どっかで聞いたことあるんだけど、なんの曲なのか不明ってことありますよね。
しかも、あれ懐かしいんだけど、どうしても思い出せない・・・ってこと、ありますよね。
そしてそれはまた記憶の彼方へと過ぎていき、また流れると同じようにループしていく・・・。
今回はそんな思い出すにも思い出せないパターンだった曲とアーティストを、たまたま聴いていたFM局から調べてみました。
ラジオ番組から流れていた曲がこちら。
夢見る少女じゃいられない - 相川七瀬(フル)
そう、相川七瀬のデビュー曲『夢見る少女じゃいられない』。
現代ではネットがありますからねぇ、懐かしいし、いつもどこかで聴いていた記憶があるこの曲とアーティストさんを調べてみたんです。
そうすると、どうやらこちらのデビュー曲は織田哲郎が作詞作曲した曲らしく1995年頃の発表だとか(ウィキペディア参照)。
ふむ、ちょうど私が専門学校に通学してた頃か。
どうりでイメージとして東京の情景が脳裏に浮かぶわけです。
おそらく、当時の音楽番組に出演してたのを視聴したりしたのが記憶に残っていたのかもしれません。
若かりし頃の記憶ってのも、あいまいながら憶えているもんです。
あとは呑み会などのカラオケで聴いてたのも記憶にあるのだと思います。カラオケのトイレなどで流れていたのを酔っ払いながら記憶していた可能性もあります(笑)
もう25年ほど前のことなんですねぇ、改めて年数を数えてみると。
25年という年数が重く感じられます(笑)
画像を拝見したらけっこう落ち着いた感じのお姉さん。
そりゃ年数もありますし、デビュー当時のイメージとはまた違う感じがあっていいですねぇ。
年々、こういう昔聞いた曲なんだけど思い出せないってのが増えていく今日この頃。
それだけ私も老朽化してきているってことなんだと改めて実感したのでした(笑)
快適な運用を追及した
WordPress専用高速サーバー Z.com WP
しかも、あれ懐かしいんだけど、どうしても思い出せない・・・ってこと、ありますよね。
そしてそれはまた記憶の彼方へと過ぎていき、また流れると同じようにループしていく・・・。
今回はそんな思い出すにも思い出せないパターンだった曲とアーティストを、たまたま聴いていたFM局から調べてみました。
ラジオ番組から流れていた曲がこちら。
夢見る少女じゃいられない - 相川七瀬(フル)
そう、相川七瀬のデビュー曲『夢見る少女じゃいられない』。
現代ではネットがありますからねぇ、懐かしいし、いつもどこかで聴いていた記憶があるこの曲とアーティストさんを調べてみたんです。
そうすると、どうやらこちらのデビュー曲は織田哲郎が作詞作曲した曲らしく1995年頃の発表だとか(ウィキペディア参照)。
ふむ、ちょうど私が専門学校に通学してた頃か。
どうりでイメージとして東京の情景が脳裏に浮かぶわけです。
おそらく、当時の音楽番組に出演してたのを視聴したりしたのが記憶に残っていたのかもしれません。
若かりし頃の記憶ってのも、あいまいながら憶えているもんです。
あとは呑み会などのカラオケで聴いてたのも記憶にあるのだと思います。カラオケのトイレなどで流れていたのを酔っ払いながら記憶していた可能性もあります(笑)
もう25年ほど前のことなんですねぇ、改めて年数を数えてみると。
25年という年数が重く感じられます(笑)
画像を拝見したらけっこう落ち着いた感じのお姉さん。
そりゃ年数もありますし、デビュー当時のイメージとはまた違う感じがあっていいですねぇ。
年々、こういう昔聞いた曲なんだけど思い出せないってのが増えていく今日この頃。
それだけ私も老朽化してきているってことなんだと改めて実感したのでした(笑)
快適な運用を追及した
WordPress専用高速サーバー Z.com WP