山梨のワインのブログ

山梨の酒屋の4代目が、ワインを中心に、山梨の酒を、愛を込めて書き溜めます。

塩山洋酒 ザルツベルグというワイン

2013-11-06 14:36:42 | 新商品インプレッション

塩山洋酒が発売している「ザルツベルグ」の売れ行きが好調です。

写真の通り、一見山梨のワインには見えない、斬新なデザインです。

その理由で、売れています。

国産ワインの売り場には、各社自慢のワインが並んでいますが、このワインは明らかに目立ちます。

「ザルツベルグ」という名前もドイツ風です。

ドイツ語で「塩の山」、つまり塩山(えんざん)という事。

塩山洋酒は甲州市塩山のワイナリー。

ワイナリーの名を冠した逸品です。

今年の春に萩原専務にお会いした時、「国産ワインコンクールで入賞するワインをつくりますよ」

と言われました。

その時は、具体的に「重川」というワインの名を挙げていました。

言われた通り、重川が甲州種の中口・甘口部門で銀賞を見事受賞しましたが、甲州種辛口部門で、ザルツベルグも銀賞を受賞。

ザルツベルグは、甲州種の樽熟成のワインです。

斬新なデザインと秀逸なワインがマッチして、ヒット作となりました。

※重川はメーカー品切れ中です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする