10月20日(土)~21日(日)
山の会の総勢10名で八雲ヶ原でテント泊して、比良山系を歩いてきました。
八雲ヶ原はかつてはスキー場があったところ、リフトやロッジがわびしく残されていたのですが、去年すべの施設が撤去され整備されたのです。
どんな風になっているのか楽しみです。
1日目イン谷口---ダケ道---釈迦岳---カラ岳---八雲ヶ原
9時50分から登り始めコース通り釈迦岳まで3時間、八雲ヶ原には1時30分に到着します。
八雲ヶ原
スキー場あとは建物はすべて撤去され、元の姿に再生しよと人工的に池が作られています。しかし裸地が目立ちなんだか痛々しい感じす。
木々が育ち、植物が生え、元の湿原がよみがえるには時間がかかるでしょう。
テント設営し2時ごろから宴会が始まりました。
今日は八雲ヶ原はうちの会の貸切でした。
ゴンドラがなくなり比良山はほんとの静けさを取り戻したようです。
2日目 八雲ヶ原---イブルキノコバ---武奈ヶ岳---コヤマノ岳---金糞峠---堂満岳‐‐‐イン谷口
翌日は午前6時まだ薄暗いうちから歩き始めます。
誰もいない武奈ヶ岳山頂は360度の展望です。
金糞峠まではあまり人の入らないブナや杉の原生林の森を歩きます。
木々は色づき始めたところで、紅葉には早かったけど、
歩いても汗をかかず山歩きには今が最高の季節ですね。
山の会の総勢10名で八雲ヶ原でテント泊して、比良山系を歩いてきました。
八雲ヶ原はかつてはスキー場があったところ、リフトやロッジがわびしく残されていたのですが、去年すべの施設が撤去され整備されたのです。
どんな風になっているのか楽しみです。
1日目イン谷口---ダケ道---釈迦岳---カラ岳---八雲ヶ原
9時50分から登り始めコース通り釈迦岳まで3時間、八雲ヶ原には1時30分に到着します。
八雲ヶ原
スキー場あとは建物はすべて撤去され、元の姿に再生しよと人工的に池が作られています。しかし裸地が目立ちなんだか痛々しい感じす。
木々が育ち、植物が生え、元の湿原がよみがえるには時間がかかるでしょう。
テント設営し2時ごろから宴会が始まりました。
今日は八雲ヶ原はうちの会の貸切でした。
ゴンドラがなくなり比良山はほんとの静けさを取り戻したようです。
2日目 八雲ヶ原---イブルキノコバ---武奈ヶ岳---コヤマノ岳---金糞峠---堂満岳‐‐‐イン谷口
翌日は午前6時まだ薄暗いうちから歩き始めます。
誰もいない武奈ヶ岳山頂は360度の展望です。
金糞峠まではあまり人の入らないブナや杉の原生林の森を歩きます。
木々は色づき始めたところで、紅葉には早かったけど、
歩いても汗をかかず山歩きには今が最高の季節ですね。