やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

ライディングギア購入です!

2008年03月31日 20時45分23秒 | BMW R1150RT
私の会社での個人用品取り扱いが終了。
という事で私も購入に至りました。

私が窓口としてやってきた業務ですが、窓口だけに
色々な商品を購入する従業員を見てきましたが、
今回は私が購入です。

そこで、色々な商品を購入してしまいました。
支払いが給料引き去りとなりますが、大丈夫?かな?

ドラえもんの映画鑑賞

2008年03月30日 20時39分06秒 | 日記てきな

最初の回にあわせて家を出発しました。

無事に時間には間に合い定番のポップコーンを買い込み準備万端です。

今回の映画もなかなか良かったです。

そして近くのショッピングモールへ行きました。

奥さんの靴が古くなったということで、購入。

かかとが高くなっているタイプを購入しました。

セール中でしたのでお手ごろ価格で・・・

そして、色々とお店を見て家に戻ると、配達されていました。

予め配送があるかもしれないからと親に受取を頼んでおきました。

そして組立て完了!

バッチリ2人とも乗れます。

 


秘密兵器の投入!

2008年03月28日 16時58分06秒 | 日記てきな

今年の各種子どもの屋外イベントのために

昨日注文してしまいました。

ラジオフライヤーしかもラフロードもOKのタイヤバージョン!

(やっぱりダート好き?)

これで大荷物も楽チンです。今まではキャンプ用のキャリヤカーを

使用していましたが、不安定になるところがありました。今回はバッチリです!

実物を見ていませんが、想像より少し大きいかな?少し心配です。

 


今日は祝日です

2008年03月20日 19時02分46秒 | 日記てきな

しかし、私の会社は国民の休日的なものとは一切関係ありません。

会社でも今日は有休の人が多く、通勤時間帯でも道はガラガラでした。

会社近くの公園では小学生のサッカー試合を行っているようでした。

こんな天気でもサッカーは関係ありません。しかし、親御さんたちには

大変な天気となりました。

一雨ごとに春が近づいているのでしょうか?

変な形の雲も出現します。


まちがえた・・・×!

2008年03月18日 18時59分24秒 | 日記てきな

昨日は有休でした。お酒を買って帰ろうと専門店に立ち寄りました。

 そこで購入したお酒は、ワインです。 安いワインを4本購入したつもりでしたが、

会計の時に・・・・

2500円・・・・

確か800円の棚においてあったものですが・・・

きちんと名前を確かめましょう。

こちらも見間違えてしまいました。

良い勉強になりました。

 


衣替えですね

2008年03月17日 16時48分17秒 | HONDA INSIGHT

スキーも終了と言うことで、我が家の冬は終了しました。

クルマ達も衣替えです(タイヤ交換)。

ついでに洗車もしました。花粉の季節です。インサイトには沢山の花粉が

付いていました。

ステップワゴンは昨日まで雪国で活躍してもらいましたので、下回りまで洗車。

綺麗になりました。

これでインサイトは確実に燃費向上につながります。

朝一番でお父さんの一仕事完了です。


4歳のお誕生日のプレゼント

2008年03月17日 16時38分13秒 | 日記てきな

先週の金曜日に下の子が誕生日でしたが、プレゼントは今日までお預けでした。

何が欲しい?と聞くと『懐中電灯』と答えます。???

以前欲しいと言っていたのは任天堂DSでしたが・・・ と言うことで

再度確認しました。(少し知恵を入れてあげて)

するとDS!と言う答えが返ってきました。

大型家電販売店でソフトも一緒に購入することにしました。

 当初、本体の色はピンク!と言っていましたが、売り切れのようで仕方なく

メタリックロゼになりました。(ちょっと大人っぽいです)

そして購入したソフトはこちらです。

 

4歳でも理解できるようです。しかもアンパンマン好きなので好都合です。

奥さんもソフトを1本便乗購入しました。かきとりくん なる漢字トレーニングソフト

のようです。日頃忘れ行く漢字達をもう一度勉強し直しです。

こんど私も借りてみようと思います。

 

 

 


湯沢の町を・・・

2008年03月16日 20時25分20秒 | スキー

昨日のスキー場は、ガラガラ状態でした。まぁ、それもそのはずです。

朝から雨でした。しかし、10時ぐらいには天気も回復し、

熱いくらいでした。雪質はもう重くなってしまって良くありません。

そんな中でも長男はコブを見つけて何度もジャンプをして楽しんでいました。

しかし、調子に乗りすぎたのか大転倒をしたのをきっかけに足が痛い!と

弱気な発言。雪も悪かったので早めの撤退となりました。

道具などを宿に置いて町を探索することにしました。

とりあえず、基点は駅だ!と言うことで駅に歩きで向かいました。

駅の中に変わったお土産屋さん発見!

なんと利き酒が出来ます。500円で5枚のコインとおちょこを

もらいます。

そして96種類の中から好きなお酒を頂くというものです。

なかなか雰囲気も良く、歩きという事もあってチャレンジ!

色々なお酒を飲む比べることが出来ました。

お土産もしっかりゲットし宿に帰りました。

明けて本日!スキーは昨日の状態から考えるとお金の無駄使いになりそうなので

中止!!!!長男はリベンジしたかったようですが今シーズン終了となりました。

と言うことで、帰りながら寄り道をすることにしました。

ぐんまフラワーパーク

大人はシーズンによって料金設定がありますが、子どもは無料です。

スタンプラリーを楽しみながら園内を探索しました。

お昼もそばやうどん、焼き団子などを食べました。

遊具なども充実していて子供たちには大好評でした。

園内で見つけました。葉っぱが魚の形をしています。

温室もあり、色々な植物を観察することが出来ました。

この前の新潟でのスキーより早めの帰宅が出来ました。