雨宮日記 3月7日(木) 春を探しに行きました
暖かくなったので、久しぶりに、家から馬込川の土手を散歩しました。
早春の花が、咲き出していました。
写真は、オオイヌノフグリ、明治以後に渡来した外来種です。青い「瑠璃色」がすてきですね。ぼくは「コルリ草」と勝手に命名しました。だって、「フグリ」は、雄の「金玉」「玉袋」です。この花ではなくて実がそう見えるというのですから、花には関係ありません。
この「日本種名」は、誰がどこで決めるのでしょうか。「改名」はできないんでしょうか?
雨宮日記 3月7日(木) 春を探しに行きました
暖かくなったので、久しぶりに、家から馬込川の土手を散歩しました。
早春の花が、咲き出していました。
写真は、オオイヌノフグリ、明治以後に渡来した外来種です。青い「瑠璃色」がすてきですね。ぼくは「コルリ草」と勝手に命名しました。だって、「フグリ」は、雄の「金玉」「玉袋」です。この花ではなくて実がそう見えるというのですから、花には関係ありません。
この「日本種名」は、誰がどこで決めるのでしょうか。「改名」はできないんでしょうか?