![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/06/7ce2645663a161410f59d3f4f25dc3aa.jpg)
皆さんにもお酒での失敗談ってひとつやふたう、みっつによっつ・・・くらいありますよね?
えっ、何もない??いーや、そんなことはありません、何かしらやらかしてるもんです(と断言(笑))。
今回の私のやらかし談はベンチで朝まで爆睡事件。
まぁ、酔っ払いの経験がある方にはよくあるエピソードですが、これが最寄り駅から一駅の距離で爆睡だったんですから悲しいお話。
この日、ちょうどほぼ地元と言っても過言ではない相模大野駅の北口で一人で呑んだ私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/af/e87b8bdf4b0ad3763727142e503faa93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/06/7ce2645663a161410f59d3f4f25dc3aa.jpg)
歩いても20分の距離ということもあり、調子に乗って普段は呑まない日本酒をオーダー。
お刺身を肴にグイグイと飲み干し、すっかりいい感じになってました。
いい感じでお店を後にし、ちょいと酔いを醒ます目的でふらふらと南口まで歩いてきました。
まだ時間帯も22時前後。
ここらでもう一軒行っちゃいますか?と見まわして「大野ぶどう酒場」「角打 よっち」「イルジョカトーレ」のお店達。
酔っ払った頭で考えまして、お酒も呑みたいけど珈琲も飲みたいから今回は「イルジョカトーレ」さんに決定しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ここでおつまみにチーズを注文して、最初はビールをひっかけ、お次はワインをオーダー。
日本酒にワインですから、酔いはまわるまわる・・・。
酔い覚ましにアイスと珈琲を頼んで打ち止め。
ここのお店、朝方近くまで営業してくれてるのですが、さすがにそこまでは頑張ることはできませんでした(+o+)
常連の皆々様にご挨拶をいたしまして、ふらふらと家路へ・・・と思ったら、次に気づいたのは朝方(5時頃)の駅前。
なんと駅前のベンチで寝っ転がってました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a9/9fd9a49e8f5c17d981894c7eb8843e3a.jpg)
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=170605644763&wid=001&eno=01&mid=s00000016925001006000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2TKO5O+CM9RCI+3MLE+5ZMCH)
カバンを枕にして、大の字に寝ていた私。
しかも、どうやら若干の小雨が降ったのか、服も湿ってます。
おっかしいなぁ、なんでベンチで寝てるんだろ??昨日は歩いて帰ったんじゃなかったっけ???
とりあえず、手元の持ち物確認。
財布など貴重品はある。中身も問題なし。良かった・・・。
相模大野が治安の良い街で良かった・・・(*^_^*)
でもどうしてベンチなんぞに寝ていたのか?
記憶を遡ってみます。
まず、ふらふらと店を出た私。
コンビニに入って、飲み物を購入して、お店の目の前にあるベンチにて飲み物を開けて飲んだんですね。
ベンチで腰かけて、ふと上を見るときれいな夜空が・・・。
そのまま見上げていて、寝っ転がってしまい爆睡と・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a9/9fd9a49e8f5c17d981894c7eb8843e3a.jpg)
なるほどね、それで朝まで寝ちゃったんだ。
南口は北口と違い交番もありませんからね、たぶん北口だったら交番に通報されてたでしょう。
ちょうど初夏の時期だったから良かったけど、冬だったら危険だなぁと寝ぼけ眼で反省したのでした。
ちなみにこの日は午後から仕事だったので、家で少し寝て、身支度を整えて出勤したのでした。あー疲れた(/ω\)
あとちょっとで家なのになぁ、そのちょっとが頑張れませんでした・・・。
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=170605644761&wid=001&eno=01&mid=s00000016507001004000&mc=1)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TKO5O+CL2W4Y+3JDA+5Z6WX)
![](https://www23.a8.net/svt/bgt?aid=170424008168&wid=001&eno=01&mid=s00000000018029064000&mc=1)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2TGS08+2S0UEQ+50+4T1F9D)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=170417907375&wid=001&eno=01&mid=s00000009035006012000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TGNAR+679KMQ+1XPQ+ZSKW1)
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=170413846601&wid=001&eno=01&mid=s00000010938008014000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TGK5Y+9XTJCI+2CEC+1BPOF5)
えっ、何もない??いーや、そんなことはありません、何かしらやらかしてるもんです(と断言(笑))。
今回の私のやらかし談はベンチで朝まで爆睡事件。
まぁ、酔っ払いの経験がある方にはよくあるエピソードですが、これが最寄り駅から一駅の距離で爆睡だったんですから悲しいお話。
この日、ちょうどほぼ地元と言っても過言ではない相模大野駅の北口で一人で呑んだ私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/af/e87b8bdf4b0ad3763727142e503faa93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/06/7ce2645663a161410f59d3f4f25dc3aa.jpg)
歩いても20分の距離ということもあり、調子に乗って普段は呑まない日本酒をオーダー。
お刺身を肴にグイグイと飲み干し、すっかりいい感じになってました。
いい感じでお店を後にし、ちょいと酔いを醒ます目的でふらふらと南口まで歩いてきました。
まだ時間帯も22時前後。
ここらでもう一軒行っちゃいますか?と見まわして「大野ぶどう酒場」「角打 よっち」「イルジョカトーレ」のお店達。
酔っ払った頭で考えまして、お酒も呑みたいけど珈琲も飲みたいから今回は「イルジョカトーレ」さんに決定しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ここでおつまみにチーズを注文して、最初はビールをひっかけ、お次はワインをオーダー。
日本酒にワインですから、酔いはまわるまわる・・・。
酔い覚ましにアイスと珈琲を頼んで打ち止め。
ここのお店、朝方近くまで営業してくれてるのですが、さすがにそこまでは頑張ることはできませんでした(+o+)
常連の皆々様にご挨拶をいたしまして、ふらふらと家路へ・・・と思ったら、次に気づいたのは朝方(5時頃)の駅前。
なんと駅前のベンチで寝っ転がってました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a9/9fd9a49e8f5c17d981894c7eb8843e3a.jpg)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2TKO5O+CM9RCI+3MLE+5ZMCH)
カバンを枕にして、大の字に寝ていた私。
しかも、どうやら若干の小雨が降ったのか、服も湿ってます。
おっかしいなぁ、なんでベンチで寝てるんだろ??昨日は歩いて帰ったんじゃなかったっけ???
とりあえず、手元の持ち物確認。
財布など貴重品はある。中身も問題なし。良かった・・・。
相模大野が治安の良い街で良かった・・・(*^_^*)
でもどうしてベンチなんぞに寝ていたのか?
記憶を遡ってみます。
まず、ふらふらと店を出た私。
コンビニに入って、飲み物を購入して、お店の目の前にあるベンチにて飲み物を開けて飲んだんですね。
ベンチで腰かけて、ふと上を見るときれいな夜空が・・・。
そのまま見上げていて、寝っ転がってしまい爆睡と・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a9/9fd9a49e8f5c17d981894c7eb8843e3a.jpg)
なるほどね、それで朝まで寝ちゃったんだ。
南口は北口と違い交番もありませんからね、たぶん北口だったら交番に通報されてたでしょう。
ちょうど初夏の時期だったから良かったけど、冬だったら危険だなぁと寝ぼけ眼で反省したのでした。
ちなみにこの日は午後から仕事だったので、家で少し寝て、身支度を整えて出勤したのでした。あー疲れた(/ω\)
あとちょっとで家なのになぁ、そのちょっとが頑張れませんでした・・・。
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TKO5O+CL2W4Y+3JDA+5Z6WX)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2TGS08+2S0UEQ+50+4T1F9D)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TGNAR+679KMQ+1XPQ+ZSKW1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TGK5Y+9XTJCI+2CEC+1BPOF5)
自分も酒にまつわる話は数えられないぐらいあります。いずれもアル症になる前です。
当時、皆、酒での武勇伝は結構ありましたよね。
いい時代だったのかも知れません。
酔っ払い運転で事故が無かったのが幸いです。
この辺は、田舎で皆車で飲みに行ってました。
中には、飲みながら運転してるのも・・・。
皆、どんなに酔っ払っても無事に家に着くもんですね。
こんにちは(*^^*)
ですよね、昔は平気で酔っ払っても車を運転してたりする大人がいたもんです(私はさすがにやってませんよ(笑))。
今考えてみると、かなり危険な行為でした。
うちの田舎でも酔っ払い運転で道路脇の田んぼに車が突っ込んで、フロントから田んぼにめり込む形で(つまり車が逆立ち状態)残ってる場面がありました。
そこまでいくと、どこか滑稽で何かのオブジェみたいな感覚で皆、観察してました。
今なら車の中で仮眠でもして酔い覚ましすればいいと思うんですけどね。
まだまだエピソードはありますので、ブログで書いていこうと思います。