13日から「演習編」が始まるので,最近は,解説レジュメ作成作業に勤しんでおります。1回目は憲法の処理手順の全体像を示した上で,問題の解説に入ります。特に全体的に適用違憲の解釈適用指針の書き方については,過去問題も使用しつつ,かなり具体的な論証例を用いて講義するのでお楽しみに,であります。これで適用違憲に関する何とも言えない不安感は払拭できるのではないかと思います。
さて神無月に入り,時季によっては,論文突破基礎力完成講義,実戦力完成講義(講義編),同(演習編)の3連動になるのですが,これにVOD収録,あと実はさり気に司法試験個別指導も引き受けているので,中々のワシャワシャぶりで御座います。と同時に2014年2月開講の吉野クラスの講義方針を今練っていて,論文突破レジュメもそれに合わせて補充していきます。なお「2013年版出題フレーム講義」はできれば年内,遅くとも1月頭には放り込めるようにするつもりです。これは守ります。
VODは現在収録中の会社法終了後,条文マーキング・シリーズは,刑法,憲法,商法総則・商行為と続きますが,同時に「判例百選マーキング・シリーズ」を走らせます。これは「コンパクトな百選ぶっ潰し講義」がコンセプトです。事案の概要と判示部分に絞り込み,重要箇所(規範部分,事実部分)にマーキングしてもらうスタイルです。そういう意味では,一番VODの講義スタイルにあっているかも知れませんね。何はともあれ百選をコンパクトに読み倒しましょうというわけです。論文答練も始まるので良いかなと思っています。