なんのかんのと、色々と気をもんで、あれやこれや・・・やってますが。
↑ これじゃ・・・分からんですねぇ。
どわってぇ~・・・
ど~~にも、これはやっぱり。
ダントツの人気です。
毎年、これがなけりゃ~冬の佐吉は、成り立ちません。。
「真鱈の白子バター焼き」・・・ですっ!
ここで余談ですが、、「白子のバター焼き」には、必ずホタテ貝の殻を使っています。
いろんな物を試しましたが・・ホタテ貝の殻は、熱の伝わり具合、、匂いの立ち上り具合、、等々、、全ての面で一番適しているのです。
自然のものをリサイクルできる・・・言わば究極のエコ器です。
ちなみに、牡蠣の殻で焼いてみた時には・・・あたしゃ死ぬかと思いました。
牡蠣爆弾でした、あれは!
牡蠣の殻が、下火で熱せられると・・・バッチンバッチン、四方八方に跳ねるは跳ねる。
逃げ場を失った私たちに、襲いかかる牡蠣の殻攻撃!
これもまた・・・・究極のエコ爆弾!?
思わず・・・「厨房は戦場やぁ~」と叫ぶ、私たちでありました。
牡蠣の厚い層に・・・心まで焼き尽くされた私に、ひえひえ~~な一発をぉ~↓