寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

ピティナ・ピアノコンペティション 甲信地区本選

2017年07月30日 22時05分04秒 | 日記

 

  

 本日はピティナ・ピアノコンペティション甲信地区本選。

 娘は今回で6回目の出場。 

 先生のピアノをお借りして練習した後は、一路下諏訪へ。

 

 

 下諏訪文化センターに着くと、娘はその作りに興味津々。

 

 将来は建築士になりたいような事を言い出しているので、何か惹かれるものがあるらしい。

 

 肝心の演奏は、いつもよりも少し早めで音のミスがいくつかあったけど、今までの中では一番良い演奏でした。

 講評と審査結果発表まで時間が空いたので、諏訪湖畔まで。

 娘は初諏訪湖!!

  

   

 クサかったらしい・・・

 

 会場に戻り講評と審査結果の発表。

 娘は頑張ったけど、当然上には上がいるもので、無賞の結果となりました。

 

 いよいよ明後日は合唱コンクール。

 気持ちを切り替えて頑張ろう!!

  

 取りあえず今日の健闘を祝して乾杯!!

 

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前は合唱 午後は吹奏楽 善哉善哉!!

2017年07月23日 21時45分25秒 | 日記

 午前中、60人分の差し入れ担いで、小学校に行ってきました。

 

 体育館で練習に励む合唱部。 家ではすぐに ブモ~ とひっくり返るグータラ娘だけど、流石にそこは合唱部の部長。

 先生と打ち合わせをしたり、テキパキ動いておりました。

 30分ほど練習を見て来ました。 

 人間の声って凄いなぁ。 何回も鳥肌が立っちゃった。

 合唱コンクールまであと10日。 頑張れ合唱部!!

   


 

 

 午後はカマーズバンドの練習。

 新譜のショスタコーヴィチ。 第1回カマーズコンサートで吹いたショスタコーヴィチの祝典序曲。

 

 東京勤務の頃だから、まだ息子が1歳の頃かな?

 そしてカマキリ先生が編曲したての新譜も。

  

 

 レオンカヴァッロ作曲の道化師。

 1年前、息子たちが吹奏楽コンクールの自由曲として吹いた曲なのだ。

 何か吹いていて、去年の今頃を思い出しちゃった。

 少ない練習時間で、一生懸命打ち込んでいたなぁ、息子たち。

 オペラの話そのものは、中学生には理解できない内容だと思うけど。

 

 そしてその後、ドヴォルザーク8番の1楽章と4楽章。

 なかなか吹き応えのある練習日でした。

 

 善哉善哉!!

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回小布施見にマラソン 

2017年07月16日 22時17分45秒 | 日記

 今日はいよいよ小布施見にマラソン当日。

 

 現地入りして机を組み立てようとすると・・・草むらに一晩おいてあったせいなのか 王蟲 ダンゴ虫ビッシリ。

 未設営のテントもダンゴ虫ビッシリ。

 ダンゴ虫に歓迎されつつ、楽器を出し譜面台をセットした後は

  

 アルコール分を充填し、いざ演奏!!

  

 今年もランナーの皆さんはとてもノリが良く

 17㌔走って来てもちゃんと踊ってくれます。

   

 高校の同級生

 

 昨年からランナーに転身したリバーサイドブラスのとおるさんも走り抜ける。

  

 合間合間でしっかりとアルコール分を補給して

 

 2年ぶりの走る調律師レオさん

  

 即興で 『 聖者が街にやってくる 』 と 『 恋 』を合奏して、スーザフォン抱えて駆け抜けて行きました。

 

 カエルの集団に囲まれて機会兵の登場。

 今年もクォリティ高し!!

 

 

 約4時間演奏。

 いよいよ最後のランナーがはるか向こうに見えてきました。

 最後はアッサリと吹いて終ろうと思ったら、実行委員の方が一言。

 『 最後のランナーはスターウォーズです!! 』

  

  日本語的にチョイとおかしい・・・

  

 しかし、近くで見たら、確かに X-ウィングとミレニアムファルコンだった。

 最後の最後にスターウォーズを吹いて無事終了!!

 

 1年に一度、4時間立ちっぱなしの吹きっ放しと言う小布施見にマラソン。

 でも、ここでしか会えない方がたくさんいます。

 唇は痛いけど、また来年もよろしくお願いします!!

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は 小布施見にマラソン!! だもんで

2017年07月15日 12時07分10秒 | 日記

 明日は年に一度の小布施見にマラソン

 そんな訳で午前中は買い出し含め、明日の準備

  

 かなりの暑さが予想されるマラソン当日

  

 水分補給のための飲料!!

  

 

 アルコール分補給のための飲料!!

 

 ノンアルコール分補給のための飲料!!

  

 

 虫よけとコップも忘れずに!!

  

 

 あとは・・・

 

 コレを忘れちゃいけません!!

  

 

 思いっきり吹いてくるぞ!!

 相変わらず走りませんけど・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えたスケッパー

2017年07月06日 21時52分19秒 | 日記

 帰宅後いつもの様にパン作り

 強力粉を計量し
 塩を計量し
 砂糖を計量し
 イーストを計量し
 水と牛乳を計量し
 バターも忘れずに計量し

 引き出しから ・ ・ ・ スケッパーが無い!!

 どこを探しても無い

 妻と二人で
 食器棚も探し
 冷蔵庫も探し
 冷凍庫も探したけど

 どこにも無い!!

  

 パンを作り始めてから14年間ず~っと使ってきたスケッパーが無い

 仕方がないので、買ったまま使っていなかったシリコンのスクレーパーで代用

 実に使いづらい

 どこ行っちゃったのさ、俺のスケッパー

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする