寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

七夕

2010年07月31日 18時13分29秒 | 2010年7月

 Photo

 今日は妻が出勤のため、親子三人で息子の合気道教室へ。

 少し早めに出て、権堂の七夕祭りの飾り付けを見てきた。 

Photo_2

 結構凝った作品が多く、特に、プテラノドンと 『 スイミー 』 は、息子が大喜びしていた。

Photo_3

 

   

    

 

 息子の稽古の時間、娘とひまわり公園まで散歩。 

 何度も給水しながら(給麦酒だったらどれほど素晴らしかったか!!)、汗だくになってブランコで遊ぶ娘でした。

 

Photo_4

 夕方、ピアノ教室に行ったら、なんと、カマキリ先生のお孫さんがレッスンを受けている最中。 

 やはり、先生のお孫さんだ。 音感が素晴らしい。

 息子は ・ ・ ・ 本番まで1週間だと言うのに、まだまだ仕上がらないなぁ。。。

 これ以上鬼になるわけにもいかないし、どうしたものか???

     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆

2010年07月29日 21時33分31秒 | 2010年7月

 息子がラジオ体操に行った後、庭のトマトを見ると収穫間近の物があった。729 

 ここのところ娘が 『 赤くなってきているよ! 』 と連呼していたのは、この事だったのね。

 

 帰宅後、先日播種した所から、可愛い芽が出ているのを見つけた。

 早速息子に観察するよう指示。 土に埋もれていたせいか、息子は気付かなかったらしい。

 夏休み中に花が咲いて、実が採れるだろうか? 不安だなぁ。

    

 食卓には餃子となすの味噌炒めと枝豆が並んでいた。

 餃子のタネは実家から。

 丸ナスと枝豆はお義父さんが育てた物だ。

 つい何年か前は 『 枝豆美味しいよ 』 と、いくらお祖父ちゃんにすすめられても頑なに食べなかった息子が、パクパク食べている。 

 勿論娘は言うまでもなく、バクバク食べている。

 娘は枝豆の端を切るのを手伝ったそうだ。

 729_2

 本当に贅沢な夕食でした。

    

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル

2010年07月28日 22時01分06秒 | 2010年7月

 久し振りにベーグルを焼いた。

 いつもと同じ配合でやったつもりが、ぼそぼその生地になってしまった。

 もともと加水も油脂も少ないパンだけど、捏ねていて 『 何か違うなぁ 』 と思った。

 最終発酵後に見ると、明らかに水分不足な感じだ。

 どこかでリベンジしたい。。。

 

728

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと10日

2010年07月27日 21時53分34秒 | 2010年7月

 ピティナ・ピアノコンペティションから通知が届いた。

 東日本甲信大会のスケジュールが決まった。

 息子の演奏は6日。 

727

 残すところ、あと10日。

 悔いの残らないように、完全燃焼してください。

 不完全燃焼しそうになったら、いくらでもお父さんが燃料を投入し、猛火を浴びせてあげよう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かじりつく

2010年07月26日 21時51分06秒 | 2010年7月

 726

 ラジオ体操から帰ってきて、コッペパンにかじりつく息子。

     

 

 仕事を終え帰宅すると、網戸越しに娘が話しかけてきた。726_2

 『 おとうさん、今日お祖父ちゃんが西瓜とトウモロコシを持ってきてくれたんだよ!! 』

 

 早速かじりつく娘。   

726_3

 

 そして、かじりつく息子。726_4

 『 前歯が無いから、かじれないよ~! 』

 仕方が無いので、包丁で削いであげた。

 糖度が高く、とても甘くて美味しかった。

   

 食後には西瓜。  726_5

 真っ赤に熟していて、とても甘い!!

   

 かじりつく娘。

726_6

 そして、かじりつく息子。

726_7

 

 ご馳走様でした。

 とても美味しかったです!!

   

 食べ終えた直後、娘が妻に聞いていた。

 『 ねぇ、明日の分のスイカあるの? 』

    

 もう明日の心配をしているのか。。。

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする