goo blog サービス終了のお知らせ 

写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

リバーサルフィルム

2006年08月30日 | 写真
写真を撮るためにはカメラとフィルムカメラではフィルムが必要です。
そのフィルムには大きく分けてネガフィルムとポジフィルム(現像フィルムがそのままスライドとしてみることができる)があり、それぞれにモノクロ・カラー写真用がある。
私はフィルムカメラの場合はほとんどネガカラーを使っているのだが、3ヶ月ほど前に期限切れ特価のリバーサルフィルム(ポジ)10本が特価コーナーにあったのを購入しました。
透過光で見るとネガ写真とはまったくちがう鮮やかな色を見せるので、まるで腕前が一段と上がったような錯覚に陥ることさえある。
フィルムの値段も通常は格段に高いのでジックリと撮る場合が多い風景写真などの愛好家が多く使っているようです。
ということで私もこのフィルムを使って花や風景などを撮ってきましたが特価リバーサルフィルムも最後の一本を使い終わりました。
写真がその最後の一枚です。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「祭り」「イベント」「花火」 | トップ | 写真展の準備で・・・ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色はリバーサル (八木)
2006-10-01 23:06:59
カラー撮るなら、リバーサルです。そして、展示する時も、最高のクリスタル印画紙で仕上げると、一段とリバーサルの特徴が生かせます。JRPは、そうしたカラーにあまりこだわりませんが、それは間違いです。カラーも、最高のもので、表現しましょう。他のクラブに負けますよ。風景写真を撮っているクラブは、基本はリバーサル。伸ばしはクリスタル。と決まっています。JRPも見習うべきです。岐阜市部でも、クリスタル印画紙で展示するよう、呼びかけています。作品の質がグーンと上がります。ぜひ、カラーで撮る人は、リバーサルで、伸ばしはクリスタルと位置づけて下さい。金沢支部の力量もウンと上がりますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真」カテゴリの最新記事