花の苗や野菜の苗を20数年
店で購入した事は無い
木の伐採の葉や野菜くずなど
大きなプランターや土に埋めている
ピーマンやパプリカ、ゴヤ、パパイヤ、バナナ
パイナップル、ミニトマト、さつま芋、里芋など
季節になると芽が出てくる
また、水で洗ったパプリカやピーマンに種があり
その水を 野菜や花、木に水をかけている
沢山の芽が出てくる
それらの苗をプランターや小さな土地に植えたが
実か付くまで 何色の実の苗かはわからない
5個のプランターに苗を植えた
今回は陽当たりの少ない裏庭の土地
50本余り植えたが実を付けたのは
「F1種」のせいか 半分の苗木だけだった
それでも例年より多く収穫出来た
このパプリカ 200gあり苗木が支えきれなくなって落下
その日食べる分収穫
8㌔余りの収穫でした
フォロー、リアクション、コメント頂き
ありがとございます
大変励みになります