
9月31日の「いしかわピース9(ナイン)フェスティバル2008」で写真記録係をおおせつかった。
「・・・フェスティバル」は金沢市民芸術村のアート工房で「展示部門」、ドラマ工房で「ステージ部門」と2つの会場を使っての催しだった。
当日はたくさんの市民が入場し、それぞれ関心のある舞台や展示された絵画、写真、工芸品。そして憲法を守ろうという団体・個人とコミュニケーションをはかっていた。
出展・出演者だけでも延べ2百人近く、入場者も数百人という大きなイベントで、「記録係」は展示部門とステージ部門の掛け持ち、とくに暗い空間でのステージ部門の写真撮影は難しいものだった。
写真は熱演する「劇団アンゲルス」の舞台です。
「・・・フェスティバル」は金沢市民芸術村のアート工房で「展示部門」、ドラマ工房で「ステージ部門」と2つの会場を使っての催しだった。
当日はたくさんの市民が入場し、それぞれ関心のある舞台や展示された絵画、写真、工芸品。そして憲法を守ろうという団体・個人とコミュニケーションをはかっていた。
出展・出演者だけでも延べ2百人近く、入場者も数百人という大きなイベントで、「記録係」は展示部門とステージ部門の掛け持ち、とくに暗い空間でのステージ部門の写真撮影は難しいものだった。
写真は熱演する「劇団アンゲルス」の舞台です。