その謎とは、実は「サンタクロース」さんに纏わるエトセトラでもあって。
日本という国の、小さいながらも深く、
複雑な国柄を強く思い知らされることでもありました。
きっと、もう少ししたら街はクリスマス色に染まっていくのだとも思うので、
その前に、ちょっと不思議な「徒然話し」をココに記し残しておこうかと、
そう思っています。
少し前の「ナイアガラ徒然」という記事の終わりに記していたことでもあるのですが、
今回の話はナイアガラの話から繋がるものでもあり、
少しヘンテコな!?物語であったりもするわけなのです。

正午ぐらいに稚内に着くと、利尻島へと渡る前に、
僕らは日本列島最北端の地である「宗谷岬」へとレンタカーを走らせました。
今回のメンバーは「ねーさん」「ikuちゃん」「mikoちゃん」、
そして富士山麓のボス「KUさん」。
僕を入れると総勢5人でのポンチキ旅。
レンタカーも少々大きめのモノとなり、移動中は皆でワイワイとしている感じ。
神使いの緊張感もいつもよりはあまりなく。
特に不動明王を背負う大男の「KUさん」が同行してくれていることは
皆にとってとても頼もしくもあり、今回の旅の特別さを表してもいる様でした。

宗谷岬。到着。
三頭の鹿さんのお出迎えで(^^)ゴキゲン。

実はここは、今回、
利尻島と並んで神々に行くように言われていた大事なポイントの一つ。
ここで、何としてもお酒と天照さんから頂いた祝詞を捧げねばならないのです.......が、
その前に!一休み!(^^)お昼ごはーん♪
岬にある日本最北端のラーメン屋さん。
「間宮堂」さん。


僕さんは!名物!
帆立醬油ラーメン!

皆さんは塩味!

ホタテ!

満腹の満足さんで、いよいよ岬の先端へ!......と、その前に!
先ずはこの地を守る宗谷岬神社さんに御挨拶を......と。

「何卒、何卒。
今回の旅が良きものとなりますよう、よろしくお願いします。
本日は導いていただいてありがとうございます......」
っと、そして!続いて!
神々にお願いされていた岬の先端へ!.......っと......と。

流石に観光地。
人が多い。
コレは迂闊なことは出来ませぬ。
オカシナ人に思われたくないし。
救急車呼ばれちゃいそーですし。ええ。ええ。
ケーサツも嫌いだし。
どーしましょ......
えーーっと、どこか、いい場所は......と......
きっと、何処かに神々の意図するポイントがあるはずで......
あった!
きっとここじゃ!
岩だらけの岬の外れに小さな砂浜が!ある!
祭壇代わりの石もあるし。
人も全く来ない。
ねーさんや!
ここでいいか念の為の確認をしてくんろ!
いい!?
あ、そー!
やっぱり!
じゃここで祝詞あげよう。
KUさんはお酒をよろぴく!
みんなもよろしくー!
波打ち際までおりるよー!

お酒持ってきましたです!どぞどぞ......

さて、お次は......もう一つの重要な場所、ノシャップ岬!
野寒布岬と書いて「のしゃっぷみさき」と読む!みたいな。
そこにも行かねばなんねーどー......と。
ノシャップからは利尻島が綺麗に見えるわけでやんすし、
利尻島へ渡る前にちゃんと挨拶をしておかないといけないわけで。
途中、「大沼」というバードウォッチングのメッカなんかにも
プラリと寄ってみたりなんかしつつ......


コーヒーを飲みたかったので、稚内(わっかない)の街中にある
「副港市場(ふくこういちば)」
なんて所にも寄っちゃったりなんかして。

稚内牛乳とソフトクリームさん狙いなの。ええ。(●´ω`●)

で、そのノシャップに行くには......
宗谷岬神社と同様に絶対に外せない神社さんがあるワケでやんして......
美しき北門神社さん。
日本列島の北門守護。稚内の地の中心でございます。

境内の山中からは圧巻の美しい眺め。
昭和天皇も訪れている「氷雪の門」は特に絵になります。
流石のアマテラスさんでございます。

コレで安心してノシャップ岬に向かえるかなぁ......と。
ちょうど夕暮れ時。
夕日の名所で1日の締めくくりの綺麗な夕日が見れたらもう最高だなぁ......と、
そんな会話を皆でしながらの再出発。
徒然話は「サンタクロース」さんのヘンテコ話に向けて、
もう少しだけ続いていくのでやんす。(^^)
日本という国の、小さいながらも深く、
複雑な国柄を強く思い知らされることでもありました。
きっと、もう少ししたら街はクリスマス色に染まっていくのだとも思うので、
その前に、ちょっと不思議な「徒然話し」をココに記し残しておこうかと、
そう思っています。
少し前の「ナイアガラ徒然」という記事の終わりに記していたことでもあるのですが、
今回の話はナイアガラの話から繋がるものでもあり、
少しヘンテコな!?物語であったりもするわけなのです。

正午ぐらいに稚内に着くと、利尻島へと渡る前に、
僕らは日本列島最北端の地である「宗谷岬」へとレンタカーを走らせました。
今回のメンバーは「ねーさん」「ikuちゃん」「mikoちゃん」、
そして富士山麓のボス「KUさん」。
僕を入れると総勢5人でのポンチキ旅。
レンタカーも少々大きめのモノとなり、移動中は皆でワイワイとしている感じ。
神使いの緊張感もいつもよりはあまりなく。
特に不動明王を背負う大男の「KUさん」が同行してくれていることは
皆にとってとても頼もしくもあり、今回の旅の特別さを表してもいる様でした。

宗谷岬。到着。
三頭の鹿さんのお出迎えで(^^)ゴキゲン。

実はここは、今回、
利尻島と並んで神々に行くように言われていた大事なポイントの一つ。
ここで、何としてもお酒と天照さんから頂いた祝詞を捧げねばならないのです.......が、
その前に!一休み!(^^)お昼ごはーん♪
岬にある日本最北端のラーメン屋さん。
「間宮堂」さん。


僕さんは!名物!
帆立醬油ラーメン!

皆さんは塩味!

ホタテ!

満腹の満足さんで、いよいよ岬の先端へ!......と、その前に!
先ずはこの地を守る宗谷岬神社さんに御挨拶を......と。

「何卒、何卒。
今回の旅が良きものとなりますよう、よろしくお願いします。
本日は導いていただいてありがとうございます......」
っと、そして!続いて!
神々にお願いされていた岬の先端へ!.......っと......と。

流石に観光地。
人が多い。
コレは迂闊なことは出来ませぬ。
オカシナ人に思われたくないし。
救急車呼ばれちゃいそーですし。ええ。ええ。
ケーサツも嫌いだし。
どーしましょ......
えーーっと、どこか、いい場所は......と......
きっと、何処かに神々の意図するポイントがあるはずで......
あった!
きっとここじゃ!
岩だらけの岬の外れに小さな砂浜が!ある!
祭壇代わりの石もあるし。
人も全く来ない。
ねーさんや!
ここでいいか念の為の確認をしてくんろ!
いい!?
あ、そー!
やっぱり!
じゃここで祝詞あげよう。
KUさんはお酒をよろぴく!
みんなもよろしくー!
波打ち際までおりるよー!

お酒持ってきましたです!どぞどぞ......

さて、お次は......もう一つの重要な場所、ノシャップ岬!
野寒布岬と書いて「のしゃっぷみさき」と読む!みたいな。
そこにも行かねばなんねーどー......と。
ノシャップからは利尻島が綺麗に見えるわけでやんすし、
利尻島へ渡る前にちゃんと挨拶をしておかないといけないわけで。
途中、「大沼」というバードウォッチングのメッカなんかにも
プラリと寄ってみたりなんかしつつ......


コーヒーを飲みたかったので、稚内(わっかない)の街中にある
「副港市場(ふくこういちば)」
なんて所にも寄っちゃったりなんかして。

稚内牛乳とソフトクリームさん狙いなの。ええ。(●´ω`●)

で、そのノシャップに行くには......
宗谷岬神社と同様に絶対に外せない神社さんがあるワケでやんして......
美しき北門神社さん。
日本列島の北門守護。稚内の地の中心でございます。

境内の山中からは圧巻の美しい眺め。
昭和天皇も訪れている「氷雪の門」は特に絵になります。
流石のアマテラスさんでございます。

コレで安心してノシャップ岬に向かえるかなぁ......と。
ちょうど夕暮れ時。
夕日の名所で1日の締めくくりの綺麗な夕日が見れたらもう最高だなぁ......と、
そんな会話を皆でしながらの再出発。
徒然話は「サンタクロース」さんのヘンテコ話に向けて、
もう少しだけ続いていくのでやんす。(^^)