アガベシロップレシピ

万能甘味料のアガベシロップ。
健康と美容のために、簡単お料理、一緒に作りましょ!

アガベ(ローダーク)で♪大学芋

2023年09月27日 16時25分11秒 | 野菜ソムリエが教えるアガベレシピ

ようやく秋らしくなりましたね!

芋、栗、南瓜の美味しい季節、今日はアガベシロップで大学芋を作ってみました

低GI値、オーガニックのアガベシロップで、よりヘルシーに、より美味しく

アガベシロップには、くせがなくスッキリとした甘みのゴールドと、

黒糖のような風味を持つローダークがあります。

 

有機アガベシロップ ゴールド 330g | アルマテラ powered by BASE

有機アガベシロップ ゴールド 330g | アルマテラ powered by BASE

自然なしっかりとした甘さで、後口もスッキリ。アメリカ、EUではロハス志向(自然・健康・環境保護)の天然甘味料として人気があるアガベシロップのスタンダードタイプです。...

アルマテラ

 

 

 

有機アガベシロップ ローダーク 330g | アルマテラ powered by BASE

有機アガベシロップ ローダーク 330g | アルマテラ powered by BASE

48℃以下で加熱処理を行ったブルーアガベシロップです。加熱温度が低いためよりナチュラルなシロップを探している方にお薦めです。自然な「コク」と深みのある甘さで、後口も...

アルマテラ

 

 

ローダークは和菓子作りや、ホットケーキのシロップに、また料理によりコクが欲しい時にオススメです。

大学芋にもローダークがとっても合うんです

早速、作っていきましょう


アガベ(ローダーク)で♪大学芋

 

【材料】3〜4人分

さつまいも・・・2本(400g)

有機アガベシロップ(ローダーク)・・・大さじ4(80g)

醤油・・・小さじ1

揚げ油・・・適量

黒ごま・・・適量

 

【作り方】

 

①さつまいもは皮つきのまま一口大の乱切りにし、約5分水にさらす。ざるにあけ、ペーパータオルで水けをよく拭く。

②フライパンに油を2〜3cmの深さまで入れて中温(約170℃)に熱し、1を入れて3~4分時々返しながらこんがりと揚げる。取り出して油をきる

 

③別のフライパンにアガベシロップと醤油を入れ、強火にかける。2〜3分煮立たせトロミがついたら

②を加える。全体にシロップが絡んだらできあがり。黒ごまをふりかける。

しっかり煮詰めたシロップは 冷めると飴状になりカリッとした食感になります。

ほくほくのサツマイモに、コクのあるシロップが絡んで箸が止まらない美味しさ

 

おやつに、お弁当のおかずに、ぴったりですよ!

 

 

アガベシロップは日頃のお料理の砂糖の代わりにお使いいただけます。

砂糖の約1.3倍の甘さがありますので、砂糖より少なめにお使いくださいね。

 

食欲の秋到来!

アガベでヘルシークッキング、一緒に楽しみましょう

 

(文、レシピ作成 北島真澄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガベで♪金目鯛の煮付け

2023年09月01日 20時04分13秒 | 野菜ソムリエが教えるアガベレシピ

9月になっても暑さが和らぐ気配がありませんね

皆さま夏バテされていませんか?

今日は秋に美味しい和食メニューをご紹介します。

旨味たっぷりの金目鯛の煮付けを作っていきましょう。

お砂糖やみりんの代わりに、オーガニックのアガベシロップでよりヘルシーに、より美味しく

アガベシロップのまろやかな甘みがで煮魚や和食がとっても上品なお味に仕上がります。

 

アガベで♪金目鯛の煮付け

 

【材料】(4人分)

金目鯛・・・切り身4切れ、または1尾(2枚におろし切り分ける)

ごぼう・・・1/2本(5cmに切り、縦4等分にする)

生姜(薄切り)・・・1片分

a.醤油・・・大さじ3

a.アルマテラ有機アガベシロップ ゴールド ・・・大さじ3

a.酒・・・1カップ

a.水・・・1カップ

 

 

