やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

2024年6月9日の徒然・・・草花と外壁塗装

2024年06月09日 19時22分20秒 | 日記てきな
今日もお手伝いは続きますが、3時前には全て終了したので5時前には無事に帰宅することが出来ました。
庭につくった小道の雑草を抜いて奥様が育てる草花観察。
セダムアトランティス
ボリュームが出てきましたね。

ヒペリカム
黄色い花が咲きました。

薔薇にゴマダラカミキリムシが!
この子は直に他所に行ってもらいました。

外壁塗装は下塗り途中。
2階の背面部分が白い色で現在、上下でツートンカラーとなっています。
ツートンカラーの自宅は今しか見られないので記念に撮影しておきました。
明日は雨の予報。
この天気が続くようであれば工期延長かな?

2024年6月8日の徒然・・・今日はここから

2024年06月08日 16時43分27秒 | HONDA FORZA
お隣の県で学生の大会があり、そのお手伝いをしました。雨が続いてたので芝の上はぬかるみが多く、関係者のワンボックスカー(トランポ)がまんまと餌食に!
学生たちと押して救出させ事なきを得ました。明日もあるので、今日はゆっくりと宿泊して休養。
少し距離もあるので宿泊をさせてもらえると助かります。

会場はかつて台風に見舞われた地区との事で石像が作られていました。

カスリーン台風🌀

当時の記録が記されています。

災害は定期的に繰り返しやってくるので、備えることは大切ですね。
今日はゆっくり休んで明日も頑張ろう!

2024年6月2日の徒然・・・給油と洗車と

2024年06月02日 13時42分49秒 | 日記てきな
父親を地元の福祉センターへ送り、雨が降ることは分かっていましたが、奥様と私のクルマ達に給油をした後で2台まとめて洗車をしました。
洗車にはコストコで買ったシュアラスターシャンプーをアストロプロダクツで買った水道のホースに接続して混合出来るノズルを使ってシャンプーを泡立ててボディーに吹付けていますが、思ったよりも泡立ちが悪いのでどうしようかな?違うノズルを買い足そうか?とも思いましたが、今のノズルは他に水の出方も変えられるのでしばらくの間は使おうと思います。
奥様のクルマはN-BOXでサイズも小さいのでササッと洗えます。
流石に私の風雅さんは大きいのでササッという訳には行きませんが、今日はシャンプー洗車のみ。

それでも綺麗になりましたね。

最後に窓ガラスの撥水コートをしたら完了。これで雨が降っても視界確保が楽になります。

庭をみたら、ピンクの花が綺麗に咲いていました。蜜が甘いのか?
アリとカメムシが沢山!



虫たちもここぞとばかりに採取してますね(笑)。

2024年6月1日の徒然・・・雑草を除草しました

2024年06月01日 20時53分21秒 | 日記てきな
午前中は天気が良かったので、お墓に行き雑草を除草しました。
午後から雨も降る予報なので除草剤は使わずに電動草刈り機と手で除草。
まぁまぁ除草は出来ました。
自宅の屋根と外壁塗装工事はここの所の天気で休工が続いています。
初日は雨でも足場設置工事がなされていよいよの感じが出てきました。

今日も当初は休工でしたが、養生作業のみ行いたいとのことで連絡があり、職人さんが1人対応されていました。

建物周辺下側の養生が済んだ頃にまた雨が降り出して本日の作業は終了となりました。お疲れ様です。
さつきも花盛りの頃ですが上側はビニールで養生されました。
ダビンチには影響が及びませんから、のびのび(笑)。

2階のベランダにあった多肉植物はバイクを退かしてバイク小屋へ避難。
少し寄植えもしたみたいです。
大きな鉢に色々な多肉植物を植えて鮮やかです。
来週も天気は良くないみたいですので工期は大丈夫なのかな?