昨日の夜、「23日武奈ヶ岳で女性2人遭難、一人は翌日自力で下山したが、もう一人は遺体で発見された」というニュースが流れていた。
たぶん私たちが去年登った坊村からのコースのようだ。
詳しいことは載っていないが、ポピュラーなコースなのに、どうしてこんなことが起こったのだろう?2人でいって、はぐれたというのも理解できない。
最近中高年の登山ブームで高齢で山に行く人が増えている。
比良山も去年まではロープウェーで登れる手軽な山だったが、今は廃止になっている。安易に雪山ハイクを楽しもうと登れる山ではなくなった。
武奈ヶ岳へは坊村からが一番近いルートだが、去年登った時思ったより遠くきつかった。アイゼンも6本歯以上はほしい。平日ならトレースもないだろうからルートファインデングもいる。
実は私たちも先週の蓬莱山は初めてで、間違えそうになった。雪が降ると道はまったくなくなる。気がついたからよかったが、かなり反省したところだ。
冬に行く前には必ず無雪期に歩いておくことも必要だろう。
それと最近は夏場でもそうだが、ツエルトとガスコンロ、ヘッドランプは必ず持っていくようにしている。天候の急変や道に迷った時に明暗を分けると思う。
山は、特に雪山は本当に静寂な美しい世界だけど、それだけに危険も何処にあるかわからない。十分な装備と知識を持って行かなければ!
たぶん私たちが去年登った坊村からのコースのようだ。
詳しいことは載っていないが、ポピュラーなコースなのに、どうしてこんなことが起こったのだろう?2人でいって、はぐれたというのも理解できない。
最近中高年の登山ブームで高齢で山に行く人が増えている。
比良山も去年まではロープウェーで登れる手軽な山だったが、今は廃止になっている。安易に雪山ハイクを楽しもうと登れる山ではなくなった。
武奈ヶ岳へは坊村からが一番近いルートだが、去年登った時思ったより遠くきつかった。アイゼンも6本歯以上はほしい。平日ならトレースもないだろうからルートファインデングもいる。
実は私たちも先週の蓬莱山は初めてで、間違えそうになった。雪が降ると道はまったくなくなる。気がついたからよかったが、かなり反省したところだ。
冬に行く前には必ず無雪期に歩いておくことも必要だろう。
それと最近は夏場でもそうだが、ツエルトとガスコンロ、ヘッドランプは必ず持っていくようにしている。天候の急変や道に迷った時に明暗を分けると思う。
山は、特に雪山は本当に静寂な美しい世界だけど、それだけに危険も何処にあるかわからない。十分な装備と知識を持って行かなければ!