先日のブログでも書きましたが、私はカレー好きな人間です。
それもサラサラ系カレーを愛する人間です。
何気なく過去の仕事ランチや自炊でのメニューを眺めてみると、カレーがやはり多いんですよね(笑)
改めて調査してみるってのも、自分でヒマ人なんだなと思いますが(笑)
でも、久方ぶりに眺めてみると思い出したのが御茶ノ水駅近くにある鉄板居酒屋『BelonBelonBoo 』さんで食べたランチのカレー。
カフェ飯かよってくらいにオシャレな感じですが、チーズと目玉焼きの乗っかったカレーは私好みで良かったですねぇ。
まさに先日のブログで紹介したすき家さんの温玉チーズカレーに通じます。
カレーにチーズだけでも最強なのに、そこに玉子なんてトッピングなんてしたら禁断な味ではないですか!!!
鉄板焼き居酒屋を名乗るだけあり、ここのカレーはやや焦がしのある野菜を使ったワイルドなカレーの味わいでもありました。
で、当時勤めてた某教育関連の仕事で定番の某大学の学食のカレー。
キャンパスごとにやや味付けは微妙に異なるのですが、古き良き昭和のカレーって感じでしたね。
ここは眺めもいいんですよ。
眺めでどこかはわかってしまうかもしれませんが、どこの食堂でもカレーは定番。私はカレーが不味いとそこの食堂には期待しないと判定しています。
大げさなんですが、それくらいにありふれたメニューなんですよね、カレーって。
で、やはり自炊でもカレーでしょうってなわけで。
久方ぶりに作ったカレーでしたけど、肉は豚肉の細切れとひき肉、あとは野菜がたっぷり。
ジャガイモは皮は剥かずにあえてそのまま、皮の食感を楽しむ為です。
トマトとコーンを最後に入れて野菜満載カレーの出来上がりというわけです。
熱々のご飯にサラサラカレールー、そしてビールでしょう。
これ、作った当時はまだ糖尿病発覚前ですからね、こんなワイルドなこともできるわけです(笑)
あー、でも懐かしいもんですね。
なんだかんだと一人暮らしを満喫していた時代のカレーエピソードでした。
最高級 お酒のお供!ツナ缶の極み
それもサラサラ系カレーを愛する人間です。
何気なく過去の仕事ランチや自炊でのメニューを眺めてみると、カレーがやはり多いんですよね(笑)
改めて調査してみるってのも、自分でヒマ人なんだなと思いますが(笑)
でも、久方ぶりに眺めてみると思い出したのが御茶ノ水駅近くにある鉄板居酒屋『BelonBelonBoo 』さんで食べたランチのカレー。
カフェ飯かよってくらいにオシャレな感じですが、チーズと目玉焼きの乗っかったカレーは私好みで良かったですねぇ。
まさに先日のブログで紹介したすき家さんの温玉チーズカレーに通じます。
カレーにチーズだけでも最強なのに、そこに玉子なんてトッピングなんてしたら禁断な味ではないですか!!!
鉄板焼き居酒屋を名乗るだけあり、ここのカレーはやや焦がしのある野菜を使ったワイルドなカレーの味わいでもありました。
で、当時勤めてた某教育関連の仕事で定番の某大学の学食のカレー。
キャンパスごとにやや味付けは微妙に異なるのですが、古き良き昭和のカレーって感じでしたね。
ここは眺めもいいんですよ。
眺めでどこかはわかってしまうかもしれませんが、どこの食堂でもカレーは定番。私はカレーが不味いとそこの食堂には期待しないと判定しています。
大げさなんですが、それくらいにありふれたメニューなんですよね、カレーって。
で、やはり自炊でもカレーでしょうってなわけで。
久方ぶりに作ったカレーでしたけど、肉は豚肉の細切れとひき肉、あとは野菜がたっぷり。
ジャガイモは皮は剥かずにあえてそのまま、皮の食感を楽しむ為です。
トマトとコーンを最後に入れて野菜満載カレーの出来上がりというわけです。
熱々のご飯にサラサラカレールー、そしてビールでしょう。
これ、作った当時はまだ糖尿病発覚前ですからね、こんなワイルドなこともできるわけです(笑)
あー、でも懐かしいもんですね。
なんだかんだと一人暮らしを満喫していた時代のカレーエピソードでした。
最高級 お酒のお供!ツナ缶の極み
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます