きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

ゴキブリの語源が日本語って知ってました??

2017-10-14 17:32:48 | うんちく・小ネタ

バイトを開始して第2週目。

作業中は雑談をしながら進めるのですが、先日、なぜか私の脳裏にあのねのねの有名なメロディが流れてました♪

 

赤とんぼの唄 / 魚屋のおっさんの唄 あのねのね

 

この中のフレーズに「足を取ったらアブラムシ」があります。

ここで私「アブラムシってゴキブリのことっすよね?」と周囲の仲間に問いかけますと

「そうそう、ゴキブリだねぇ。でもなんでアブラムシって言うんだろ??」

とこの話題で盛り上がっておりますと、余所の用事から戻られた物知りと噂の方。

「ゴキブリって日本語なんだよね。昔は御器かぶりと言ってたんだけど、明治頃にかが抜けてゴキブリになったそうだよ」

一同:「そうなんですか!?ってか日本語だったなんて知らなかった・・・」

一応、ネットでもその後調べますと、当たってます(ウィキペディアより)

どうやら奈良時代やら平安時代の記録でもあったようで、器を被るように隠れてる姿から「御器被り(ごきかぶり)」の名称になったそうです。

しっかし、さすが物知りと噂される方、まさに御大です。

その他にもいろいろと時事関連から詳しい関連業界のお話までしてくれた御大。

その博識ぶりにただただ圧倒される私だったんですが、ずっと頭の中を流れる歌はあのねのねの「赤とんぼ」なのでした(笑)







 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行ってきました、いすみの隠... | トップ | 朝日と夕日の共演~in大多喜... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ろんり~うるふ)
2017-10-15 16:47:50
あんちゃんさんこんにちは。
赤とんぼの唄、もの凄く久々に聴いて何故かホッコリしました。
ゴキブリ、そんな奥が深いとは知りませんでした。

魚屋のおっさんが屁をこいた「ブリッ」
コレも何故か懐かしいですね。
魚屋のおっさんの唄こんなに長かったとは、って感じました

あのねのねも今どうしてるんですかね。
返信する
あのねのね (鈴木)
2017-10-16 06:55:35
おはようございます
ランダムから来ました
懐かしく何故か安心したようです
只今自宅で手術後のリハビリ中です
ひまで長い一日をパソコンで癒されています
返信する
コメントありがとうございます。 (あんちゃん)
2017-10-18 09:20:13
鈴木さん

おはようございます(*^-^*)
コメント遅くなりまして失礼いたしました。
リハビリ、大変ですね。
私も糖尿病闘病中で、現在のバイトもリハビリの一環で働かせていただいております。

「あのねのね」
とっても懐かしいミュージックシーンです(笑)
ゴキブリの話題から「赤とんぼ」へ。

またいらしてくださいね(^^♪
返信する
魚屋のおっさんの唄 (あんちゃん)
2017-10-18 09:30:06
ろんり~うるふさん

コメント遅くなりまして失礼いたしました。
おはようございますm(__)m

はい、ゴキブリって実は奥が深いヤツなんですよ。
しかも呼び名が複数あり、かつ歴史がある。
昔の人もまたきれいに名付けましたね。
器をかぶってるようだから「御器被り(ごきかぶり)」
つやつやしてるから「あぶらむし」

ちなみに「あのねのね」の「赤とんぼ」のハモリが秀逸だなと改めて感心しました。
そして「魚屋のおっさんの唄」で落とすと(笑)
動画を観て思わず吹き出してしまいましたよ(笑)

あのねのね、清水さんはたしか日曜のワイドショーか何かに出演してて、趣味のアウトドアをメインに活動されてるんじゃなかったでしたっけ?
原田さんはテレビ東京かどこかのゴルフ番組に出演されたりしてるのを観たことがあります。
また演奏してもらいたいもんですね。
返信する

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事