「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

体幹トレーニング & スイム1000m

2024年05月07日 20時08分06秒 | トレーニング2024
今日は朝から雨模様かと思っていましたが実際に雨が落ちてきたのは7時過ぎ辺りからでした。4時半に起床して5時からなら10km走ってきてもまだ雨は降っていなかったんです。残念でしたが朝ランをしないと決めていたのでしょうがないですね。こんな日もあります。

母がデイサービスに出掛けた後はホームセンターとスーパーに買い物。一旦帰宅した後にジムへ行ってきました。プールサイドで開脚ストレッチと体幹トレーニングを行い、その後1000mだけでしたが泳いできました。

ガーミンのデータです。今日は心拍数が高かったですね。また平均ペースは2分30秒/100mを越えて2分35秒程度かと思っていましたが、自分の感覚より10秒程速かったのでちょっと驚きました。





明日の朝は晴れだそうなので4時半起床でしっかり10km走ろうと思います。




5月の距離合計 ラン38.0km、スイム1.0km、バイク30.0km
体幹トレーニング 4日、飲酒日0日

2024年1-4月の距離合計 ラン422.1km、スイム21.4km、バイク861.0km
体幹トレーニング 89日、飲酒日3日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする