東松山ぼたん園

2024年05月04日 | 植物・花

東松山ぼたん園

東松山ぼたん園に、初めて行きました。
素敵なところでした。
これまであまり牡丹という花に興味がなかったです。
ところが今日ぼたん園に行って、牡丹の親戚の芍薬の花が好きになりました。
70過ぎた私が、この年になって好きになるものがあるということに驚いている。
芍薬という花はいいですね。

この動画をYouTubeに今日アップしました。
午後8時頃にYouTubeに5分32秒のデータを送ったのですが、終了するまでに1時間はかかった。
これまでYouTubeにアップするのはほとんど深夜でした。
午後8時台だと時間がかかりますね。
やはりインターネットを使っている人が多いからでしょうね。

今夜NHK総合で「ライブ・エール2024」をちょこっと観た。
自分のギターだけで歌った泉谷しげるがよかった。
泉谷のギターを弾いて歌う姿を観て、私もまたギターを弾いて歌いたい。
ギターの練習をして、YouTubeに載せたいと思った。
私は6時から阪神巨人戦を観ていた。
それを観ながらNHK-BSで「『ハラミちゃん ロンドンを行く』 街角ピアノ 」をCMのときに観ていた。

年金暮らしをして仕事をしていないのに、1日の時間が少ない。
私はテレビを観たいし、録画したドラマ・映画も観たいし、ラジオも聴きたい。
本も読みたい。
ピアノの練習は最低1日30分はしたい。
ギターも弾きたい。
ケーナもサンポーニャも練習したい。
尺八も吹きたい。
ブルースハープも吹きたい。
毎日ブログは書かなくてはいけないし、YouTubeはそこそこアップしたい。
俳句も作りたいし、小説も書いている。
日々、やりたいことをやりきれてない自分に不満足です。
やりたいことをしぼらなくてはいけない、とは思っています。
でも、やりたいことはやりたいんですよね。
こんなふうに私は、これからも生きていくんでしょうね。
私は、みんな中途半端です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする