山梨のワインのブログ

山梨の酒屋の4代目が、ワインを中心に、山梨の酒を、愛を込めて書き溜めます。

山梨の酒 7本セット

2018-05-18 17:10:10 | 新商品インプレッション

山梨の水、山梨の米でつくった「山梨の酒」180ml7本セットが入荷。

税込3780円。

山梨の酒は、県酒造組合が、「山梨県原産地呼称 日本酒管理委員会」をつくり、そこで認定された日本酒のこと。

山梨はワインの産地なので、ワインの方が進んでいます。

山梨の地理的表示のGI山梨(http://www.wine.or.jp/g.i.yamanashi/index.html)や、勝沼がある甲州市の原産地呼称ワイン制度(http://budounooka.com/ourwines/)があります。

7本の中身は御覧の通りの7社です。

右端が判りづらいですが、甲斐の開運(富士河口湖町)です。

付属のおちょこには、ロゴマークが記されています。

今回は7本セットですが、今後4本セットも発売と聞いています。

HPで購入できます。

http://www.hamamatsuya.jp/sake-list1.htm#gift


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする