも見て過ごすことにしよう・・・