【作り方】

①鍋に湯を沸かし、金目鯛をさっとくぐらせる。冷水に取る。

 





 

②フライパンにa.を入れ強火にかけ沸騰させる。金目鯛の皮目を上にして入れ、ごぼう、生姜を加える。アクが出たら取り除く。

③落し蓋をして強めの中火で10分煮る。(途中煮汁をまわしかける)皿に盛る。

工程①で魚の臭みをとります。ウロコや血合いは残らないように綺麗に洗い流しましょう。

簡単にふっくらした煮魚が出来上がります。

 

大皿に盛り付けるとこんな感じ。

骨つき、頭も一緒に煮ると旨味が増します

 

白いご飯が美味しい季節。

もちろん他のお魚でもお作りいただけますので是非お試し下さいね。

 

アガベシロップは液体にさっと溶け、甘みだけでなくコクと旨味もプラスされます。

和食にもよく合い、少ない調味料で手軽に美味しく仕上りおすすめです!

 

アガベでヘルシークッキング、一緒に楽しみましょう

 

(文、レシピ作成 北島真澄)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガベで♪桃のコンポート

2023年07月31日 13時07分28秒 | 野菜ソムリエが教えるアガベレシピ

猛暑日が続きますが夏バテなどされていませんか?

今月ご紹介するのはひんやり美味しい桃のコンポート

もちろん、白砂糖の代わりに、オーガニックのアガベシロップを使って

よりヘルシーに、より美味しく仕上げています

すぐに傷んでしまう桃をコンポートにしておくと、日持ちもしますし、

ヨーグルトやアイスクリームに添えるだけで絶品デザートに

ちょっとかたい桃でも美味しくできますよ

 

アガベで♪桃のコンポート

【材料】

桃・・・4〜6個

a.水・・・1000ml

a.アガベシロップ・・・250g

a.レモン汁・・・1個分

(お好みで)白ワイン・・・大さじ2

 

①桃はよく洗い、半分に切り込みを入れねじるようにして開く。タネをスプーンなど使ってはずす。

②鍋にa.を入れ火にかける。沸騰したら桃を皮ごと入れ15分程煮る。

③皮をそっと取り除き、冷蔵庫で冷やす。

 

皮を一緒に煮ることでほんのりピンク色のコンポートに仕上がります。

アガベシロップやレモン汁の分量はお好みで調整してくださいね。

 

コンポートの煮汁が余ったらゼラチンを入れてゼリーにしましょう♪

 

桃のコンポートで♪桃ゼリー

【材料】4人分

桃のコンポートの煮汁・・・300cc

粉ゼラチン・・・5g

桃のコンポート・・・1〜2個

 

【作り方】

①桃のコンポート(果肉)をくし切りにする。

②煮汁を沸騰直前まで温めゼラチンを溶かし入れる。氷水をあてトロッとするまで冷ます。

③容器に①を並べ、②を流し入れる。冷蔵庫で冷やす。

 

グラスに一人分ずつ作ってもいいですね!

 

 

夏に美味しいひんやりデザート、是非作ってみてくださいね

 

 

(文、レシピ作成 北島真澄)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガベで♪簡単!わらび餅(葛餅)風

2023年06月25日 16時15分19秒 | 野菜ソムリエが教えるアガベレシピ

ジメジメ暑い夏に、5分でできるひんやりデザート。

おうちにある材料であっという間に出来上がり。

お砂糖の代わりにオーガニックのアガベシロップを使って、よりヘルシーに、より美味しく

お子さんのおやつに、七夕のデザートにもオススメ、わが家でも人気のレシピをご紹介します!

 

 

アガベで♪簡単わらび餅(葛餅)風

【材料】(2人分)

a.片栗粉・・・50g

a.アガベシロップ・・・大さじ1

a.水・・・350cc

(トッピング)

きな粉、アガベシロップ(ダーク)・・・各適量

【作り方】

①ボウルにa.を入れ泡立て器でよく混ぜ合わせる。

②鍋に移し、中火にかける。常にヘラで混ぜながら加熱し、生地が透明になりかたまってきたら

弱火にしよくかき混ぜる。

③ボウルに氷水を用意し、②を入れ冷やす。

④手でちぎり、器に盛る。きな粉とアガベシロップ(ダーク)をかける。

有機アガベシロップ ローダーク 330g | アルマテラ powered by BASE

有機アガベシロップ ローダーク 330g | アルマテラ powered by BASE

48℃以下で加熱処理を行ったブルーアガベシロップです。加熱温度が低いためよりナチュラルなシロップを探している方にお薦めです。自然な「コク」と深みのある甘さで、後口も...

アルマテラ

 



 

 

 

片栗粉で簡単につるんと美味しいわらび餅が出来上がりましたー

 

もう1品ご紹介するのはレモンシロップバージョンです

面倒なシロップ作りもアガベシロップならそのままかけるだけ。

スライスしたレモンを加えると見た目にも爽やかですよ!

 

アガベで♪レモンシロップのわらび餅(葛餅)

 

【材料】(2人分)

片栗粉・・・50g

アガベシロップ・・・大さじ1

水・・・350cc

(レモンシロップ)

a.アガベシロップ・・・大さじ3

a.レモン汁・・・大さじ1

 

わらび餅の作り方は同じ。レモンとアガベシロップを混ぜ合わせ、わらび餅にかけたらできあがりです

 

 

いかがでしたか?

片栗粉とアガベシロップがあればできる簡単おやつ。

お子さんと一緒に作るのも楽しいですね

 

アガベでヘルシークッキング一緒に楽しみましょう



有機アガベシロップ ゴールド 330g | アルマテラ powered by BASE

有機アガベシロップ ゴールド 330g | アルマテラ powered by BASE

自然なしっかりとした甘さで、後口もスッキリ。アメリカ、EUではロハス志向(自然・健康・環境保護)の天然甘味料として人気があるアガベシロップのスタンダードタイプです。...

アルマテラ

 


 

(文、レシピ作成 北島真澄)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガベで♪鯵のエスカベッシュ

2023年05月28日 21時05分22秒 | 野菜ソムリエが教えるアガベレシピ

今日ご紹介するアガベシロップレシピは、

ホームパーティーにも、毎日の食卓にもぴったり、お野菜たっぷりの『洋風南蛮漬け』

作り置きしておくと、とっても便利です。

手に入りやすい鯵とカラフルなお野菜、アガベシロップを使って、よりヘルシーに、より美味しく


それでは作っていきましょう

 

アガベで♪鯵のエスカベッシュ(4人分)

 【材料】

鯵(3枚おろし)・・・3尾分

塩胡椒、薄力粉・・・適量

 

玉ねぎ・・・1/2個

セロリ・・・1/2本

にんじん・・・1/3本

パプリカ・・・1/2個

b.ニンニク・・・1片(薄切り)
b.赤唐辛子・・・1本(種を取る)
b.オリーブオイル・・・大さじ3

a.酢・・・80cc

a.水・・・80cc

a.アガベシロップ・・・大さじ1

a.塩・・・小さじ1

a.胡椒・・・適量

薄切りのレモン、イタリアンパセリ・・・適量

【作り方】 

①鯵は食べやすく切る。

玉ねぎ、セロリ、パプリカは薄切りに、にんじんはせん切りにする。

 

 

②鯵に塩胡椒し、薄力粉をまぶす。フライパンに多めの油を熱し、カリッとするまで揚げ焼きにする。

 

③フライパンにb.を熱し、野菜をサッと炒める。a.を加え一煮立ちしたら火を止める。

 

④鯵に③を熱いうちにまわしかけ味がなじむまで漬け込む。

薄切りのレモン、イタリアンパセリをトッピングする。


お好みでクミンシードなどスパイスを加えても美味しいですよ

 

ワインにもぴったりのエスカベッシュ。

お野菜もたっぷりとれて、華やかなメニューはおもてなしにもおすすめです!


アガベシロップを使ったヘルシークッキング

ぜひお試しくださいね!

 

(文、レシピ作成 北島真澄)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする