サドヤワイン(甲府市)から、リエル明野シャルドネ&シェンブルガーを発注した訳は、
ぶどうの栽培畑が、スズラン酒造の畑だったからです。
スズラン酒造は、お金持ちのワイナリーなので、山梨県中に畑を所有しています。
山梨県に点在する多くの畑で、いろいろな葡萄を栽培し、多種多様なワインを産出しています。
多種多様なワインがあるので、面白いワイナリーですが、社長の高齢化に伴い、「やりきれていないなあ」と、最近感じていました。
そして、北杜市明野町の畑は、サドヤに移ったようです。
良かったと思います。
どちらにもウインウイン、ではないでしょうか。
シャルドネとシェンブルガーの組み合わせも、興味深いワインです。
スズランのDNA入りのサドヤワイン。
2970円(税込)、いかがでしょうか。