寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

5月最後の日

2012年05月31日 22時01分16秒 | 2012年5月

 早いもので今年も5か月が終わってしまいました。

  

 そんな5月最後の日。

 帰宅後パンを焼いた。  531

  

 明日朝の子供達の反応が楽しみだ。

  

 そして妻の

 『 どうやって切ればいいのよ と言う反応は目に見えている。

   

 さて

 なんて名前のパンにしようか ・ ・ ・ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子 〇〇デビュー

2012年05月30日 21時41分39秒 | 2012年5月

 朝食後庭を見ると ・ ・ ・ ネギ坊主が咲いていた。

530

 しかし、どこからどう見てもピンク色。

 なんだこのネギ坊主?

 と言う訳で知らべてみると “ チャイブ ” と言うハーブの一種だと言うことが分かりました。

 別名セイヨウアサツキと言うらしい。

 だけど一体どこから飛んできたのだろうか?

   

 本日はNO残業DAY。

 ピアノ教室に寄って子供達のレッスンを見る。

 息子は先生から駄目出しをいくつか出された。

 明日から猛特訓です

  

 風呂前、娘の歯を磨いていると電話が鳴った。

 妻が出て話しているけど、なんかあらたまって話している。

 しばらくすると息子に変わった。

 息子は歯ブラシ片手に電話。

 最後に “ ありがとうございました ” とお礼を述べていた。

 530_2

 電話の内容を尋ねるてみると ・ ・ ・   

  

 息子、明後日〇〇デビュー決定!!

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バゲット

2012年05月27日 22時03分47秒 | 2012年5月

 『 こんな長いフランスパン食べたい!! 』 と娘が呟いた。

   

 昨日の午前中。

 妻はPTA役員の為作業に学校へ。

 息子を合気道教室に連れて行ったあと、娘と二人で買い物へ。

 妻のメモを見ながら買い物を済ませ、レジ前のベーカリーコーナーで娘が立ち止った。

 『 こんな長いフランスパン食べたい!! 』

 そこにあったのは60cmを優に超えるバゲット。

 クラストが少し柔らかめのソフトフランス。527

 娘の要望に応えたいけど、我が家では28cmのバタールが限界。

 それ以上長くなるとオーブンに入らないしなぁ。

   

 スチームも出ないからなかなか売り物の様にパリッといかないし。

 

527_2

  

 石釜か?

 いやいや ・ ・ ・ 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の植(食)物

2012年05月26日 22時40分33秒 | 2012年5月

 ゴールドクレスト前のニゲラが少しずつ咲いてきた。 

526

     

 物置前のニゲラ畑?も恐ろしい事になってきた。

5262

 去年、娘と近所の女の子が種袋を片っ端から破って遊んでくれたおかげだ・・・

   

 ブルーベリーの実が大きくなってきた。 

526_2

  

 ピアノの合間に子供達は苺を摘む。     

526_3

 

 夕飯のカレーうどん(手打ち)にはパセリ。 

526_4

 

 大葉まだかな?

   

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大空からの訪問者

2012年05月24日 21時31分01秒 | 2012年5月

 朝新聞を取りに出ると、苺にかけたネットが物凄い勢いで揺れていた。

 “ 風が強いのかな? ” と気にも留めずに、昨夜焼いたダブルソフトを黙々と食べる。

 朝食後一服に外に出てみると ・ ・ ・ ヒヨドリがネットにかかっていた。

 

524

 傍らには食べかけの苺が!!

   

 もちろん焼き鳥にするなど、考えも及びません。

 どうやってこの可愛い鳥を逃がしてあげようか?

 慌てて軍手とハサミを用意して、いざヒヨドリ救出作戦開始。

 先ずはお互いに見つめ合う。 そう、ナウシカとキツネリスのテトの様に。。。

 優しく両手に包むと “ バシッ ”  と突っつかれた。

 『 怖がらなくていいよ。 僕は君を救いたいだけなんだ!! 』 と目で訴え、暫く見詰め合う一人と一匹。

 ヒヨドリの目から警戒心が消えたのでもう一度両手で優しく包み込むと 

5242

 “バシッ”

 痛いよ、ヒヨドリくん。

 突っつかれるわ、噛みつかれるわ、暴れられるわ、羽毛を巻き散らかせるわで、苦労の末ヒヨドリ無事釈放。

 散々な朝でした。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする