HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

MARCHより地元私大!模試では東洋大学志願者が30%減の可能性も。

2021年01月17日 19時57分01秒 | 東洋大学一般

コロナ禍は今年の大学入試戦線にもかなり影響を与えているようです。

受験生や親がコロナ感染を恐れて、東京のような大都会の大学受験を避けて、地元の大学を受験する動きが広がっているとか・・・。

「MARCH」より地元私大 コロナ禍で強まる地元志向:朝日新聞デジタル (asahi.com)

影響を受けるのは「MARCH」だけではなく、東洋大学にも類が及びそうですね。東洋大学はHP上で志願者速報を毎日更新しています。(土・日・祝日を除く)

受験生の志願予測には良く予備校などが実施する模試で、その傾向が判るようですが某模試では東洋大学志願者が30%減と言う恐ろしい予想もあるようですね。

又明日から、東洋大学の志願者速報から目が離せません

 東洋大学_志願者速報 (toyo.ac.jp)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学水泳部(卒業生含む)は五輪選考会に間に合うのか?!

2021年01月16日 18時58分39秒 | 水泳

板橋にある東洋大学総合スポーツセンターで、コロナ感染者が出てからしばらく経ちました。総合スポーツセンターでは、男子の相当数の運動部の選手たちが住んでおり、どの運動部が感染したのかは明らかではありませんが、大学側は当面部活動再開を禁止しています。

東洋大学水泳部のブログも12月19日を最後に更新がありません。

  東洋大学体育会水泳部のブログ (ameblo.jp)

水泳部の女子は総合スポーツセンターに程近い寮で集団生活を行っていますが、果たして練習は出来ているのでしょうか?東京五輪代表選考会は4月に迫っており、1月には前哨戦となる北島康介杯もあります。練習や大会経験がなければ、重大な影響が出かねません。我々水泳ファンも情報が出て来ないのでヤキモキしています。おそらく選考会ではきちんと練習をやって居れば、大橋悠依(イトマン東進)と白井璃緒(3年)、酒井夏海(2年)は当確、青木玲緒樹(ミズノ)と今井月(2年)も可能性があります。

男子は花車(平泳ぎ)・阪本(バタフライ)・宝田(自由形短距離)の3年生トリオは五輪代表はともかく、日本選手権では決勝に残れる実力はありますし、萩野公介(ブリヂストン)は個人メドレーの代表の座はあと1つしかありませんので、ライバル瀬戸大也に続く代表の座を死守しないといけませんので、しっかり泳いで貰いたいです。

東洋大学の水泳部の練習状況がどうなっているのかご存知の方はお知らせ下さいませ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学女子サッカー部久保主将が、WEリーグ大宮アルディージャVENTUSに入団!

2021年01月15日 19時25分44秒 | サッカー

東洋大学女子サッカー部主将の久保真理子選手が、今年から発足する女子サッカー界の最高峰である「WEリーグ」の【大宮アルディージャVENTUS】に入団が決まりました。東洋大学のDFの要ですね。

東洋大学体育会サッカー部 女子部ホームページ » 久保真理子(4年/浦和レッズレディースユース出身) WEリーグ 大宮アルディージャVENTUSへの2021シーズン加入内定のお知らせ (toyo-footballclub.jp)

先に「なでしこリーグ」の「FC伊賀くのいち」入団が決まった双子の常田姉妹に続くプロ入りです。

埼玉出身ですから、大宮はほぼ地元ですね。

大宮アルディージャVENTUSのHPでも入団が紹介されています。

 5選手の大宮アルディージャVENTUSへの加入が決定 | 大宮アルディージャ公式サイト (ardija.co.jp)

私は今年の東洋大学女子サッカー部の4年生は、有望な選手が4名いると以前に当ブログでも紹介しました。残る1名は大内梨央選手です。FWで1年生時に関東大学女子サッカーリーグ(1部)で得点王に輝きました。おそらくどこかの球団からオファーは来てると思うのですが、果たして・・・・?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学野球部、今春の新入生発表!大量32名!

2021年01月14日 20時59分55秒 | 野球

一昨日の陸上部長距離部門に続き、今日は東洋大学硬式野球部の新入生が発表されました。その数何と32名!昨年が22名と少なかったので、今年はいつもに戻ったと言う事でしょうか?

東洋大学野球部新入生を扱った記事

東洋大野球部に履正社・岩崎 帝京・小松ら合格 - アマ野球 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

東洋大に甲子園V投手の履正社・岩崎ら32人が合格【一覧】/野球/デイリースポーツ online (daily.co.jp)

東洋大の野球部合格者(2021)、履正社・岩崎峻典投手、東海大相模・加藤響選手など32人が合格 | ドラフト会議ホームページ2021 Draft home page (draft-kaigi.jp)

早大、法大、東洋大他/主な大学野球部の合格者一覧 - 高校野球ライブ速報 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

履正社の岩崎投手は2年時に夏の甲子園の優勝投手、常総学院の一條投手も将来に期待が持てます。出身校も杉本監督が就任してから、かなり新しいルートが開拓されて来たと感じます。昨年は久しぶりに大阪桐蔭から来ましたし、花咲徳栄からも初めて入学しました。今年も天理高校や桐光学園など、東洋大学入学者としては、私が初めて聞く高校がありました。1部ネットでは新入生の補強は東洋大学が一番じゃないか?と言う声も聞こえます。

今年の春季リーグは昨秋のリーグ戦の結果を受けて、1部は降格無し、2部優勝の青山学院が昇格し7チームの奇数で戦います。ルーキーが何人ベンチ入りするか?何人レギュラーを奪取するか楽しみですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「輝け鉄紺!」がHPで今春の陸上部(長距離)の新入生を発表!男子12名、女子4名、競歩は0名

2021年01月13日 19時28分38秒 | 駅伝/陸上

昨日は22時まで起きていましたが、「輝け鉄紺!」のHPで新入生は発表にはなっていませんでした。

おそらく深夜に更新されたのだと思います。

男子

新戦力情報 (main.jp)

女子

女子新戦力情報 (main.jp)

男子はご存知石田選手が5000m13分台、他に5000m14分20秒を切る選手が6名います。昨今ナイキなどの厚底シューズが陸上長距離界を席巻しており、数年前に比べるとややタイムがインフレ気味で、示された新入部員一覧表のタイムからは、15秒程度はプラスした方が良いのかも知れません。

男子で2番目に書かれている甲木選手は城西大城西出身です。得意は1500mのようですが、都大路の東京都予選では1区でも区間賞を獲っています。東洋大学は栃木・群馬・埼玉などの北関東からは良く入学しますが、千葉・東京・神奈川・山梨などの南関東からはあまり来ません。東京の高校からは久しぶりのような気がします。宇和島東の梅崎選手は、都大路愛媛県予選で1区(10㎞)を29分18秒の好タイムで区間賞を獲りました。このブログで何度も言っていますが、北海道・滋賀・山口・愛媛・沖縄からは東洋大学ではまだ箱根を走っていません。現1年生の村上選手(北海道・北見)と並び箱根空白道県を埋める事が出来るでしょうか?

女子は過去最低の4名しか入学してません。現3年生も入学時は5名でした。やはり成績が伴わないとどうしても東洋大学で走りたいと言う気持ちにはならないと思います。これまで多数選手を送ってくれた東京の順天高校からも今年は入学はありませんでした。来シーズンは監督・コーチは進退を掛けて大会に臨むことになると思います。

又男子の競歩も新入生は居ませんでした。共に旭化成入社が決まっている4年生の池田選手と川野選手は練習の本拠地を東洋大学とするので、五輪を控えて酒井瑞穂コーチ(酒井監督夫人)の負担を減らそうと思ったか?現1年生にも、石田(尼ケ崎西)・宮原(鳥栖工業)と高校時にはトップ選手がいますので、心配はないと思います。

男子長距離は珍しく地元埼玉の高校からは0名でした。武蔵生越・埼玉栄・東農大三など強い高校はありますが・・・。 一昨年都大路茨城県予選で3区区間賞に輝いた東洋大牛久の伊藤圭音選手(当時2年生・読みは不明)の名前もありませんね。昨年の茨城県予選は走っていなかったのでどうしたんだろう?と思ってました。他の大学に進学したのかも知れません。東洋大学も日大や東農大の付属高からかなり選手を入学させてますし、今回の甲木選手も城西大の付属ですから。

男子は今回3位になりましたし、有望なルーキーも加入した事だし、来年の箱根でも悪くても3位以内、出来れば優勝を果たしてもらいたいです。やがて他の大学の新入生も判明するでしょうが、トラックのタイムなどで言えば、青学・東海・明治・東京国際などもかなり良さげでありますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学陸上部新入生の大物は、長距離の石田選手だけではなかった!

