婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

庭仕事といただきものでお料理

2024年05月01日 07時05分05秒 | 庭時間

この煉瓦の花壇から昨日まであった白のオンファロデスを抜きとりました(;'∀')

苗の勢いが良すぎて中が蒸れて枯れていました。

オンファロデスはここにもありますので(;'∀')

ここは四角に煉瓦を置いた花壇。

オンファロデスと小さな花の球根が植えてあります。

本来は地ばえする小さなお花なのです^^

栄養たっぷりのところに種を蒔いたのでこんなになりました。

中に植えた球根が見えません(;'∀')

レイズドベッドの植物たち

  

リトルチュチュ              アレナリアレモンサマー          ルピナス

 レイズドベッドは煉瓦などで囲って土を入れた花壇のことです。

これは草?間から出ているのは宿根リナリア 今度うーちゃんに訊いてからにしようっと^^

別の地植え花壇👇

 

ビバーナムスノーボール                 シラーカンパニュラータ

  

イベリスアメジスト            アンチューサータッセルブルー

 

なでしこに蕾がいっぱいついてきました。(鉢植え)        白藤

     

ヒノキの幹にワイヤーメッシュを一枚くっつけようかと思います。 シラーベルビアナ、そろそろ花開きますね

                               本家の庭に抜かれて捨てられていたものを「頂戴」と言って

                               貰ってきました(;^_^A

                

オンファロデスカッパドキカ 葉っぱは大きいけど花は可愛らしい。   3時に咲くから三時草

これも秋に地植えにします。

宿根草は秋に地植えにした方が冬越しもうまくできるそうです。

これから育つ場所で冬の寒さを経験することで今後の株の成長を左右します。

 

じいらがあさりと生鮭をいただいてきました👍 国産あさりです^^

 

 

あさりは一つは団子三兄弟へ                皮をはいで南蛮漬けに。

 

あさりは野菜スープに殻ごと入れて!

海水の味が入ってあさりのだしもさらに加わっておいしい。

     

鶏もも肉があったのでチキンスパイスでソテーに。  これ炊飯器に入れて混ぜてスイッチオンするだけ。最近はまっています^^

団子たちに。

 

これも団子三兄弟に。                 おいしい!これも団子たちに。

 

晩ご飯

以上昨日のことでした。

今日から5月ですね。👉18℃👉18℃

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村