コブシの花の咲くころは

平日の静かな山を気ままに歩いた記録です

梅雨の前に房総探索

2018-05-23 15:40:27 | 登山


今日は梅雨入り前に一度は行こうと思っていた房総探索へ・・・・・
しばらく雨もなく、カラッとした晴天ですので安心ですが
今まで、ヒルには散々やられてきたので、今年は・・・・・










牛乳石鹸コーティング!

スパッツも下半分位塗っています。

ヤマビルバスター、ヒル下がりの・・・・なんて値段が高いだけて
まったく役に立ちませんでしたので、今年は自分なりに少し考え抜いた結果がこれです。
コスパも良いし・・・・

これなら朝露に濡れた藪や落葉をかき分けて入っても、そう簡単に石鹸は落ちないと思います。
・・・・液状の物は濡れた葉などと何度も擦れると、すぐに効果がなくなってしまいます。
スパッツも登ってきた時に見つけやすいように黒にしました。
もちろん石鹸もザックの中にあるので、何度も塗ることができます。




      



前回は、やっとフウランを見つけることができたので
あと何とか房総で見つけたいと思っている、コアツモリソウ。
2ヶ所ほど目星を付けておいたので探索してみることにしました。

薄暗い沢沿いの杉林へと入って行きます。

ハナミョウガが多く、もうすぐ咲きそうです。

マルミノヤマゴボウは存在感があり、離れた場所からでも良くわかります。

















少し移動して、フウトウカズラに覆われた森へ










コアツモリソウは他の地域で探していますので、何となく自生していそうな
場所の雰囲気は分かっているつもりですが、歩き回った感じでは
相変わらず食害で下草が少なく、どうも見当違いの感じがしました。
約3時間位、上ったり下りたりして歩き回りましたが、今回ははずれですね。
この次は、もう少し早い時期に食害が少ない地域を中心に探そうと思います。


尾根に出て見上げると、マメズタランが咲き始めていましたが
満開まではもう少しという感じでした。

先週と同じ、乾燥してカラッとした天気なのですが
照葉の森に覆われた尾根は、風が抜けなくて暑くて消耗します。

このあとは、以前に見つけた目線にいるマメヅタラン場所へ行く予定でしたが、
途中から疲れもあって、そこまで行く気力がなくなってしまった・・・・・(--;


午後は、私の好きなヨウラクランが見頃ですので
歩きなれた森をノンビリ散策しようと思います。



林道沿いは、エゴノキの花は終わり 
ウツギ、ヤマボウシが見頃です。




















薄暗い森へと入るとヨウラクランは花が咲いていないと、なかなか見つけづらいです。
ここの森に咲くヨウラクランの花は初めて見ます。












薄暗く分かりづらいのですが、いっぱい着生しています。






































もう少し日射しの明るい森へ・・・・・












良く見ると。右端の株はアオバナです。












別の場所のアオバナヨウラクラン。











何か居そうだな・・・・










双眼鏡でジックリ見ていたら、カヤランがいました。


カシノキランは、良く見ないとわからないような所にいます。











      





今日も尾根を歩いていたら、マメヅタランが落ちていました。
ここの老木は樹皮が朽ち果てて来ていますので、来るたび毎回落ちています。
今回は下の方に着生しているムギランも落ちていたので、少しいただいてきました。

翌日に思い出して、良く見て見たら・・・・・・















一つだけ蕾のような物が付いていました。

そろそろ花の時期かと思いましたが、蕾はまだ固そうです。
思っているほど、山奥に自生する着生ランは早く咲かないのかもしれませんね。
家にあるマメヅタランの隣に置いてみて、様子を観察してみます。

肝心の新しいヒル対策の結果ですが、比較的乾燥していたところを歩いたので
ヒル自体を多く見ませんでした。一匹だけ靴に登ろうとしていましたが
やはりすぐには登れず、少し躊躇している感じです。

次は梅雨真っただ中の森で試してみます。



5月22日










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする