今回はこの画像一枚で押しますよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/9fe4f6653c95856eb83c8861490d8b31.jpg)
ここ、何の変哲もない工事してる道路の信号待ちって思うでしょ
じつはそんなことはありません。
まぁ、たしかに一般国道、しかも幹線ってわけでもなければ気にも留めないもの。
でもね、世の中ってのは面白いもんで、幹線道路ばかりに脚光は浴びないもんでもあります。
それがいすみ鉄道でも菜の花と桜のトンネルで名高い『久我原駅から東総元駅までの桜のトンネル』の場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/9fe4f6653c95856eb83c8861490d8b31.jpg)
春の陽気が続いたのとは一変していきなり真冬の陽気になった令和2年3月29日の陽気。
房総しかも中房総の大多喜ですら気温1度の真冬並み。
桜が咲きつつも霙混じりの天候に、思わず思い浮かんだのがこの曲。
そう『なごり雪』。
なごり雪 伊勢正三・イルカ・南こうせつ ベストコレクション
しかも目の前に見えるのはいすみ鉄道の線路なんですよ。
ここはかつての国鉄木原線の線路。
これほどこの曲に合うシュチエーションってありませんよ。
まぁね、ギリギリ国鉄時代、しかもフォークソングを知る40代半ばの年代としては、いいシュチエーションだなぁと思ったわけでして。
じつは車内ではバブルガムブラザーズの曲がラジオで流れてましていましたが(笑)
バブルガム・ブラザーズ 『WON'T BE LONG』
でもね、私の車の中はどんだけ陽気な曲でもやっぱここは『なごり雪』なわけですよ。
なので冒頭で宣言しましたが、今回はこの画像一枚で押します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/9fe4f6653c95856eb83c8861490d8b31.jpg)
そう、たぶん桜はまだまだ咲いてくれると思いますが、雪のほうはおそらくなごり雪。
卒業シーズン、旅立ちのシーズン、そして旅には付き物の鉄道、桜に雪と全てが曲にそろっているわけです。
私なんぞカラオケの画像に採用したいくらいのシュチエーションですよ(笑)
こういう時期にカラオケの映像に取材に来てもいいだろうにとつい思ってしまったわけなんですが(笑)
素人の私がそう思えるくらいになかなかいい感じのシュチエーションでした。
【乗ってみた】菜の花と桜に囲まれて@いすみ鉄道
菜の花と桜と「いすみ鉄道」 Isumi Railway ( Shot on RED EPIC )
[ 4K UHD ] 春の小湊鉄道といすみ鉄道 - Kominato railway and Isumi railway in Spring - (shot on Samsung NX1)
東京から2時間で存在する昭和な田舎の雰囲気がある中房総、コロナに負けない魅力がここにはあります。
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=170809656134&wid=001&eno=01&mid=s00000005230001031000&mc=1)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TP1KO+27S3UA+14CS+64Z8X)
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=170809656134&wid=001&eno=01&mid=s00000005230001032000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TP1KO+27S3UA+14CS+656YP)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=170605644762&wid=001&eno=01&mid=s00000001783019008000&mc=1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TKO5O+CLOBQQ+DRA+3562O1)
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=170605644762&wid=001&eno=01&mid=s00000001783019004000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TKO5O+CLOBQQ+DRA+3557SX)
沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/9fe4f6653c95856eb83c8861490d8b31.jpg)
ここ、何の変哲もない工事してる道路の信号待ちって思うでしょ
じつはそんなことはありません。
まぁ、たしかに一般国道、しかも幹線ってわけでもなければ気にも留めないもの。
でもね、世の中ってのは面白いもんで、幹線道路ばかりに脚光は浴びないもんでもあります。
それがいすみ鉄道でも菜の花と桜のトンネルで名高い『久我原駅から東総元駅までの桜のトンネル』の場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/9fe4f6653c95856eb83c8861490d8b31.jpg)
春の陽気が続いたのとは一変していきなり真冬の陽気になった令和2年3月29日の陽気。
房総しかも中房総の大多喜ですら気温1度の真冬並み。
桜が咲きつつも霙混じりの天候に、思わず思い浮かんだのがこの曲。
そう『なごり雪』。
なごり雪 伊勢正三・イルカ・南こうせつ ベストコレクション
しかも目の前に見えるのはいすみ鉄道の線路なんですよ。
ここはかつての国鉄木原線の線路。
これほどこの曲に合うシュチエーションってありませんよ。
まぁね、ギリギリ国鉄時代、しかもフォークソングを知る40代半ばの年代としては、いいシュチエーションだなぁと思ったわけでして。
じつは車内ではバブルガムブラザーズの曲がラジオで流れてましていましたが(笑)
バブルガム・ブラザーズ 『WON'T BE LONG』
でもね、私の車の中はどんだけ陽気な曲でもやっぱここは『なごり雪』なわけですよ。
なので冒頭で宣言しましたが、今回はこの画像一枚で押します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/9fe4f6653c95856eb83c8861490d8b31.jpg)
そう、たぶん桜はまだまだ咲いてくれると思いますが、雪のほうはおそらくなごり雪。
卒業シーズン、旅立ちのシーズン、そして旅には付き物の鉄道、桜に雪と全てが曲にそろっているわけです。
私なんぞカラオケの画像に採用したいくらいのシュチエーションですよ(笑)
こういう時期にカラオケの映像に取材に来てもいいだろうにとつい思ってしまったわけなんですが(笑)
素人の私がそう思えるくらいになかなかいい感じのシュチエーションでした。
【乗ってみた】菜の花と桜に囲まれて@いすみ鉄道
菜の花と桜と「いすみ鉄道」 Isumi Railway ( Shot on RED EPIC )
[ 4K UHD ] 春の小湊鉄道といすみ鉄道 - Kominato railway and Isumi railway in Spring - (shot on Samsung NX1)
東京から2時間で存在する昭和な田舎の雰囲気がある中房総、コロナに負けない魅力がここにはあります。
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TP1KO+27S3UA+14CS+64Z8X)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TP1KO+27S3UA+14CS+656YP)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TKO5O+CLOBQQ+DRA+3562O1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TKO5O+CLOBQQ+DRA+3557SX)
沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TKO5O+CLOBQQ+DRA+354SDE)