2021年01月12日 19時16分09秒 | 駅伝/陸上

東洋大学陸上部長距離部門の公認HPである「輝け鉄紺!」では、今日ここまでは新入生の発表がありません。

考えられる理由は

コロナ感染拡大に伴い、酒井監督は部の一時解散を決定したので、「輝け鉄紺!」の管理人さんに新入生情報を伝達するマネージャーさんや主務の方も帰省してしまった。

実は大学側の正式な合格発表が今日(1月12日)で、それまで発表を控えていた。若しくは正式合格発表は昨日だったが、昨日は祝日だったので、今日に伸びた。

いずれにしても例年の発表が1月11日だったと言うだけで、管理人さんが1月11日に発表しますと公言してる訳ではないので、我々としてはおとなしく待つしか術はありません。

今日はあちこちのメディアで、東洋大学の陸上部に高校記録保持者2名が入学!と言う記事が目立ちました。1人は5000mの石田洸介選手(東農大二高)ですが、もう1名は走り幅跳びの藤原孝輝選手(洛南高校)です。

 東洋大陸上部に高校記録保持者の石田、藤原が入部(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

藤原選手は高校2年生の時に、8m12を跳んでおり、高校生で8mを超えたのは史上初らしいです。洛南高校からは短距離では桐生佳秀選手や宮本大輔選手らが東洋大学に来てくれています。今回は走り幅跳びの逸材が入学ですね。走り幅跳びは大学だと日大や順天堂大などが強いのですが、東洋大学もまだ東京五輪代表の可能性がある津波響樹選手(現大塚製薬)を輩出していますので、その影響もあるのかな?

石田選手のコメントを聞くと、(服部勇馬や相澤晃を育てた)酒井監督の指導を受けたかったと言っています。箱根駅伝だけではなくで、世界を目指していると言う事でしょうか?

今日はネットで、石田選手や藤原選手だけでなく、野球部では福島・聖光学園の野球部主将の東洋大学入学も発表されています(選手としてではなくマネージャー)ので、今日入学者が相次ぎネットで発表されたところを見ると、合格者の正式発表はやはり今日だったのかも知れませんね。

22時頃までは、「輝け鉄紺!」のHPを根気よく閲覧を続けたいと思っております。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学陸上部・長距離&競歩の新入生発表は、今夜深夜か?(輝け鉄紺!)

2021年01月11日 19時51分51秒 | 駅伝/陸上

高校生の陸上競技(長距離)の新入生情報が各大学で次々と発表されています。青学・東海・明治などが良い補強のように感じますが、新興校では東京国際大学の補強が目を引きますね。

さて東洋大学の新入生は男女とも毎年1月11日に発表されています。何故この日に発表するのかと言うと、それは分かりませんが、進路情報が載る可能性がある陸上雑誌2月号の発売日が1月14日なので、その前に発表しようと言う優しい心なのかな?1が3つ続く日なので、駅伝でも「1番」になるように願いを込めたとか諸説あるようです。

さて、今日はその1月11日なのですが、この時間になるまで発表はありません。私の記憶ではそろそろ12日になろうかという深夜に発表されたはずなんですが・・・

      輝け鉄紺!トップページ (main.jp)

ネットの掲示板では、10名以上の名前が挙がってますが、東農大二高の石田選手以外は確定情報はありません。ここ数年不振の女子の新入生や、五輪代表を3大会連続輩出している男子の競歩も誰が来るのか興味があります。私は明日の朝は早めの出勤で、新入生発表までは起きて居られませんが、どんな選手が東洋大学に来てくれるのか楽しみにしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学アイスホッケー部6名の4年生のコメント、ホッケーを続けるのは3名

