エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

エリクソンの叡智: 何度でも,日常生活の礼拝の3つの一致,3つの確信

2017-05-06 08:48:28 | エリクソンの発達臨床心理

 

 

 

 
自己中には、天罰と❌を!
   「出す」のにも、いろんな「出す」がある  筋肉と心と対人関係は、似ている。 The life cycle cpmpleted 『人生の巡り合わせ、......
 

  今朝のエリクソンは,Toys and reasons. ちょっと進んで,私が第吐きなところをまた。P.122ページ,第2パラグラフ5行目から。

 

 

 

 

 

 日常生活の細々した礼拝。…「これが私どもの≪見通し≫の持ち方です,これこそ私どもの≪話し言葉≫のしゃべり方です,これこそ私どもの≪出来事≫のやり方です,これこそ,人間らしいやり方っちゅうもんです」

 

 

 

 

 

 ですから,日常生活の礼拝を自覚したものは,確信をもって≪見通し≫≪話し言葉≫にして語り,それをたんたんと≪出来事≫に実現していくのです。

 うまく出来ていますでしょ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常的に「逃げ出すことができないショック」が繰り返される,その影響は,実は深刻

2017-05-06 07:07:36 | トラウマを負う≪本当の自分≫を取り戻す

 

 

 

 
発達トラウマ障害の子どもに必要な、自分が損をしても、他を助ける傾向の人の関わり
   佐世保と名古屋の後で   「アイ」の源   意識と無意識をつなぐ「楽しい」 3つの意味が子どもの遊びにはあること...>続きを読む ......
 

 発達トラウマ障害(DTD)=愛着障害の子ども。ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 虐待されたら、意識できなくても、身体は覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』p.178, 第2パラグラフから。

 

 

 

 

 

 何か大変なことがあれば,たとえば,子どもか友達が事故でけがをした場合,その出来事の記憶が強く残りますし,大部分そのまま残ります。ジェームズ・マッガフと仲間達が示しているみたいに,アドレナリンが増えれば増えるほど,記憶は正確になるそうです。それでも,それはある点までの話です。怖いことに出くわせば,ことに「逃げ出すことができないショック」になるほど怖いことに出くわしたら,記憶の仕組みは圧倒されて,上手く働きません。

 

 

 

 

 

 「逃げ出すことができないショック」は,地震や戦争だと思う方がいるかもしれませんね。でも,そうじゃないんですね。父親が母親に暴力を振るう,父親が暴れる,母親が泣きわめく…など,日常生活の中にもあるんです。しかも,日常的なものですから,日々繰り返し,この苦しい場面を体験している場合がほとんどです。

 日常的に「逃げ出すことができないショック」が繰り返される,その影響は,実は深刻です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現世考 : ニッポンの赤ちゃんが,小っちゃくなってる↓

2017-05-06 02:28:08 | 間奏曲

 

 

 

 
隠れた神と遊びましょう 子どもの日ですものね!
   「出す」のにも、いろんな「出す」がある  筋肉と心と対人関係は、似ている。 The life cycle cpmpleted 『人生の巡り合わせ、......
 

 昨日のNHKの「視点・論点」で,早稲田の人が,ニッポンの赤ちゃんが小さくなっている,という話をしていました。2,500g未満の赤ちゃんは,昔は未熟児,現在は「低出生体重児」と呼ばれますが,その割合が日本では,10%近くになっている,と言うんですね。

 母親のダイエットが1つ原因だそうです。摂取カロリーが全然足りないのだそうです。しかし,私は,子どものせい子セラピーをしていて感じるのは,重たい発達トラウマ障害(DTD)の子ども程,母親が出産間近まで,働きすぎで,切迫流産を経験している場合が少なからずある,と言う事実です。

 その子が必ずしも,低出生体重児ではありません。でも,私は,母親自身の志向の問題で,小さい赤ちゃんのことは語りつくせないのではないのか? ということです。ダイエットにしても,摂食障害の女の子たちみたいに,自尊感情が脆くて,食べることに罪責感があったり,体重をコントロールすることで脆い自尊感情を繋いでいたりすることがあるように感じますね。学校に行っても,OECD諸国の中で一番自尊感情が極端に低い教員がニッポンの教員ですから,子ども達が自尊感情を高めるどころか,ますます自尊感情が傷つけられる場合が少なくない

 ですから,私は,赤ちゃんが小さくなっているのは,母親や教員だけじゃなくて,ニッポン人全体の自尊感情が小さくなっていることの象徴だ,と強烈に感じています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書の言葉: こどもの日に,青空の下での,お使い

2017-05-06 02:05:33 | 聖書の言葉から

 

 

 

 
子どもの日に : ≪陽気で楽しい≫温もりを
   病気だから、人を惹きつける  一見強そうなルターにも、いろんな弱さがありました。 Young Man Luther 『青年ルター』p197の第3パ......
 

 昨日は,こどもの日でしたね。東京は1日中,雲がほとんどない,真っ青な青空の1日でした。

 今宵の聖書の言葉はἀπόστολοσ,アポストロス,お使い,です。

 テレビ番組で,4歳か5歳位の子どもが,お使いを頼まれて,出かける様子を隠しカメラで撮る番組。「はじめてのおつかい」。皆さんも一度くらいはご覧になった,と言う方もあるんじゃないですか? 八百屋さんに行ったり,肉屋さんに行ったりして,頼まれたものを買って,また,自宅まで帰って,お母さんのお使いをやり遂げて,メデタシ,メデタシ。

 ウィキペディアによれば,今も,年に2回ほど放送されているそうです。幼い子どもが,怖い思いをしながら,道に迷いながら,寄り道をしながら,目的のお使いを無事に済ませて,家に帰る。すると,親子で喜び合って,中には泣き出す子まで出ます。その子の姿に,スタジオのホストならずとも,微笑んだり,もらい泣きをしたりする人も,おられることでしょう。

 聖書の出てくるἀπόστολοσは,使徒,と翻訳されることが通例になっていますから,お使い,とやったら,怒る人がいるかもしれませんね。でも,辞書によれば,堅い表現ですけれども,もともとの意味,「字義は~から職権を委ねられて遣わされた者」だと言います。まさしく,お使い(お遣い)そのものでしょ。

 キリスト者でなくても,この世に生まれたら,ひとりびとりが,いわば神様からのお使い,使命があるのかもしれませんよね。西村秀夫先生は,「使命がある限り,生かしていただく」と言ってましたよ。実際は,その使命を自覚している人と,なんだかあいまいな人がいるのでしょうけれどもね。その使命を,私どもも,「はじめてのおつかい」の子どもみたいに,怖い思いをしながら,道に迷いながら,寄り道をしながら,とぼとぼと,人生という道を歩んで,成し遂げている訳でしょ。それでも,帰宅したときに,天のお父様と,真っ青な青空の下,歓びあって涙を流す時を忘れずに,日々を歩みたい

 そんなことを思った,子どもの日,でしたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする