やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

台風連発・・・

2013年10月26日 17時45分17秒 | 日記てきな

ここのところ頻繁に台風が上陸してますね。

16日の私の誕生日にも台風が上陸しました、丁度お台場出張でホテル宿泊でしたが

午前中は出張目的の仕事は出来ませんでした。

 

 先週のジャパンカップもあめの中での観戦で下の子は翌月曜日に風邪になったら

大変でしたが、先ほど電話したら大丈夫だったようで一安心。

電話で猫のブラシ購入を頼まれました。

そう言えば、先週末に自宅で購入しようと話していましたが、こっちに来たらすっかり忘れちゃった。

最近物忘れが激しいなぁ・・・

都合が悪いことが忘れられたら楽なのに(笑)

そういう事に限って印象深いから何時までも覚えているんだよなぁ~

電話で奥様から念を押されたので今回はしっかりWeb注文しておかないと。

でも、ねこちゃんブラシが数千円するって凄い(替えブラシも数千円)どんなに凄いのか?

奥様から見たら自転車用品も同じことですかね?

そうそう、今年のジャパンカップは滞在時間こそ短かったが、自分なりに掘り出し物を購入。

自転車携帯ポンプ 1000円なり。

これで帰省時の荷物が一つ減った。

私が単身赴任する際に単身赴任の先輩でもある当時の担当役員から『何でも2つ必要になるから』と言われた記憶がよみがえりました。

 

 今日も台風27号上陸という事で天候は雨ですね、埼玉クリテも雨の中大変です。

天気が良くて時間があったら観戦しに行きたかったのですが、昨日夕方に宿題をもらって営業所に帰ってから

色々やってたらあっという間に時間経過。

そんな感じで今日の起床は10時過ぎ・・・

昨日からの宿題もあったので今日は諦めてそちらを消化。

明日は天気良さそうなので走るか!!!

最近の運動不足を解消しないとねっ!!!

さぁ!漕ぎ出そう、俺。


雨のジャパンカップ・・・

2013年10月20日 18時39分38秒 | 自転車イベント

今年もジャパンカップの時期になりましたね・・・

昨年は子ども達と自転車で見て廻りましたが、今年長男はクラブ活動で観戦に行けない。

天気は雨でどうしようかな~なんて思いましたが、せっかく帰省したので下の子を連れて観戦に。

奥様にセブンまで送ってもらい、歩いてメイン会場まで。

セブンに到着すると1周目の先頭がやって来ました。

雨でも早い!

ではと、田野の坂部分で2周目を待つことに。

周囲を見渡すと・・・

蜂さんはジャパンカップとは関係なくせっせと働いています。

そんなところを見ていると

やってきました。

先行で走るPRカー(勝手に名前付けましたが・・・)

『住めば愉快だ宇都宮!今年のジャパンカップも宜しくお願いしま~す、2周回目で~す』など、レース状況PRをしながら通過。

少ししてやってきました。

先頭は一人逃げ状態(強い!)。

集団はまったり(でも早い)。

2周目を見てからメイン会場(森林公園の駐車場)へ。

途中でサワガニ発見!

メイン会場では色々なブースが出ていましたが、私は特売していた携帯ポンプを購入。

これで帰省の荷物がひとつ減りました。

メイン会場でお昼を食べた後、雨風が強くなってきたところで娘がDNF宣言。

仕方なく奥様に電話。

セブンに戻りながらやって来た集団を応援!

今年は選手も観客も大変なレースになりました。

私もDNFでしたが選手もDNF多かったに違いない。

皆さん体調を崩されませんように・・・

まだまだ天気が悪いなぁ~ もう少し雨が弱まってから帰ろうかな?


単身赴任先での久々のサイクリング

2013年10月12日 17時11分04秒 | FUJI BARRACUDA

今週は出張の関係から週末も単身赴任先に滞在。

今月は自分の誕生日月なので、自分へのご褒美をゲット。

早速送られて来ました。

はい。

サイクルコンピューターを購入しました。

す~っとエッジ500が欲しかったんです。

でもって、510が出たので、こちらをゲットしました。

もちろんハートレートモニタなどもセットで購入です。

使い方が今一わかりませんが、何とかなるでしょう。

早速バラクーダに装着してサイクリングへ。

本当は早起きして山中湖を目指す予定でしたが、大寝坊してしまい、宮ヶ瀬に変更です。

いつもは立ち寄らない場所へ立ち寄り

こんな物をみたり・・・

こんな物をみたり

こんな物を食べたりして満喫です。

走行距離は46Km程度でしたが、楽しくサイクリングが出来ました。

明日は何処に行こうかな~


新しい家族と初対面・・・

2013年10月09日 00時17分14秒 | 日記てきな

先週帰省した際に新しい家族と対面しました。

土曜日は天気も悪かったので自転車には乗れず・・・

予定は無いのですこし遊んでもらう事にしました。

可愛い彼女は7月の生まれだそうです。

既に家にはグッズが沢山そろっていました。

既に病院にも数回通ったとか。

少し身体が弱いのか?

だいじょうぶか?

 

奥様がキャットタワーを購入したいとのことで、駅東のカンセキペットプラネットへ。

私はその横のサイクリスタが気になりますが・・・

ドギーマンから出ているキャットタワーシングルを購入。

帰宅してから早速組み立て設置してみると、意外と気に入ってくれたみたい。

遊んでくれています。

天井に突っ張るタイプなので地震が発生しても大丈夫かな。

土曜の夜は思いっきり遊んで楽しみました。

日曜日は免許証更新手続きをしに免許センターへ。

帰宅後も癒してもらいました。

今が可愛い時期ですね~

 


おいしいパン屋さん・・・

2013年10月02日 21時24分12秒 | 日記てきな

単身赴任先のおいしいパン屋さん。

荻野パン(丹沢パン)屋さんですが、後輩君が平日割引券をくれたので

仕事に行く途中にパンを購入して朝食を食べました。

メロンパンと、丹沢あんパン、肉球的なハムマヨのパンを購入しました。

コーヒーは自宅から水筒にアイスを入れてきたので

クルマの中で美味しくいただきました。

そうそう、服部牧場のシマウマさん。

羊にまぎれて一頭だけいます。