2014/10/25(土) 日帰り 単独
【日程】
0735塩沢スキー場駐車場発→0750塩沢登山口→0800入渓→1000三階滝1030→1145八幡滝から右俣→1200中の滝手前で引き返し→1210八幡滝(大休止)1255→左俣→1310天狗岩で登山道引き返し1320→1330八幡滝1400→1500登山口
【感想】
昨年9月にはじめて安達太良山湯川を遡行して以来、ぜひ紅葉の季節に再訪したいと願っていた。好天と気温高めの週末をむかえ、紅葉最盛期の湯川遡行を楽しんだ。
前回と比べて水量が多く、適切なラインを読むスキルもないため、どうするか・・・と悩む場面も多く、癒しとともに課題を得た週末となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/e736c2265b3e2be3a4a4b816ddf0a071.jpg)
塩沢スキー場の手前に駐車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/71fd117d2ba048e911c3480a37e69668.jpg)
僧悟台コースから入渓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/71/b4b51a9aaf86107471a950c4abd54d01.jpg)
紅葉の絨毯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/17/a493d9ce517ec50a2bb8e30bed24bfe6.jpg)
三階滝の一段目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a4/5513833845c42293aa911d782df5d861.jpg)
青空に紅葉が輝く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/fb39834dae7c8b4fca5294502ad57115.jpg)
三階滝の三段目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/35/216fb5265ec938263c9debbbd6a40f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e7/e15e50291c79473a3753a694577789a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/04/4e1111f65b7c46f682699f84183a84b6.jpg)
右俣は中の滝の手前で引き返す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/ace5b76a40fdaaa94856c33768c7636c.jpg)
八幡滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/47/e93b5e444c0464a90336dfac00e939c8.jpg)
天狗岩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e1/d866e9e1d5f786cc85fab9e8861b7bbd.jpg)
帰着
by ebi
【日程】
0735塩沢スキー場駐車場発→0750塩沢登山口→0800入渓→1000三階滝1030→1145八幡滝から右俣→1200中の滝手前で引き返し→1210八幡滝(大休止)1255→左俣→1310天狗岩で登山道引き返し1320→1330八幡滝1400→1500登山口
【感想】
昨年9月にはじめて安達太良山湯川を遡行して以来、ぜひ紅葉の季節に再訪したいと願っていた。好天と気温高めの週末をむかえ、紅葉最盛期の湯川遡行を楽しんだ。
前回と比べて水量が多く、適切なラインを読むスキルもないため、どうするか・・・と悩む場面も多く、癒しとともに課題を得た週末となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/e736c2265b3e2be3a4a4b816ddf0a071.jpg)
塩沢スキー場の手前に駐車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/71fd117d2ba048e911c3480a37e69668.jpg)
僧悟台コースから入渓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/71/b4b51a9aaf86107471a950c4abd54d01.jpg)
紅葉の絨毯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/17/a493d9ce517ec50a2bb8e30bed24bfe6.jpg)
三階滝の一段目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a4/5513833845c42293aa911d782df5d861.jpg)
青空に紅葉が輝く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/fb39834dae7c8b4fca5294502ad57115.jpg)
三階滝の三段目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/35/216fb5265ec938263c9debbbd6a40f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e7/e15e50291c79473a3753a694577789a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/04/4e1111f65b7c46f682699f84183a84b6.jpg)
右俣は中の滝の手前で引き返す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/ace5b76a40fdaaa94856c33768c7636c.jpg)
八幡滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/47/e93b5e444c0464a90336dfac00e939c8.jpg)
天狗岩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e1/d866e9e1d5f786cc85fab9e8861b7bbd.jpg)
帰着
by ebi