2021年01月11日 18時21分08秒 | アイスホッケー

《スポーツ東洋》がアイスホッケー部の4年生特集記事を載せています。

 スポトウ|東洋大学スポーツ新聞編集部 ニュース (sports-toyo.com)

ネットなどで複数の選手がアイスホッケーを続けるらしいことは知っていましたが、具体的には、副キャプテンの清水選手がが日光アイスバックス、主将の猪狩選手と副主将の武部選手は、競技は継続する事は明言してるものの、所属先は明らかにしておりません。猪狩選手は彼が2年生の時に苫小牧白鳥アリーナで、王子イーグルスの練習に参加しているのを偶然に見た事があります。王子に行くのでしょうかね?

武部選手もどこかは分かりません。アジアリーグではなく苫小牧や室蘭には《ダイナックス》や《新日鉄室蘭》と言う「B級」チームの強豪もあるので、そっちでプレーする可能性もあります。

卒業する4年生は、3年時に春の秩父宮杯とインカレの優勝を果たしています。2大会とも東洋大学としては久しぶりの優勝でした。

アイスホッケーを続ける選手、ここで本格的な競技を終える選手、それぞれですが、4年間お疲れ様でした。苫小牧に残る人たちとはアジアリーグや後輩の合宿や大会などで会う事もあるでしょう。4年間お疲れ様でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本能寺の変、原因は名器【平蜘蛛】か?(麒麟がくる)より

2021年01月10日 20時58分06秒 | テレビ・映画・DVD

明智光秀、本能寺の変の黒幕はいたのか?いたとすれば誰なのか?は謎の部分が多いのです。

秀吉・家康・足利義昭・朝廷などが黒幕ではないかと様々な説があります。私は秀吉説です。事前に光秀が信長を討つである事を知っており(又はそう仕向けた)から事前に準備したとおりの中国大返しが可能だったと思うのです。

今回の「麒麟がくる」は松永久秀が裏切り、そして敗れるのですが、久秀は当時茶道具の一級品である「平蜘蛛」を所持しており、茶道具の収集に執心していた信長が「平蜘蛛」を是非手中にしたいと思っていた。歴史家の間では久秀は「平蜘蛛」と一緒に焼け死んだとの説が主流ですが、脚本の池端俊策は、光秀に「平蜘蛛」を託したと言う設定にしました。

信長に「平蜘蛛」の行方を尋ねられながら、知らぬと答えた光秀の嘘は信長にばれていました。信長の命を受けて光秀の動きを探らせていたのは秀吉でした。本能寺の変の直接の原因や光秀の単独犯か否かは、諸説ありますが、この「平蜘蛛」騒動が遠因の1つになったとする説は面白いと思いますね。

信長は帰蝶に去られ、久秀に寝返られ、帝にも感謝されず、しだいに孤独感に苛まされているようです。

この孤独感が狂気に変わり、佐久間や林などの追放に繋がり、秀吉にも自分もいつか静粛されると言う恐怖感が、光秀に信長を討たせると言う結論に至ったのではないかと、中途半端に歴史好きなオイラは思ったりしちゃうのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から大相撲初場所、休場者65名でも本場所やるのかい⁉

2021年01月09日 20時35分15秒 | その他のスポーツ

大相撲初場所が明日から始まりますが、コロナの感染拡大が相撲界にも影響を与えており、横綱白鵬や若隆景のいる荒汐部屋、九重部屋、友綱部屋の力士ら65名が休場との事です。

 千代翔馬ら5人感染 関取15人含め力士65人休場 - 大相撲 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

特に九重部屋は幕内・十両の力士が7名もおりますから、彼らが本場所に出られないとなると取組編成にも影響が出て来ますね。

鶴竜が休場、白鵬もコロナ感染で、又しても横綱不在ですが、残った力士が変化したり叩いたりするような楽な相撲を取ると、ファンが離れて行きますよ。熱戦を期待します。

御嶽海の復活なるか?新十両の白石改め東白龍は関取の座を死守出来るのか?幕下上位の村田・寺沢の新十両昇格なるかなど、東洋大学出身力士の活躍が期待されますが、日本相撲協会はこれだけ休場者が出ても、本場所興行を強行するんですかね?まあ台所事情もあるんでしょうが・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする