小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

朝夕

2015-11-15 18:06:37 | 日記

        27.11.16      朝  ・  夕     NO.980

 朝(あした)に道を聞かば、夕べに死すとも可也(かなり)。  孔子だったかな? 朝に学問のすべて

を知ることができれば夕方には死んでもいい・・・という意味か?

TVが普及すれば一人の優秀な先生がTVの前で話せば、全校内はもとより府下全域、否、日本全国

に放映できるから先生なんてほとんど要らなくなる。  ・・・でも、そんなことでいいのか?

生徒はTVを見るだけで、学問が身に付き教養が涵養されるというんだろうか?  そんなことはあり

得ない。  教育とはそんな軽薄なものではあり得ない。  孔子が言っているように、命に代えてもい

いほどの尊いものなんだ。  私の望みはお金持ちになりたいとか、豊かな生活を満喫したいなどとい

うものではなくて、例えまずしくても人様に敬愛される、そういう「先生」になりたい。 高校の卒業文集

「私の希望」でこう書いた。 先生はほとんど感激のあまりに涙声になって、私の作文を朗読しみんな

に聞かせました。  ちょっとはヨイショの気持ちもありましたが、気恥ずかしかった。

で・・・国語の成績は100点がついていた。 後にも先にもこんなことはなった。 

 残念ながら原文は返してくれなかった。

 
纏足

26.11.15             &nbs...
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスブレイク

2015-11-14 19:40:23 | 日記

          27.11.15      アイスブレイク      NO.979

極寒地の氷結は想像を絶するほどのものなんでしょう。 その分厚い氷の下にも多くの生物が生きて

います。   自分の力ではどうやってもその氷を破壊することはできません。

…・それと同様に、世の中の多くの人は頭の上の厚い氷(殻…既成概念)を打ち破ることが出来ずに

漫然と生きています。 新任の営業マンが真の営業マンになるためには、何よりもまず1件の契約を

取ることですがそれが難しい。  ご同業の今はかなりの規模に成長した会社の社長に収まっている

人の話は感動的でした。どう頑張っても注文が取れない。 どうもがいても一件の注文が取れない。 

空腹と絶望に身も心も疲弊して、もうこれ以上はダメ・・・と、これがダメならこの仕事を止めよう、最後

にと思って飛び込んだ訪問先で、気がつけば土下座して涙ながらに訴えていました。

 「どうか家を買ってください・・・」と、そうするとそこの主人は「解った、買ってやろう」と言ってくれた。 

たまたまそうなったのかも知れませんが、それが彼のアイスブレイクでした。

このアイスブレイクがなかったら、今の社長はなかったでしょう。

私自身随分苦労をしてきたつもりですが、わたしにはとてもまねのできる事ではありません。 業界で

この人以外信頼できる人はほとんどいません。 そうだヒラリー・クリントンはアメリカで女性が大統領

になるのには、頭の上の「厚いガラス」を打ち破らなっちゃ・・と言っています。

アメリカで女性が大統領になるには「氷」よりも厚い「ガラス」があるのかもしれません。

 そのガラスを破れるかどうかが見ものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉致問題

2015-11-13 20:28:13 | 日記

         27.11.14       拉 致 問 題      NO.978

北朝鮮による日本人拉致問題を報じるマスコミは今のところはありません。  じゃ、拉致問題が解決

したのかと言えば決してそんなことはありません。  今は、集団的自衛権問題やTPP・アベノミクスが

失敗か成功なのかと言った顕著な問題あるからなのです。

でも、もっと身近な問題である消費税率を10%にするなどと言った場合には議論が沸騰するから、国

民の目をほかの問題に向けさせるために、ドーンとこの拉致問題が出てくることでしょう。 しかもそれ

は驚異的な成果を伴ってです。 さすがは安倍さんだからできたんだ・・・などとNHKなど鳴り物入りで

報道することでしょう。 そうして、内閣の支持率の低下を防止し、さらなる長期政権を維持することを

企むでしょう。

拉致問題が小さな問題だと言っているのではありません。 確かに北朝鮮による国家的な犯罪を放置

すべきではありません。 でも、そういう問題を目の前にぶら下げて国民の視界を遮ることには疑問を

感じるべきだろうと思うのです。 新聞に出ていることも注視する必要がありますが、出ていないことに

も大いに関心を持ち必要があるように思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉致問題

2015-11-13 20:28:13 | 日記

         27.11.14       拉 致 問 題      NO.978

北朝鮮による日本人拉致問題を報じるマスコミは今のところはありません。  じゃ、拉致問題が解決

したのかと言えば決してそんなことはありません。  今は、集団的自衛権問題やTPP・アベノミクスが

失敗か成功なのかと言った顕著な問題あるからなのです。

でも、もっと身近な問題である消費税率を10%にするなどと言った場合には議論が沸騰するから、国

民の目をほかの問題に向けさせるために、ドーンとこの拉致問題が出てくることでしょう。 しかもそれ

は驚異的な成果を伴ってです。 さすがは安倍さんだからできたんだ・・・などとNHKなど鳴り物入りで

報道することでしょう。 そうして、内閣の支持率の低下を防止し、さらなる長期政権を維持することを

企むでしょう。

拉致問題が小さな問題だと言っているのではありません。 確かに北朝鮮による国家的な犯罪を放置

すべきではありません。 でも、そういう問題を目の前にぶら下げて国民の視界を遮ることには疑問を

感じるべきだろうと思うのです。 新聞に出ていることも注視する必要がありますが、出ていないことに

も大いに関心を持ち必要があるように思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利

2015-11-12 21:39:13 | 日記

        27.11.13       便      利     NO.977

 「便利」というのは本当に「便利」ですね。 歩いて行けば1時間かかるところを自動車だったら10分

もかからない。本当に自動車は便利です。  読み書きそろばんだって、いちいち本を読まずに百

は一見に如かずで、パソコンを覗けば一目瞭然ですし、書く方もワードを開いて書けばどんなに悪筆

だって達筆の書面になるし、計算だってエクセルを使えば瞬時に計算ができるのですから、こんな便

利なことはありません。   でも、これってホントに良いことばかりなのでしょうか?

車が便利だからと歩かなかったら確実に足は退化し、足の退化は身心の退化に繋がり、本を読まけ

れば読解力は低下しマスコミによる画一的な情報しか入りませんし・字を書くことは下手になりますし

・ソロバンなどを使わないと、第2の心臓と言われる指や手を動かさないために、脳の活性化は疎外

され認知症などになりやすい体質になるのではないでしょうか?

つまり、われわれは便利を得るために反対に心神を削り・また売血しているようなものではありませ

んか?  経済成長という名の「便利」というものもそうではありませんか?

人間はそもそも中高生くらいまでは身長も伸び体重も増え(成長)しますが、それはいつまでも成長

し続けるというものではありません。 成長・発展・便利追及などと急がずに、成熟した社会なので

すからゆっくりとやって行く方が利口なのではないのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする