子供、とくに小学生頃のマンガ雑誌って記憶にありますか?
私はこれまた鮮明に記憶しております。
あれは小学生の3年だか4年だかの頃なので9歳か10歳頃。
学校帰りで当時は土曜が半日で終わりだった(一般的に週休二日制普及前の昭和の時代です)ので、昼飯後に我が家に遊びに来た友達。
その友達が持ち込んだのがこの二冊でした。
『コロコロコミック』
『コミックボンボン』
サイズ的には子供でも持ちやすいように小さいサイズなんですが、とにかく分厚いのですよ。辞典か?ってくらい(笑)
なんでも友達は定期購読しているらしく(たしか週刊ではなく月刊だったと思います)、この二冊をくれまして。
私は何度か読み返して、いつの間にやら家具などのクッション代わりにこの二冊は敷かれておりました(笑)
ちょうどいい厚さだったんですね。
これが私のマンガ雑誌との出会いです。
その後、少年ジャンプやマガジンなどへと読み進めていくのですが、それはまたいずれ書きたいと思います。
インターネットなど無かった当時、マンガとファミコンが当時の子供の代表的な遊びツールでした。
懐かしい思い出です。
私はこれまた鮮明に記憶しております。
あれは小学生の3年だか4年だかの頃なので9歳か10歳頃。
学校帰りで当時は土曜が半日で終わりだった(一般的に週休二日制普及前の昭和の時代です)ので、昼飯後に我が家に遊びに来た友達。
その友達が持ち込んだのがこの二冊でした。
『コロコロコミック』
『コミックボンボン』
サイズ的には子供でも持ちやすいように小さいサイズなんですが、とにかく分厚いのですよ。辞典か?ってくらい(笑)
なんでも友達は定期購読しているらしく(たしか週刊ではなく月刊だったと思います)、この二冊をくれまして。
私は何度か読み返して、いつの間にやら家具などのクッション代わりにこの二冊は敷かれておりました(笑)
ちょうどいい厚さだったんですね。
これが私のマンガ雑誌との出会いです。
その後、少年ジャンプやマガジンなどへと読み進めていくのですが、それはまたいずれ書きたいと思います。
インターネットなど無かった当時、マンガとファミコンが当時の子供の代表的な遊びツールでした。
懐かしい思い出です。