アガベシロップレシピ

万能甘味料のアガベシロップ。
健康と美容のために、簡単お料理、一緒に作りましょ!

アガベで飲茶 珍珠丸子(もち米焼売)

2017年02月22日 22時13分00秒 | フードコーディネターが教えるアガベレシピ

中国では人々の交流の場として親しまれてきた飲茶。

家族や友人との憩いの時間として、人々の生活に欠かせない文化として根ずいています。

親しい人と美味しい料理やお茶を楽しむ事は日本でも同じですね。

集まりも多くなるこれからの季節に、ジャスミンティーや

ウーロン茶を楽しみながら点心を食べる飲茶パーティーもいいですね。

今月のレシピは飲茶で人気の点心、珍珠丸子(もち米焼売)をご紹介します。

アガベシロップを加えることで肉の旨み味が引きだされた餡と、

もち米の食感が絶妙の一品です。

珍珠とは真珠の意味で、蒸したもち米が真珠のように輝くことから

この名前が付けられたと言われています。

ひき肉餡を丸め、周りにもち米をつけて蒸しただけの簡単な料理です。

皮で包む手間が要らないぶん、普通の焼売より簡単に作れます。

もち米に黒米や雑穀などを混ぜて表面にまぶし、見た目の変化を楽しむこともできます。

また、豚肉を鶏ひき肉やエビに変えると、また違った味が楽しめます。

ぜひお試しください。

 

アガベで飲茶 珍珠丸子(もち米焼売)

 <材料 14個分>

豚ひき肉・・・・300g

干し椎茸・・・2枚

たけのこ・・・・40g

れんこん・・・・40g

長ネギ・・・・1/2本

もち米、黒米・・・各1/2カップ

ごま油・・・適量

片栗粉・・・大さじ2

卵・・・・小1個

A  醤油・・・・大さじ1

酒・・・・・小さじ2

アガベシロップ・・・大さじ1

生姜の搾り汁・・・・小さじ2

飾り・・・クコの実、ゆずの皮 適宜

 

<作り方>

1.もち米、黒米は一晩水に浸け、ザルに上げて2時間程度おきよく水気を切る。

2.戻した干し椎茸、レンコン、竹の子、長ネギは全て細かいみじん切りにする。

3.フライパンにごま油を温め、2、塩こしょう少々を入れて炒めてから

 バットに出し粗熱を取る。

4.ボウルにひき肉を入れ塩を少々加えて練り、途中3を加えてよく練り混ぜる。

 さらにAを加えてむらなく混ぜ14等分にして団子にまるめる

5.4の表面に1のもち米をまんべんなくまぶす。ボウルにもち米を入れ

  団子を転がすようにつける。

6.蒸気の上がった蒸し器にクッキングシートを敷き、5を並べて強火で20分蒸す。

7.クコの実、ゆずの皮を飾り、お好みで辛子醤油につけていただく。

<レシピ提供:柳瀬真澄>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする