goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたのタネをまく、アシタネブログ!

今日よりちょっといい、明日にしませんか

ヤンキースタジアムより

2014年06月03日 04時49分48秒 | のほほん日記

002

5月31日ニューヨークヤンキースタジオでの米大リーグ、ヤンキース対ツインズ戦の試合が行われた。アメリカを旅行中の長女から観戦中の写真をラインで送ってもらった。

003

試合は、約1カ月ぶりに本拠地ニューヨークでの登板で、8回を4安打9奪三振1失点と好投。試合は8回にヤンキース打線が勝ち越し点を奪って勝利し、田中が今季8勝目を手にした。
イチローは、8回代走から右翼守備についたが、打席には立たなかった。

004

楽天の時もそうだったが、田中がマウンドに立つと、不思議と味方が点を取る。何故だろうと考えていた。先日サンデーモーニングで、元大リーガー佐々木主浩氏が「投手にはテンポが必要。テンポよく投げることで、打者も勢いづく」という趣旨の発言をされていた。

絶妙なテンポに、選手同士の中に響き合う何かがあるのだろうと思う。私達も、仕事をするとき、タイミングよく書類や資料、声がかかると、仕事が捗ることが多いが、そんなリズムが大切なことを改めて感じた。

話は変わるが、田中選手が中学時代捕手として活躍し、配球や読心術を学んだことも大きな要因でもあるだろう。経験など何一つムダにすることなく活かして活躍する田中選手。これからの活躍を期待したい。

6月2日、梅雨になった九州。この美しい青空。素晴らしいなと感じた写真。写真ありがとう!

001

写真右が長女。