先日の祝日(11月23日)、上総中野駅で開催された『けよけよ市』に行ってきました。
今回は「養老渓谷もみじまつり」の一環のようでしたが、当日は午前中はあいにくの大雨。
雨があがり、ようやく暖かな日差しが射し始めた14時過ぎに上総中野駅に到着いたしました。
会場は自転車置き場を利用して設置されてましたが、さすがに雨上がりの後とあってか、私が行った時はすでに関係者以外のお客はまばら。
まぁ、私的には空いていてありがたかったんですが(笑)
ご近所で農業やってる方が出店を開いていたので立ち寄りました。
購入したのはクッキーと隣の出店では米を使った御煎餅。
しばし店主の方と会話を勧めると、どうやら私が来る前の雨の中でも観光客が来場して、用意していた販売物はかなり好調に売却できたそうです。
低血糖気味になっていたので、100円で販売してたお汁粉をいただきました。
これが温かくて超旨し(^^♪
さほど甘くもなくいい感じの味わいでした。
スイーツ工房フォチェッタ
しばらくすると、いすみ鉄道のキハと小湊鉄道のキハがやってきました。
小さな山の中の無人駅ですが、この瞬間は懐かし昭和の雰囲気に戻ります。
イイですなぁ、この雰囲気は(*^^)v
ちなみにいすみ鉄道側は観光客が多く降りてきてましたが、小湊鉄道側はほとんどいませんでした。
関係者の方「いねぇな(笑)」と苦笑いしてましたが、こののんびりした雰囲気もまたいい。
おそらく午前中にお客も来てたってのもあるのでしょう。
正直、あんまりがっついてもねぇ、こののんびり感が観光客も求めてるのかもしれませんしね。
さて、久方ぶりに駅舎の中を覗き込むと、色々と案内が貼り出されておりました。
小湊鉄道側の上総牛久駅界隈の案内です。
私が高校生の頃、毎日通った街ですが、今でも20年以上前の雰囲気を残してるようで懐かしいもんです。
小湊鉄道の職員さんはいすみ鉄道側の案内関連を観ながら「こんなのあるんだねぇ」と感心されてました。
小さいながらも二つの鉄道を味わえる駅ならではです。
イベントで食品以外の出店がありました。
「アトリエひとつ」
家に戻って検索してみると「あーと山荘 松下塾」のホームページにたどり着きました。
読んでみると宿泊やら食事、色々と体験できるみたいです。
ほほう、大多喜にそんなお店があったとは初耳です。
今度、体調が良くなったらドライブがてら行ってみようと思います。
地元のイベントでまた新たな地元の魅力を見つけた日となりました。
今回は「養老渓谷もみじまつり」の一環のようでしたが、当日は午前中はあいにくの大雨。
雨があがり、ようやく暖かな日差しが射し始めた14時過ぎに上総中野駅に到着いたしました。
会場は自転車置き場を利用して設置されてましたが、さすがに雨上がりの後とあってか、私が行った時はすでに関係者以外のお客はまばら。
まぁ、私的には空いていてありがたかったんですが(笑)
ご近所で農業やってる方が出店を開いていたので立ち寄りました。
購入したのはクッキーと隣の出店では米を使った御煎餅。
しばし店主の方と会話を勧めると、どうやら私が来る前の雨の中でも観光客が来場して、用意していた販売物はかなり好調に売却できたそうです。
低血糖気味になっていたので、100円で販売してたお汁粉をいただきました。
これが温かくて超旨し(^^♪
さほど甘くもなくいい感じの味わいでした。
スイーツ工房フォチェッタ
しばらくすると、いすみ鉄道のキハと小湊鉄道のキハがやってきました。
小さな山の中の無人駅ですが、この瞬間は懐かし昭和の雰囲気に戻ります。
イイですなぁ、この雰囲気は(*^^)v
ちなみにいすみ鉄道側は観光客が多く降りてきてましたが、小湊鉄道側はほとんどいませんでした。
関係者の方「いねぇな(笑)」と苦笑いしてましたが、こののんびりした雰囲気もまたいい。
おそらく午前中にお客も来てたってのもあるのでしょう。
正直、あんまりがっついてもねぇ、こののんびり感が観光客も求めてるのかもしれませんしね。
さて、久方ぶりに駅舎の中を覗き込むと、色々と案内が貼り出されておりました。
小湊鉄道側の上総牛久駅界隈の案内です。
私が高校生の頃、毎日通った街ですが、今でも20年以上前の雰囲気を残してるようで懐かしいもんです。
小湊鉄道の職員さんはいすみ鉄道側の案内関連を観ながら「こんなのあるんだねぇ」と感心されてました。
小さいながらも二つの鉄道を味わえる駅ならではです。
イベントで食品以外の出店がありました。
「アトリエひとつ」
家に戻って検索してみると「あーと山荘 松下塾」のホームページにたどり着きました。
読んでみると宿泊やら食事、色々と体験できるみたいです。
ほほう、大多喜にそんなお店があったとは初耳です。
今度、体調が良くなったらドライブがてら行ってみようと思います。
地元のイベントでまた新たな地元の魅力を見つけた日となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます