寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

夏休みの自由研究

2013年08月18日 08時56分09秒 | インポート

 子供達の夏休みも残り数日。

 娘は工作?の巾着袋とハンカチとティッシュケース。
 ミシンを使うので、勿論子供だけでは不可能。
 結局妻の手を借りることになる。

817
       

 

 

 息子は自由研究に着手した。

8172

 アマゾンで購入しておいたph試験紙を使う。
 こちらも僕の手を借りることになる。

 自由研究って、親の手を借りずに出来ないのだろうか?

 

817_2

 手伝うのは一向に構わないけど、なんか本来の趣旨とは違うような気がする。

 理科に興味を持ってもらうのは良いけど、何だかなぁ。。。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリ先生からの宿題

2012年04月08日 21時26分30秒 | インポート

 昨日は妻の実家にお泊り。

 とても寒い日だったので夕食は鍋。

 いつも我が家でやる鶏団子に加え海老に帆立に鱈と、豪勢な寄せ鍋でした。48

 子供達はお祖父ちゃんと花札やUNOを楽しみ、そして ・ ・ ・ お祖父ちゃんと一緒に布団へ。

 今朝の話では、子供達の寝相が悪く風邪をひかないか気になって寝不足のようでした。

  

 午前中RSBの練習を行い、午後からは息子を連れてカマーズの練習へ。

 息子の指揮に対し先生から姿勢を直すように注文が。

 先生曰く 『 ウ●チが出るのを我慢するように尻の穴をキュ~ッと締めるんだ。 』

 そして更に 『 左手は右手と一緒に動かさなくていいから、次に吹くパートに対して合図を出すんだぞ。 』

 実は昼飯前に 『 本当は左手や目で次の出番の楽器に合図を出してほしいけど、それは諦めるから、とにかくテンポを落とさないように。 それだけ考えて振ってくれ! 』 と言ったばかりなのでした。

 『 いいか、ひびき。 左手で合図を出さないで吹いてもらえなかったらどうするんだ? これが出来なきゃこの先指揮者にはなれないぞ! 次回までの宿題な。 』

   

 取り敢えず楽器の配置図を作成した。

 まずは楽器の配置を覚えさせて、スコアを見ながら左手で指示を出す練習をさせよう。

 スコアに “ トランペット ” とか “ フルート ” とか、付箋を貼りまくらなくちゃ。。。

  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛

2011年10月03日 21時25分27秒 | インポート

 クシャミをすると身体が痛い。

 左脇腹。

 左右背筋。

 左上腕。

 左右ふくらはぎ。

 左ふともも。

 背中。

 腰。

   

 綱引きとキャッチボールのせいか・・・

 あの綱引きの環境では、いいところを見せようとして、今頃筋肉痛になっているのは、おそらく僕だけではあるまい。

 次の親父の会で確認しよう。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週水曜日は No 残業 Day

2011年08月03日 22時03分54秒 | インポート

 と言う訳で久し振りに6時前に帰宅。

 毎週そうなんだけど、しばらく子供たちのピアノ教室が夏休みなので真っ直ぐ帰宅。

 途中公園で近所の女の子とバッタリ会ったので話をしながら帰って来た。 それを見た息子は、自分の父親だと気付かなかったらしい・・・83_2

 娘のピアノを指導しながらパン生地を成型していると、向かいのお姉ちゃんが訪ねてきた。 息子と土曜日に花火をやる約束をしたけど都合が悪いので、今日花火やろう!と言うことだった。

 そんな訳で夕飯後は花火!

 近所の子供もやってきて花火大会。83

 相変わらずみんな、両手に花火を3~4本も持って楽しんでいた。 今の子供ってバブリーだな。 

 手持ちが終わった後は、大地花開とねずみ花火。

 娘は不思議なことに、大地花開は全然怖がらないのに、ねずみ花火は泣き出しそうになるくらい怖いらしい。 834

 最後のパン!っと言う音がダメなのかな?

 1時間ほど花火を楽しんでお開き。

 すかさず向かいの妹さんが 『 次はいつやるの? 』 と聞いてきた。 

833

  

 いつでもいいよ。

 まだまだ夏は始まったばっかりだからね  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は・・・

2011年07月29日 21時29分01秒 | インポート

 明日は、幼稚園親父の会恒例の “ 手打ち&流しうどん ” 。

 約130名の参加で盛大に行われる予定です。

    

 ただ、この雨がどうにかなってくれれば ・ ・ ・ 

 お願いだから、晴れてください。

 6月の運動会からず~っとぶら下がりっ放しの照る照る坊主&グレッグル坊主たち。

 曇りでもいいから、雨だけは降らないようにお願いします。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする