寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

お誕生日おめでとう!!

2009年12月31日 22時01分41秒 | 2009年12月

 今日で息子は8歳になった。子供の成長は本当に早いものだ。
31_231_3

 今夜も昨年同様、僕は神社で越年なので、昨日実家でお祝いをしてもらった。

 昨年同様、餃子パーティーだ。 女性三世代は餃子を包む。31 

 男性三世代は将棋 ・ ・ ・

 全員で76個の餃子を綺麗にたいらげてしまった。

 そして、今月3個目のケーキだ。

31_4 

 あれだけ餃子を食べたのに、甘い物は別腹なんだろうね。 

 お腹いっぱい食べて、お祖父ちゃんと背中を流し合って、良い想い出を作ったみたいだ。

    

 今夜は、お寿司でお祝い&プレゼント授与。

 僕等からのプレゼントは、お願いされていたポケモンのDVD。

 三輪田町のお祖父ちゃんとお祖母ちゃんからのプレゼントは、配送の手違いにより間に合わなかったので、今日は引換券を渡しておいた。

312_2 

 外は息子が生まれた時と同じように、一面雪で白くなっている。 

 残念ながら今年も家族一緒に年越しは出来ない。

 氏子総代のお勤めも今年度までなので、来年からは再び一緒に過ごせるな。

 

 経済的にはギリギリだけど、何だかんだ言って、今年一年は良い年だったと思う。

 来年もまた、良い年でありますように!!

 

 さて最後の大仕事だ。

 

 今年も一年お世話になりました。 

 来年も宜しくお願いします。

 良いお年を!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2009年12月29日 22時15分49秒 | 2009年12月

 元旦、社員の不幸で出勤してから、あっと言う間に1年が過ぎ、仕事納めとなった。

 色んな事があった1年でした。

 瞬間的に部長に昇格すること数回。

 『 あっ、〇〇さん、僕部長じゃないよ。課長代理だから! 』 と何度教えてあげたことだろう。

 四六時中同室どころか、目の前にいるのに、何で言い間違えるのだろうか???

 来年もこの調子なのだろうか?

 3時から仕事納めの宴会があり、終業時間まで一杯飲ってきた。Img_7568

 酔っ払いながら帰宅すると、すでに息子は臨戦態勢だった。

 本当に将棋が好きなのね。。。

    

 娘の七五三の写真をやっと取り込み加工した。

Img_0001

 あんなに髪の毛が薄く、いつもしかめっ面で寝ていた赤ちゃんが、こんなに成長した。

 あらためてドレス姿を眺めると、いつか来る旅立ちを考えて少し寂しくなってしまった。

Img_0002

 親として少しずつ成長しなくてはいけないなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカボンのパパ

2009年12月28日 22時47分40秒 | 2009年12月

 とうとうバカボンのパパと同じ年齢になってしまった。

 でも、歯も抜けていないし、ステテコも腹巻もしていない。

 あの人は本当に41歳なんだろうか?28

    

 家族達は桐原の実家に行き、お餅作りに励んできた。

  

282

 娘は ふかしたての餅米をつまみ食いしたり 泥遊びのように、お餅にゴマをまぶしまくり

 息子はお餅に黄な粉をまぶしまくり

 妻は粒あんをまぶしてくれた。

 『 ゴマはあたしが全部作ったのよ 』 と娘は得意気でした。283

 夕食にお腹一杯いただいた。

 本当に美味しかったな。

 

 実家にお礼の電話をすると

 『 あんた、誕生日29日じゃなかったっけ? 』 と、今年も母は1日勘違いしていた。

 どうもここ数年、母の頭の中では、僕の誕生日は29日になっているらしい。

 今はまだ笑えるけど、そのうちに笑えない日が来るのだろうか??

   

 息子は桐原の実家で、お祖父ちゃんと将棋を指したそうだ。

 本当に将棋にハマッている。

 夕食後息子と一局指したけど、昨日までとは違い、少しだけ手強くなっていた。

 段々考えて駒を置くようになってきた。

 明日も指したいそうだ。

 明後日からの年末年始休業中に、何局指すことになるのだろう??

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日会

2009年12月27日 23時26分32秒 | 2009年12月

 昨夜は妻の実家にお泊りでした。    

 お祖父ちゃんとの対局で、息子はすっかり将棋にはまったようだ。27

  昨夜だけで、僕と息子は5回も指した。

 昨日今日で、息子は僕とお義父さんと合わせて、12回程指しているはずだ。

 

 27_2 

 

 今日の午後は天気が良かったので、息子は再びSボードの練習。

 27 

 平地でスタートし、自走できるようになった。

273 

 子供の運動神経って凄いな。 

272 

 たまにコケるけど・・・

     

 明日は僕の誕生日。 

 と言っても平日なので、今夜祝ってもらった。

 27_3

 昨年同様、兄妹が妻を手伝ってグラタンを作ってくれた。272_2

273_2  クリスマス同様、特別に本物のビールもあるぞ!!

 息子にビールをついでもらい、美味しく頂きました。

    

 早いなぁ、明日で41歳か。

 もっとも法律上は今日の時点で41歳なんだけどね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通知表

2009年12月25日 22時44分59秒 | 2009年12月

 昨日、三輪田町のお祖父ちゃん達がお願いしてくれたサンタさんが、息子達にプレゼントを持ってきてくれた。

 息子にはオセロと将棋で、娘には 『 ビロードのウサギ 』 という絵本。

     

 今日で子供達は学校&幼稚園が年内最後だった。

 息子の通知表を見せてもらうと、一学期にあった△が消えて〇になっていた。

 しかも、算数と音楽は全て◎だった。

 つくづく俺の息子だなぁ!!

 25

 ご褒美という訳ではないけど、将棋を教えてあげた。

 王手から逃げられず、とても悔しがっていた。

 まだルールを把握していないから無理は無いよね。 

 明日もやろう!メラメラと燃えていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする