待ち遠しいですねぇ~~、


実は、普通のチーズケーキを作ろうと思ったのだけど、
なぜか気分はピンク
それで、結局、イチゴのチーズケーキを作っちゃいました



すっごく簡単
コツは1つだけ
ゼラチンをよ~~く混ぜること。
よく混ぜないと、ムースになっちゃいます
さぁ、作ってみましょう
●材料●
イチゴ 200g(だいたい普通の大きさで、16個くらい)
アガベシロップ 100cc
プレーンヨーグルト 80g
クリームチーズ 80g
生クリーム 100cc
粉ゼラチン 10g
水 50cc
●作り方●
(1)イチゴとアガベシロップをミキサーにかける。
(2)プレーンヨーグルトとクリームチーズを加えて、さらに攪拌したら大きなボウルへ移し替える。
(3)別のボウルで生クリームを泡立てる。
(4)(2)を(3)に入れ、ヘラで混ぜる。
(5)粉ゼラチンと水を混ぜ、電子レンジで熱し、とろとろにする。
(6)(4)に(5)を入れて、手早くよく混ぜる。
(7)型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めれば出来上がり。
今日は、直径6センチのセルクル(丸い型)で10個作りました。
型から出すのにちょっと苦労の跡が見えますね
スポンジケーキを型で抜き、その上から、(6)を流し入れます。
スポンジケーキの作り方は、
2011年11月23日のブログを見てくださいね
イチゴをミキサーにかけている時から、
とっても良い香りがしていました。
ヨーグルトを入れているので、酸味もきいて、
ほんのり甘くて、春らしいスイーツです



実は、普通のチーズケーキを作ろうと思ったのだけど、
なぜか気分はピンク

それで、結局、イチゴのチーズケーキを作っちゃいました




すっごく簡単

コツは1つだけ

ゼラチンをよ~~く混ぜること。
よく混ぜないと、ムースになっちゃいます

さぁ、作ってみましょう

●材料●
イチゴ 200g(だいたい普通の大きさで、16個くらい)
アガベシロップ 100cc
プレーンヨーグルト 80g
クリームチーズ 80g
生クリーム 100cc
粉ゼラチン 10g
水 50cc
●作り方●
(1)イチゴとアガベシロップをミキサーにかける。
(2)プレーンヨーグルトとクリームチーズを加えて、さらに攪拌したら大きなボウルへ移し替える。
(3)別のボウルで生クリームを泡立てる。
(4)(2)を(3)に入れ、ヘラで混ぜる。
(5)粉ゼラチンと水を混ぜ、電子レンジで熱し、とろとろにする。
(6)(4)に(5)を入れて、手早くよく混ぜる。
(7)型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めれば出来上がり。

型から出すのにちょっと苦労の跡が見えますね

スポンジケーキを型で抜き、その上から、(6)を流し入れます。
スポンジケーキの作り方は、
2011年11月23日のブログを見てくださいね

イチゴをミキサーにかけている時から、
とっても良い香りがしていました。
ヨーグルトを入れているので、酸味もきいて、
ほんのり甘くて、春らしいスイーツです
