さて、帰省三日目。
この日もとりあえずは箱根駅伝を観戦です。
おめでとう、東洋大学
駒沢大学、日本体育大学もよく頑張りました
その他の大学も本当によく頑張った大会でした。
私は朝食、昼食とも祖父母手製の「とろろ」でご飯です。
これがものすごく旨いんですよ。
お漬物も味はかなり濃い目ですが旨い。
あぁ、やっぱり故郷ってのはいいものですなー。
どうしても普段よりも多めに食べてしまいます。
やがて相模原へ戻る時間が迫ってきました。
私はその前にある物を土産に購入していこうと考えておりました。
それはいすみ鉄道の「い鉄揚げ」
これは昨年、職場に土産で持って行ったらかなりの好評。
でも、購入場所が地元の大多喜駅、国吉駅、大原駅以外ではwebショップのみ。
で、1年ぶりに再び購入して土産として行こうと思ったわけです。
さっそく大多喜駅のショップへ。
でも、16時で閉店。
ちょっとお願いして特別に購入することができました。
購入したのは「い鉄揚げ」3種類とカステラです。
社長さん、土産に購入しましたよ
意気揚々と高速バスに乗り込みましたが、さすがにユーターンラッシュです。
道のりは思いっきり混みまして、予定より2時間以上オーバーして浜松町のバスターミナルに到着いたしました。
バスでくたびれた私は東京駅にてタイ飯を食べました。
こちらは野菜のカバオ。
辛い味わいですが、これは美味しかったですね。
東京駅地下街のお店です。
こうして、年始の帰省が終了いたしました。
でも、帰りはやっぱ疲れましたね。